HAPPY PLUS
https://ourage.jp/odekake_joshigumi/353000/

明治から平成まで⁉ 昭和も満喫。懐かしのアレに出会える「小江戸川越」へ

Chie

Chie

お出かけ先での新たな発見やグルメを堪能する事が大好きです。数年前からヨガを習い身体と向き合う事で美容や健康にも気を使うようになりました。公認フェムテックマイスター。グルメやお出かけスポット、美容やファッション等、様々なジャンルをご紹介していきたいと思います。

記事一覧を見る

お花見を兼ねて【小江戸川越】へ。

 

都心から1時間ほどで行ける川越は、蔵造りや時の鐘、喜多院など歴史的建造物がたくさんある観光スポット。菓子屋横丁や名物のさつまいもを使ったスィーツも人気です。

 

今回はちょっと横道にある『大正浪漫夢通り』を中心に散策してきました。
江戸情緒が感じられるメインストリート(蔵造り1番街商店街)とは違い、こちらはコンクリートで作られた建物や石畳。レトロな佇まいで何だか懐かしくも感じる雰囲気です。

 

最初に訪れたのは「1901 TEA SALON(1901 ティーサロン)」。(営業日は土曜・日曜・月曜のみ)

店名通り西暦1901年・明治34年に建てられた店蔵を復元・改装して2年前にオープン。
店内に入ると趣のある和の空間が広がります。

 

こちらでは日本茶と抹茶スィーツや和菓子を頂けます。

 

ですが…朝一番で小腹が空いていたので、和菓子ではなく団子セットをチョィス(メニュー豊富な和菓子とかなり悩みましたが空腹には勝てず)。日本茶は狭山茶。煎茶、ほうじ茶、和紅茶の3種類の中から選ぶことができます。

 

1階はカフェスペースで、2階はワークショップなどイベント時に使用するそうです(2階も見学可能なので見学させていただきました)。

 

釘を使わずに建てられた建物は120年以上経った今でもしっかりとしていて、障子の組子など細かい部分が繊細で素晴らしい。

 

小腹が満たされたので、ちょっと散策。

 

次に向かったのは「旧山崎家別邸」。

西暦1925年・大正14年に川越の老舗菓子店「亀屋」五代目の隠居所として建てられました。

こちらの建物、玄関周辺が洋風、奥が和風という和洋折衷の造り。洋室はステンドグラスが施された階段や優雅な客室。カーテンや壁紙は当時のままだそうです。

 

和室は繋がった畳部屋。(50年前まではこの間取りのお家が多かったのでは)
広緑から広がる庭園は癒しの空間でした。

 

再び『大正浪漫夢通り』に戻り、最後に立ち寄ったのは「シマノコーヒー大正館」。
1996年に開店した珈琲店。メニューも昔ながらのピザトーストや固めのプリン、クリームソーダなど、全てが懐かしい。

ここでもスィーツではなくホットサンドをチョイス。結局この日スィーツは食べずに終わってしまいました(笑)。

 

そして!!見たことがあるのではないでしょうか?
テーブルの片隅に置いてあったこの球体型の機械。占い器「ル―レットおみくじ器」。
まだあるんですね~。

 

明治から平成までの時代を感じつつ川越散策は終了。

肝心の『桜』ですが・・・
この日は3月末日。異例の寒さで『桜』は全く咲いていませんでした(残念)。

 

 

小江戸川越

 

 

場所別・テーマ別おでかけ情報はこちら >

同じ場所・テーマから記事を探す

#関東 #埼玉

おでかけ女史組の正しい楽しみ方
おでかけ女史組 キーメッセージ おでかけ女史組 キーメッセージ

今日の人気記事ランキング

OurAgeスペシャル