大人がゆっくりくつろげる癒しの空間
あかん鶴雅別荘 鄙の座(釧路)
日比野佐和子先生が教えてくれたのは、ふるさとのような安らぎと懐かしさを感じられる宿「あかん鶴雅別荘 鄙の座」です。
「利用者は中学生以上と決まっており、大人がくつろげる空間。
全室に温泉露天風呂がついているので、阿寒湖を眺めながら身も心も癒され、贅沢に温泉を楽しむことができます。
大浴場も完備していて、源泉かけ流し100%で疲れた体もほぐれます」(日比野佐和子先生)
北海道東の食材を使った特別会席料理は、味も見た目も華やか。大浴場、部屋付の露天風呂のきどちらでも、阿寒湖温泉を満喫できます。
DATA:
北海道・釧路
あかん鶴雅別荘 鄙の座
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2-8-1
¥63,250(税・サービス料込み、入湯税別)~ (2名1室利用時の1名料金)、
夕朝食付き<夕食は特別会席など、朝食は和食>
客室は露天風呂付き・湖側、露天風呂付き・山側など
支笏湖を望むヴィラ。全室に露天風呂が完備
しこつ湖鶴雅別荘 碧の座(千歳)
さらに日比野先生は、レイクビューが美しいラグジュアリーな宿「しこつ湖鶴雅別荘 碧の座」をすすめてくれました。
「食事は和食懐石と鉄板焼きがあり、 季節の食材や鮑・ウニ・キンキなど北海道の食材をふんだんに堪能できます。
お部屋には支笏湖を望むバルコニーがあり、そこに広い露天風呂もついていて、夕焼けを眺めながら温泉を楽しめます。
碧の座の温泉は美人の湯とも呼ばれ、美容液のようなとろりとした優しい肌触りが特徴の泉質。
保湿効果が抜群です」(日比野佐和子先生)
料理は、厳選された素材の味が生かされた和食懐石と、鉄板焼きから選べます。茶道と通ずる、碧の座オリジナルの和のトリートメントも人気。
DATA:
北海道・千歳
しこつ湖鶴雅別荘 碧の座
北海道千歳市支笏湖温泉
¥109,450(税・サービス料込み、入湯税別)~ (2名1室利用時の1名料金)、
夕朝食付き<夕食は和食懐石または鉄板焼き、朝食は和食>
客室はプライベートヴィラ(全室湖側に面したレイクビュー)

医療法人社団康梓会Y’sサイエンスクリニック広尾 / SAWAKO CLINIC x YS統括院長、大阪大学大学院医学系研究科未来医療学寄附講座 特任准教授、国際医科学研究会代表理事、日本化粧医療学会理事長。
内科医、皮膚科医、眼科医、日本抗加齢医学会専門医、日本再生医療学会認定医、同志社大学アンチエイジングリサーチセンター講師、森ノ宮医療大学保健医療学部准教授、(財)ルイ・パストゥール医学研究センター基礎研究部アンチエイジング医科学研究室室長などを歴任。現在はアンチエイジング医療の先駆者として、基礎研究から臨床研究まで幅広く、最新の再生医療を含む先進的医療に積極的に取り組み、国際的にも活躍している。テレビや雑誌等メディアでも注目を集めている。… 続きを見る
記事が続きます
温泉に入りながら、雄大な雪景色や星空を堪能
吹上温泉保養センター 白銀荘(上富良野)
雄大な自然に囲まれた露天風呂が魅力の「吹上温泉保養センター 白銀荘」をイチ押ししてくれたのは、水野寿子先生です。
「山から湧き出る温泉は酸性-カルシウム・ナトリウム-塩化物泉です。無色透明、無臭の温泉です。
『白銀荘』は宿泊者に限り、食材を持ち込んで自分たちで台所で調理が可能ですいろいろなグループの方と交流できることも楽しみです」(水野寿子先生)
冬は温泉から雄大な雪景色や、満天の星空を堪能。夏期のみ、キャンプ場もオープンします。日帰り利用の場合は、食べ物、飲み物の持ち込みOK。
DATA:
北海道・上富良野
吹上温泉保養センター 白銀荘
北海道空知郡上富良野町吹上温泉
¥3,000(宿泊料のみ。税込み、入湯税別)~(1名料金)
食事は自炊
客室は12名1室の2段ベッド相部屋が4室、6畳の和室が2室

旭川皮フ形成外科クリニック院長。
旭川医科大学卒業後、北里大学形成外科を経て、2003年品川イーストワンスキンクリニックを開設。2015年親の介護のため、地元の旭川に移転開業。医学博士。日本形成外科学会認定専門医。
取材・文/野々山 幸(TAPE)