HAPPY PLUS
https://ourage.jp/odekake_joshigumi/139184/

大学のゼミ旅行で三河湾に浮かぶ日間賀島(ひまかじま)へ

かのん(OG)

かのん(OG)

生まれも育ちも大阪という生粋の関西人ですが、結婚して名古屋在住に。昨年より、大学の研究室秘書として仕事を再開。美味しいものは、作るのも食べるのも大好き!「あれ美味しいよ~」と言われれば西へ東へ。子どもたちも独立したので、近場から、うんと遠くまで、興味をひかれたら心のままにおでかけします。

記事一覧を見る

一気に日差しが暖かくなった今日この頃。
毎年ひそかに楽しみにしている、大学のゼミ旅行にいってまいりました。

 

毎回、研究室の院生のみなさまが行き先や食事など全部プロデュースしてくれる至れり尽くせりの旅。
今年はたことふぐで有名な三河湾に浮かぶ日間賀島(ひまかじま)へいくことに。

 

実は日間賀島は何度か訪れているけれど、ふぐをいただくのは初めて。楽しみ!

 

みんなの日頃の行いが良いのでしょう、当日は気持ちいいくらいの快晴!

 

まずは大学から車2台に分乗し、師崎まで快適なドライブ。
1時間ほどで師崎へ到着。

 

お昼は魚太郎さんでバーベキュー。

海辺で結構風が強かったのですが、テントハウスになっているので
天候に左右されず、快適に海辺のバーベキューを楽しめます。

 

予約時間にあわせて炭もいい感じに火おこししてくれているのでらくちん。

 

飲み物や食べ物(バーベキューの食材)は食材ブースに用意されていて
そこから好きなものを選んでお会計をし、自分たちの席にもってきて、
焼く、というシステム。

 

食材は海辺ならではの海鮮ものをはじめ、お肉類も豊富で目移りしてしまいます。もちろん、飲み物もアルコール、ノンアルコール、多種多様あり、
1日ここですごしても十分満足できるといっても過言ではない品揃え。

 

お昼からビールでカンパーイ!
休日の醍醐味・・・。
運転手さん2名は夜に宿に着くまでは飲めないのでかわいそうでしたが;

 

美味しいお昼を堪能したあとは、師崎港から、海上タクシーでいよいよ日間賀島へ。

家族旅行や少人数ならフェリーを利用するのですが、団体なので海上タクシーを予約。

 

のっているのはほんの5分くらい?
座席におとなしく座っているわけはなく、みんな甲板にでて、おもいっきり海風を満喫しました。

 

そうこうしているうちに日間賀島へ到着。

宿にチェックインしたら、夜ご飯までは自由行動です。

日間賀島は歩いて島を一周できるくらい、こじんまりした島。
のどかな雰囲気で島には信号機が一つしかない!

 

海辺を散歩して、夜ご飯後の宴会用のおつまみやビールを、島のコンビニ?で
物色したり、温泉に入ったりおもいおもいにフリータイムを楽しんだ後は、
いよいよ、今回の旅のメインイベント、ふぐづくしの夕食。

・・・いやー。
もう、こんなにいいんですか?!
というくらい、ふぐ、ふぐ、ふく。(山口では“ふく”っていうんですって)
てっさに、ふぐなべ、ふぐの唐揚げ。そして伊勢海老のお刺身、ゆでだこ!

さいごの雑炊まで、大満足の晩餐でございました。

 

先生がたも、このメニューのチョイスを絶賛。

夜は一部屋に集まって、board gameを。
さすがに私は途中でリタイアしてしまいましたが・・・。

 

翌日は日間賀島を大満足であとにし、一路、常滑へ。
めざすは“やきもの散歩道”

焼きもの散歩道は平成19年3月に「美しい日本の歴史的風土準100選」
に選ばれた、実は穴場の観光スポット。

 

というか、私も今回訪れるまでしらなかったという・・・。

はじめに予約していた、陶芸体験ができる“晴光”さんへ。
昔しようしていた、焼き窯の煙突が象徴的な入り口をはいり、体験場へ。
用意してくださっている、エプロンをつけて、それぞれ、ろくろの前に。

 

先生の説明を受け、自分がつくりたいもの(お皿や、カップなど)をきめたら、ろくろスタート。

先生がやるとすごく簡単そうに見えますが、自分がやると、とにかく、形を整えるのに必死;
でも、ひんやりした土の感触がきもちいい。

 

なんとかかたちになったところで終了。

 

作った焼き物は、見本を見て、自分の好きな仕上がりの釉を選ぶと、
あとは晴光さんで焼いていただけ、完成してから自宅へ配送していただけます。

陶芸教室の隣では、こちらの窯で製作した常滑焼の食器などを販売しているギャラリーがあり、そこで、私が選んだ釉のローズ色とおなじのカップを見つけ、思わず購入。
つくったお皿とペアになるー!とおもうと、できあがりがますます楽しみに。

 

やきもの散歩道の中にはおシャレなカフェやパン屋さん、やきものの雑貨屋さんなどもあり、お昼ご飯はその中のひとつのうどんやさんへ。

 

土鍋カレーうどんがおすすめとのことで、みんなそれに決定。
和とも洋ともいえない、でも、なんともいえないほっこりしたお味で
くせになりそう。

 

お昼ご飯のあとは、散歩道をゆっくり散策。

車が入っていけないような小道を登って行くと小高い丘の上に休憩所が。

 

コーヒーを頼むと、好きな焼き物のカップに入れてくれるサービスが。
休憩所の縁側でゆったりコーヒータイム。

 

なんだか、ちょっと昭和初期にタイムスリップしたような、ノスタルジックな気分になりました。

 

今年のゼミ旅行も新鮮な発見がいっぱい。
企画してくれた院生のみなさまに大感謝して幸せなきもちで帰路につきました。

 

ちなみに完成したお皿と購入したカップがこちら。

身近な場所にもしらなかった素敵な場所があることを実感。

 

みなさまもぜひ、近場にあるすてきなスポットに足をはこんでみては・・・。
新鮮な驚きをみつけられること、まちがいなし!です♪

 

魚太郎
http://www.uotaro.com/honten/bbq/index.html

陶芸体験 晴光
http://www.tougei-seiko.com

とこなめ散歩

http://tokonamesanpo.jp/index.html

場所別・テーマ別おでかけ情報はこちら >

同じ場所・テーマから記事を探す

#中部 #愛知 #食べる #学ぶ

おでかけ女史組の正しい楽しみ方
おでかけ女史組 キーメッセージ おでかけ女史組 キーメッセージ

今日の人気記事ランキング

OurAgeスペシャル