HAPPY PLUS
https://ourage.jp/odekake_joshigumi/242823/

桜を見ながらご利益も! 埼玉県にある瀧宮神社と唐沢川の桜堤がおすすめです

ゆるり

ゆるり

埼玉県在住。1日1日を大切に、丁寧に、感謝しながら暮らすのがモットー。列車の旅、体を動かすこと、菌活が大好き。温泉ソムリエでもあります。日本の魅力や、素敵な穴場スポットをご紹介していきたいです。

記事一覧を見る

今年の桜の開花は全国的に平年よりも早かったですね。

 

最近は健康のために、昨年ご紹介した熊谷桜堤を桜を愛でながらウォーキングを楽しんでいますが、瀧宮神社参拝と唐沢川の桜堤で桜を愛でてきました。神聖な神社のたたずまいと桜並木は沿線の人々の憩いの場として親しまれ「埼玉の自然100選」と「深谷新八景」に選ばれています。

 

埼玉県深谷市にある、東京駅そっくりなJR高崎線の深谷駅南口より徒歩1分にある神社。霊泉の杜 「瀧宮神社(たきのみやじんじゃ)」。

ご由緒は、中世、深谷を要所とした上杉氏は、康正二年(1456年)瀧宮神社を裏鬼門(南西の方角)の守護神とする深谷城を築き、湧水をお堀に引き込み、歴代の城主は領国安寧を願い深く信仰し崇敬の誠を捧げました。

 

江戸時代、太平の世になるとお城は廃城になり、深谷の街は中山道の主要宿場町として栄え、明治以前には瀧宮山正覚寺が関わり、仲町・本町・西島の鎮守「瀧宮大明神」として信心されましたが、今では氏子をはじめ多くの人々が崇敬し敬仰する処となっています。

 

ご祭神は、天照大御神、豊受大御神、彦火火出見尊。ご利益は、あらゆる幸福を招いて、災いを除きます。

境内は、ケヤキをはじめ樹木が多く、唐沢川や明神池(湧水地)があり、とても自然豊かで社殿を背にすると、深谷駅も見えます。

真清水(御霊水)が湧き出る「真名井(まない)」があり、「お水取り」をすることもできます。

唐沢川の桜堤は深谷で一番の桜の名所で、唐沢川の両岸3kmにわたり約300本のソメイヨシノが咲き乱れます。

桜と唐沢川に架かる朱色の太鼓橋はカメラ好きな人たちに人気です。

そして、桜と深谷駅のコラボもオススメです。

「ふかや桜まつり」のメイン会場である瀧宮神社と唐沢川の桜堤は、このご時世で唐沢川ライトアップのみ開催されていて提灯がさげられていました。蜜を避けて、時期をずらしたので、葉桜となっていましたが、水面に映る桜や浮かぶ花びらがとても美しく癒されました。

 

瀧宮神社の社務所で御朱印と桜が咲く季節だけの「開運幸せ桜鈴守」をいただき帰ってきました。鈴の音は古来より邪悪なものを祓い、幸福を招く「開運招福」の力があるとされて、とても縁起の良いお守りと聞いたことがあるのでご利益がありますように。。。

昨年、初めて参拝して、「今度は桜の季節に参拝したいな」と思っていたので嬉しかったです。お散歩しながら楽しめるお花見スポットで大満足でした。

 

瀧宮神社

場所別・テーマ別おでかけ情報はこちら >

同じ場所・テーマから記事を探す

#関東 #埼玉 #寺社 #花・庭園

おでかけ女史組の正しい楽しみ方
おでかけ女史組 キーメッセージ おでかけ女史組 キーメッセージ

今日の人気記事ランキング

OurAgeスペシャル