この度の台風21号、北海道胆振東部地震により被害にあわれた皆
9月6日3時8分、ドンという突き上げる衝撃で目を覚ました途端
OurAgeさんから、今月ブログをお休みする事もご提案いただ
痛感したのは、自分の防災意識の低さ。
備えがあれば普通に乗り越えられた事がたった2日でさえ大丈夫で
私の家がオール電化だったからです。
地震の後、すぐに北海道全戸が停電します。
停電時、スマホは電波を探して通常より電池の減りが早いという事
まず困ったのは、携帯の充電切れ。連絡先が途絶えます。私は、連
このような車で充電出来るケーブルも持っていませんでした。とい
私は、スマホとタブレットを利用しているのですがよりによってこ
発生直後は既に電池は半分ほど。地震アラーム、会社から一斉に送
テレビも見れないので情報はスマホのみ。
迷惑メールや宣伝メールが入ってきても緊急時なので電源は切れな
結局、お昼には完全に電池切れ。停電はすぐに回復するだろうと考
この時点で、全く誰とも連絡がとれなくなります。
最終的に
公衆電話に走る羽目に。場所によってはかなり並んでいました。
翌日になっても停電したままなので、会社へ連絡しなくてはならず
仕事は自宅待機。
夫は出勤したため、家に1人。スマホもテレビもない。交通機関は
結局は翌日、LINEも既読にならず、電話も通じない事に心配し
もしこれが逆の立場だったらと考えると両親は高齢なだけにこちら
防災用ラジオなんていらないかな…甘かったです。
私は知りませんでした。防災用ラジオには、スマホの充電機能が付
普段ラジオを聴かないので気付くのが遅かったのですが唯一のラジ
テレビは車で見られるのですが、ガソリンもあまり入ってなかった
開いているスーパーやコンビニ、電力の復旧情報などは全てラジオ
そして、停電で街灯も消えているので星がいつもより綺麗というの
ただ、ウォークマンのイヤホンを夫と分け合って聞かなければなか
周りの方から聞いて
ランタンも購入。懐中電灯はあるのですが限界があります。それに
備蓄食料の必要性
停電したのは、たった2日。しかし、我が家が持ちこたえられなか
今回、水とガスは止まりませんでした。
ガスのあるお宅は、普通に調理をできたので、食事には困らなかっ
私の災難は朝から始まります。タイマーセットしていた炊飯器は止
この日、仕事が休みだったので朝から作り置きのおかずやパンを焼
そのため、冷凍庫の整理をするのに調理済みの食品は前日までにほ
用意してあったのは、夫の朝食用のパン一個とお弁当用のおかず。
1食くらい抜いてもいいやコーヒーでも飲もうと思ったら、お湯も
生で食べられる野菜以外、熱源がないと食べられない。
その日は、行列するコンビニでパンや少量のパスタ、お惣菜が何と
冷蔵庫にあった納豆や冷凍しておいたおかずがちょうど溶け
連絡もとれない、交通機関も動かず、お店は閉まってる、食料も確
お店はあいていないので、実家からカセットコンロを分けてもらい
すぐにした事は電気を使わない3日分の食事の用意。
一週間以内に同程度の余震の可能性があるとの事で、また停電した
災害時は最低3日は冷蔵庫のもので過ごせるようにしておくのが理
ボンベが一本しかないので朝は火を使わず夜のみコンロ使用で。2
パンは冷凍しても溶けるのが早く自然解凍で美味しく食べられるの
朝
パン、トウモロコシ半分
牛乳で溶けるスープ、トマト
昼 パンにサラダをはさむサンドイッチで
キャロットラぺとツナサラダ(1日目)
キャベツとツナのサラダ(2日目)
切り干し大根とツナをマヨネーズとオイスターソースであえる(3
スープ
夜
冷凍ご飯は自然解凍するとパサパサしてタイ米風なのでそれを活か
1日目 ご飯に麻婆豆腐をのせ麻婆丼に。
2日目 サバ缶をグリーンカレーに入れてタイ米風ご飯で浸しながら。
3日目 スンドゥブの素に豆腐と冷蔵庫にある葉物野菜を入れてご飯を浸し
豆腐は、常温で長期保存出来るもの。
これが、我が家の目安なので食べた分を補充するローリング方を心
私は、カップ麺やレトルトカレーが苦手なので非常用の備蓄として
札幌は今までそれほど大きな災害がなく、本当に防災について考え
昨日家電量販店では、単一電池や灯油ストーブ、カセットボンベは
備えは絶対に必要です。
それから、北海道はもう前に進んでいます。札幌市内に住む私達は
明るい部屋で温かい食事が出来る事がどんなに有り難い事なのか改
でも、未だにそんな当たり前の生活に戻れない方々もいらっしゃい
北海道は、これから美味しい秋の味覚が楽しめる季節。もし、北海
観光地もキャンセルが相次ぎ打撃を受けています。
私は、先週温泉に行きましたが、建物も温泉も大丈夫
お食事も沢山頂きました。
北海道は元気です。札幌では余震がほとんどなくなりました。
風評被害に惑わされず、ぜひ秋の北海道に紅葉を見たり美味しい物