こんにちは。おでかけ女史組のNORIKOです。
新元号に変わり、今振り返ると、『昭和』から『平成』に変わった時は昭和天皇が崩御されたこともあり、世の中が自粛ムード漂っていたように思います。
今回は退位され、事前に改元も決まり、更に連休中ということもあって、まるで新年を迎えるような気持で『令和』という時代を迎えました。
5月1日から名古屋旅行。新幹線の中で読んだ朝刊も一面には『新天皇陛下即位』の文字が!
新しい時代の幕開けを感じました。
旅行前日の天皇陛下退位、そして即位の儀式で大きな役割を担っていた、「三種の神器」。
その一つである「草薙剣」(くさなぎのつるぎ)は熱田神宮に祭られていると聞き、これも何かのご縁!?と、名古屋到着後そのまま熱田神宮へ向かいました。
残念ながら雨の熱田神宮。
新しい時代を迎えるにあたり浄化の雨だね~と前向きに、傘をさしての参拝になりました。
東門を入ってすぐに目にしたのは御朱印を頂くための行列です。(なんでも二時間待ちだったとか・・・)私たち夫婦はさすがに並ぶことは諦め、本殿へすすみました。
途中、樹齢千年以上と言われるとても立派な大楠がありました。
千年以上もの間ずっとこの場所で何を見て何を考えていたのでしょうね。
とてもオーラがあり、自然に手を合わせてしまいました。
この大楠には蛇が住んでいるそうです。残念ながらその姿を見ることはできませんでした。
次回は見れますように!
蛇には会えませんでしたが、神鶏(しんけい)様にはお会いすることができました。
なぜ熱田神宮に鶏!?(チャボだそうです)
なんでも鶏は神の使いともいわれているのだとか。
沢山の方々がそのお姿を写真に収めたくて囲んでいましたが、
さすが神鶏さま!動じることなく雨の中で沢山お写真を撮らせて頂きました。有難う♥
少し並んだものの、無事本宮にて参拝を終えました。
お守りも買いました。
私は『なでしこ 女守』。
「なでしこ」のように真心と輝きと優しさを持てるように、祈願されているお守りです。←女性はこうでありたいものですね!
年を重ね、老化が気になるお年頃…な私ですが、心は「なでしこ」目指して!
新しい時代の目標にしたいとおもいます。
熱田神宮の絵馬もとても可愛いのです。
なんと星形!
そして『しろ鳥がはこぶ あなたの願い』なんて♥
なんでも、熱田神宮には白鳥伝説という大恋愛ロマンの言い伝えがあるそうです。
「日本武尊」(やまとたけるのみこと)は賊を成敗するため、伊吹山に向かわれたが、山中で重い病にかかり、能褒野の地で亡くなられます。
尊の御霊は白鳥になって愛する(みやすひめのみこと)がお住いの熱田の地までお帰りになったという伝説です。
素敵ですね!
さすがに既婚の身でロマンスはないので、絵馬には家族、私の大切な方々の幸せを祈りました。
しっかり参拝をしましたが、やはり御朱印は頂きたい主人!
なんと翌日の東京に戻る前にリベンジしてきましたよ。
この日は晴天。
暑さの中1時間弱待って・・・・念願の御朱印!
大満足な笑顔で帰宅しました。
それにしても連休真っただ中の名古屋。
どこもすごい人、人、人!!!!
美味しい名古屋メシもすごい人!
コチラは次回の楽しみに。
またゆっくり訪れたいと思います。