HAPPY PLUS
https://ourage.jp/odekake_joshigumi/353521/

早くも予約困難! 麻布台ヒルズの「JANU東京」で、五感を満たすアフタヌーンティー体験を

non_no(ノンノ)【おでかけ女史組PLUS】

non_no(ノンノ)【おでかけ女史組PLUS】

東京都

記事一覧を見る

こんにちは、non_noです。

 

2024年3月13日に開業したばかりの話題のスポット「JANU東京」は、8つのレストラン&バーを抱くAMANの姉妹ブランドとなる日本初進出のホテル。早くもなかなか予約がとれないと話題になっている人気のアフタヌーンティーへお伺いしてきました。

場所は5階
「ジャヌラウンジ&ガーデンテラス」
窓から東京タワーが見えるソファ席へ。

アフタヌーンティーは、二部制。
①12:00〜14:00(12:15〜14:15)
②15:00〜17:00(15:15〜17:15)
料金は、8000円(税、サービス料別)

まずはシャンパーニュで乾杯。
日本茶ベースのウェルカムドリンクからスタートです。

 

【SWEETS】
苺のタルト
桜ムース
苺のパンナコッタ
ピュイダムール
ピスタチオシュー
オペラ

 

【SAVOURIES】
ズワイガニとホタテ東京港酒造酒粕
カシューナッツクリーム
キャビアとサーモンムース
新玉ねぎのピュレ
ロブスターとコンソメジュレ
グリーンピースのムース

こちらは、
ジャヌ東京オリジナル紅茶とオレンジのスコーン、プレーンのスコーン。ストロベリージャム、人参餡、豆乳ホイップ、はちみつを添えて。

ガーデンに見立てた季節の山菜のセイボリーなどに一同思わず「可愛い〜!」。甘すぎずバランスの良い組み合わせは、最後まで美味しく食べられるようにという心遣いを感じました。美味しい!

 

こちらは桜餅のようなルックスですが、しょっぱい系。手前にあるのはタコス。箸休め的にいただきます。乙女心にキュン♡と響く仕掛けがある大人のイノベーティブなアフタヌーンティー。

 

この日ご一緒させていただいたのは、おでかけ女史組ちえさんと、友人ののりこさん、あっこさん。食後は、気持ちの良いガーデンテラスへ。記念にお写真を撮って下さいました。

スタッフの皆様のホスピタリティもきめ細やかで素晴らしかったです。

「アマン」の落ち着きとは一線を画し、若々しく活気と遊び心がいっぱいの「JANU東京」。旬の食材をふんだんに使ったアフタヌーンティーは、季節を変えてリピートしたくなる美味しさ。

 

皆様も楽しんでみませんか?

 

JANU 東京

場所別・テーマ別おでかけ情報はこちら >

同じ場所・テーマから記事を探す

#関東 #東京23区内 #食べる

今日の人気記事ランキング

OurAgeスペシャル