HAPPY PLUS
https://ourage.jp/odekake_joshigumi/354697/

人生後半戦は歯が命。「歯とハグキのケアがしやすくなるハブラシ」でセルフケアにぬかりなし!

健康長寿には歯が重要であると言われるいま、2025年には「国民皆(かい)歯科健診」の導入も予定されており、ますますオーラルケアに注目が集まっています。

 

おでかけ女史組のMIZUHOさん、Mocaさんも「歯をずっと大切にしたい」という意識の高いお二人。そこで、花王PRの樋口さんに、歯とハグキのセルフケアに効果的、かつ、ケアがしやすくなるハブラシ選びについてお話を聞きました。

(中央)花王PR 樋口智美さん オーラルケア・ヘルスケアのブランドを担当。
(左)おでかけ女史組OG: Mocaさん (右)おでかけ女史組: MIZUHOさん

 

正しくハミガキできている人は少数派

歯医者さんで、歯のブラッシング指導を受けた経験がある人は多いのではないでしょうか。しかし、帰宅後にそれができている人は意外と少ない。「歯科医の指示通りにブラッシングができている」と回答したのはたったの35%というデータがあります(2024年 花王調べ)。

MIZUHOさんもMocaさんも「思い当たります・・・」とセルフケアを正しく継続することは難しいと実感しているようです。

 

「私はすでに歯周病*¹が始まっているので、これ以上歯周ポケットが深くならないように気をつけているのですが、ちゃんと磨けているか自信がありません」(MIZUHOさん)

 

「最近ハグキが痩せてきて、ハグキマッサージをすると血が出たり、ハグキの状態が悪いと自覚していますが、対策がわかりません」(Mocaさん)

 

そもそも、正しいオーラルケアとは歯とハグキのケアのこと。樋口さんは「セルフケアをしっかり行うためには、ハブラシ選びにコツがあるんです」と話します。

 

「歯医者さんで正しいブラッシングを習っても、結局自己流のハミガキになってしまいますよね。実は、ハブラシの毛量やヘッドのカーブ、大きさ、奥まで届きやすいか、ハグキマッサージができるかなど、ハブラシの形状によってオーラルケアが大きく変わります」(樋口さん)

 

ピュオーラから登場した「セルフケアがしやすくなる」ハブラシシリーズは、歯とハグキのキワを磨くための角度をつけた磨き方や、ハグキを傷めにくいやさしい磨き方、歯周ポケットのケアやハグキのマッサージなど、「ハグキ周りのケアをしやすくするように設計」された全4種のハブラシ。

「たとえば歯とハグキのキワを磨こうと思っても、毛先がきっちりあたっていなかったり、部分用ハブラシ(タフト)を使っても狙ったところにうまく入らないという経験はありませんか。また、ハミガキの際に力を入れすぎてハグキを傷つけてしまったり、ハグキマッサージはハブラシだとうまくできない、というお声もあり、やはり正しいセルフケアをするには、目的に応じたハブラシを使うことが大事なんですよ。」(樋口さん)

 

そこで、おふたりに実際にハブラシを使っていただきました。

 

歯周のキワまで勝手にフィットする形のハブラシで歯がツルツルに!

Mocaさんには「ピュオーラ36500ハブラシ 1本1本磨き(❶)」を使っていただきました。

 

「ヘッドのカーブが特徴的ですよね。これが歯にピタッとフィットするんですね」

 

「ヘッドが薄くて小さくて、いちばん奥までしっかり磨けますね。確かにアーチ型ヘッドが歯にフィットして、すごく磨きやすいです。歯のキワも気持ちよく磨けるし、歯の裏もツルツルになってます! うれしい♡」

 

「ハグキ痩せが気になるというMocaさんは『やわふわ濃密磨き』(❸)でのハミガキもおすすめです。こちらは1本でハミガキとハグキマッサージができる設計になっています。細くてしなやかなシルキーヘッドなので、ハグキ下がりが気になる方でもやさしく磨けますよ。歯垢もしっかり落とせます」(樋口さん)

 

ハグキの7点押しが気持ちいい!

MIZUHOさんはハグキマッサージ用の「ピュオーラ36500ハブラシ ハグキ キュッと押しマッサージ」(❹)を。

 

「このヘッド、おもしろいですね。毛束が7つの点になってる~。触り心地もやわらかくて、ハグキが気持ちよさそうです」

 

「いつもはハブラシでついでにハグキマッサージしていたのですが、くるくる回しにくかったんです。これは小回りが利いて点でギュッと押される感じが気持ちいいですね。夜にゆっくりケアしたい感じです」

 

「『ハグキ キュッと押しマッサージ』はハミガキ(剤)をつけずにマッサージしていただけます。剤をつける場合は研磨剤なしのものがおすすめです。MIZUHOさんは歯周ポケットも気になっているということですので、ピュオーラ36500 歯周ポケットクリーナー (部分用ハブラシ)(❷)もぜひ使ってみてください。0.8mmの極薄毛束で、奥からスルンとかき出せて気持ちいいですよ」(樋口さん)

 

ハミガキがこんなに気持ちいいなんて! と新体験に感動するMocaさんとMIZUHOさん。正しいセルフケアがしやすくなるピュオーラのハミガキシリーズ。人生後半戦の歯を守るために、ぜひお試しください。

 

(左から)

ピュオーラ36500ハブラシ 1本1本磨き
歯周のキワまで1本1本磨きやすいハブラシ。「極小・薄型ヘッド」で奥歯の奥までしっかり届き、「密着ウェーブカット」でキワや歯の裏側にもピタッとフィット。歯ぐきにもやさしい磨き心地。ライフスタイルになじむマーブルデザインのハンドル、3色展開。毛のかたさは「ふつう」と「やわらかめ」があります。

 

ピュオーラ36500 歯周ポケットクリーナー (部分用ハブラシ)2本入り
ハブラシでは届きづらい歯周ポケットの奥まで届き、汚れをスルンとかき出す。「0.8mm極薄毛束」で軽い力で清掃。先細形状ですき間もピンポイントで狙います。磨き残しが気になる歯周ポケットや歯間に毛先を軽くあてて、なぞるようにやさしく動かせば、しなやかで弾力のある毛が狭いすき間の汚れをかき出します。ライフスタイルになじむマーブルデザインのハンドル、3色展開。

 

ピュオーラ36500ハブラシ やわふわ濃密磨き
やわふわ濃密磨きでハグキにやさしく汚れをしっかり落とすハブラシ。ハグキにやさしい「シルキー先細毛」を「4,000本の贅沢毛量」搭載したことで、ハグキにやさしい磨き心地でしっかり汚れを落とせます。さらに「薄型・先端スリムヘッド」だから奥歯の奥まで磨きやすい。ライフスタイルになじむマーブルデザインのハンドル、3色展開。

 

ピュオーラ36500ハブラシ ハグキ キュッと押しマッサージ
ハグキをキュッと押すマッサージハブラシ。「高密度の7点押し弾力毛束」で力を伝えながら、「やわらかタッチの毛先」でハグキへのやさしさも実現したハグキに未体験の心地よさ。根元まで動かしやすいなめらかヘッドをハグキの根元にあてて、くるくると円を描くようにやさしく動かすように使います。ライフスタイルになじむマーブルデザインのハンドル、3色展開。

 

ピュオーラ36500のハブラシについてもっと詳しく知りたい

 

▼ご購入はこちらから

My Kao Mall
※「歯周ポケットクリーナー(部分用ハブラシ)」「やわふわ濃密磨き」「ハグキ キュッと押しマッサージ」は、サイト下の「歯ブラシ・デンタルフロスの関連商品」からお探しいただけます。

 

*¹歯周病:歯肉炎、歯周炎の総称

 

撮影/山田英博 ヘアメイク/千葉智子(ロッセット) 取材・文/島田ゆかり


おでかけ女史組の正しい楽しみ方
おでかけ女史組 キーメッセージ おでかけ女史組 キーメッセージ

今日の人気記事ランキング

OurAgeスペシャル