HAPPY PLUS
https://ourage.jp/odekake_joshigumi/340888/

弾丸ソウル女子旅へ! 〜美味探訪と器をめぐる旅〜

non_no(ノンノ)【おでかけ女史組PLUS】

non_no(ノンノ)【おでかけ女史組PLUS】

東京都

記事一覧を見る

こんにちは! non_noです。
ソウルへ女子旅へ行ってきました。

 

朝の到着便ラッシュで金浦空港の入国に小一時間かかりビックリ。その足で大好きな金先生のお料理教室へ。数年ぶりの嬉しい再会。レストラン以上に美味しい韓国料理をフルでデザートまで教えていただける素敵なご自宅サロン。

そのあとは、あれこれお買い物。
器のギャラリーやアンティーク街に行ったり、クァンヒ市場で革製品を買ったり。

今回美味しかったレストランを2つご紹介。

1つめは、韓定食のソウルミシュラン「Kwon Sook Soo」へ。個室でディナーを。店名は「専門調理師」という意味だそう。味噌、しょうゆ、酢など全て手作りにこだわり、伝統を大切にしつつ現代的に再構築されたお料理をいただきました。目にも美しいキムチやデザートはワゴンサービスで。友人のbirthdayもお祝いできて嬉し楽しい夜でした。

2つめは、カンジャンケジャンを食べに汝矣島の「花蟹堂」へ。KBS近くの路面店。次から次へと人がきて賑わっていました。本店のある泰安で産卵期に獲れたメスのみを使用。独特の臭みもなく最後まで美味しく食べられます。土鍋ごはんはカンテ(海苔)に巻いたり、甲羅につめてタレを絡ませて食べたり。

そして韓国といえば、美しい真鍮。
一流ホテルやレストランでも使われている「notdam」へも。

こちらの品質の良い「バンチャ鍮器」は気品ある落ち着いたマットな輝きで、デザインもシンプルモダン。見た目も美しく使いやすいカトラリー類やティーポットスタンドなどを購入してきました。

おしどりのカトラリーレストは、飾るだけでも可愛い。ティーポットスタンドは、日々のお茶時間だけでなく一人鍋としても重宝。私達は路面店に行きましたが、各デパートでも買えます。

弾丸ソウル女子旅。
最終日は話題のニュースポット「The Hyundai Seoul」で、食料品、お茶、お土産などをまとめ買い。良質なものが揃う「名人名村」は必見。ここだけであらゆるものが揃うので時間に限りのある人にも有難い。器と美味しいものを巡る大人のソウル旅。皆様もいかがですか?

︎Kwon Sook Soo (ミシュラン韓定食)

花蟹堂

notdam

The Hyundai Seoul

場所別・テーマ別おでかけ情報はこちら >

同じ場所・テーマから記事を探す

#海外 #韓国 #食べる

今日の人気記事ランキング

OurAgeスペシャル