HAPPY PLUS
https://ourage.jp/otona_beauty/skincare/386893/

“一生使いたいコスメ”は防災セットにも常備!新田晃代さんがローテーションを続ける3アイテムは…

「一生使いたいコスメってどんなもの?」と聞かれたら、あなたはどう答えますか? 今回登場する新田晃代さんは、和ハーブライフアドバイザー、薬草料理マイスターの資格も持つビューティエディター。彼女が“一生使いたいコスメ”と認定するアイテムは?

【今回の選者】

 

ビューティエディター 新田晃代さん

にった・あきよ/ビューティ エディター。学生時代から女性誌作りに携わり、多くの女性誌やWeb媒体で執筆中。幅広い知識を生かし、コスメやサプリメントのブランディングやコンサルティングも手がける。野草好きが高じて、和ハーブライフアドバイザー、薬草料理マイスターの資格も取得。

 

 

新田晃代さんの「一生使いたいコスメ」とは…
「土台を本質的に立て直してくれるもの」

 

美容とは「寝る、食事をするのと同じように、生活の一部」と、ビューティエディターの新田さん。「自分の肌と向き合い、正しいケアを行えば、ちゃんと応えてくれるもの。40歳を過ぎると、表面的なものだけではなく、内面の生命力やポジティブさ、清潔感などの要素もにじみ出てくるように感じています」

 

そんな新田さんが選ぶ「一生使いたいコスメ」は、「一時的な対処ケアではなく、土台を本質的に立て直してくれるもの」だそう。

「そしてちゃんと効果を体感できるもの。手軽に使えることや、継続使用できる価格設定も大切なポイント。
リストアップした3アイテムは常に常に予備をストックして、1点ずつ防災セットの中に入れ、ローテーションしています。どんなに困った環境・状況に陥っても『これさえあれば大丈夫!』、そう思わせてくれるお守りのような存在です」

 

さてその3アイテムとは…

 

 

SISI アイムユアヒーロー

アイムユアヒーロー

 

 

SISI アイムユアヒーロー

230ml ¥3,980/SISI

 

「保湿もできる拭き取りクレンジング。どんなに疲労困憊なときでも、シャカシャカ振ってコットンに取り、優しく拭き取るだけでメイクオフ&潤いチャージがかないます。ダブル洗顔不要で、シャワーを浴びる気力すらないときは、上にオールインワンを重ねて就寝。翌朝いつもより肌の調子がよくてびっくり…なんてことも。落としすぎ&過剰なケアを避け、シンプルなケアに徹したほうがいいのかも…と思いました。
3種類ありますが、私はビタミンC配合の黄色が好き。使っているうちに小鼻の毛穴も目立たなくなってきたような気がします」

 

記事が続きます

メディプラスゲルコンク

メディプラス ゲルコンク

 

 

 

メディプラスゲルコンク

180g ¥6,600/メディプラス

「季節的&年齢的な肌の揺らぎを立て直してくれたオールインワン。肌が揺らいでいるときは、刺激を与えないように極力シンプルなケアに切り替えますが、乾燥肌なのでオールインワンだけでは物足りないと感じることも。ですが、これは一本で次の洗顔まで乾燥を感じることがありません。夜は、SISIで拭き取り洗顔をしたあと、これを塗るという2ステップケアなのですが、肌の揺らぎが治まり、調子も上々です。
『オゾン化グリセリン』というキー成分についてメーカーの方に成分の取材をしたことがあるのですが、もともとアトピーや創傷治癒のために医療現場で使用されていた成分。効果の高さに納得しましたし、ますます安心して使えるように」

 

クラランス ダブル セーラム ADC

クラランス ダブルセーラム ADC

 

 

クラランス ダブル セーラム ADC

50ml ¥17,380/クラランス

使用するたび“名品”と呼ばれるそのすばらしさを堪能できる製品。植物に先進のサイエンスを掛け合わせたハリブリッドな処方で、健やかで美しい肌に。エイジングを感じ始めた15年くらい前に初めて使用したのですが、塗った直後からきめが整い、ふっくらつややかな肌に仕上がって感動。それ以来、切らすことなくドレッサーの上に必ず常備しています。
自分が年齢を重ねる側で、先進のサイエンスを搭載しながらアップデートを重ね、パワフルさを増していくので、いくつになっても私の肌を立て直してくれる。とっても頼もしい存在です」

記事が続きます

 

そして新田さんが考える“21世紀の美容”とは…

 

「iPS細胞の培養液を使用したコスメなど、医療の進化とともに美容も圧倒的な“若返り”がかなう時代が到来しそう。
一方で、アンチエイジングよりもウェルエイジングの時代へシフトしているように思います。無理に抗うのではなく(私は抗いたいですが)、健やかで自分らしくポジティブに年齢を重ねる方向に。

 

そもそも年齢を重ねると、シワやシミなど、いろんなアラが出てくるのは当然のことですよね。ありがたいことに、近くのものが見えにくくなっているので、無理に近くで鏡を見る必要も拡大鏡を使う必要もないかな…と(笑)。引きで見た際に、イキイキとして見えることが何よりも大切だと思います」

 

 

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消
記事が続きます

今すぐチェック!

第2弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』が、電子書籍で発売に!

第2弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』が、電子書籍で発売に!

<前の記事

<前の記事
第3回/小田ユイコさんが「これじゃなきゃ!」とほれ込んだ“一生使いたいコスメ”とは?

この連載の最新記事

“一生使いたいコスメ”は防災セットにも常備!新田晃代さんがローテーションを続ける3アイテムは…

第4回/“一生使いたいコスメ”は防災セットにも常備!新田晃代さんがローテーションを続ける3アイテムは…

小田ユイコさんが「これじゃなきゃ!」とほれ込んだ“一生使いたいコスメ”とは?

第3回/小田ユイコさんが「これじゃなきゃ!」とほれ込んだ“一生使いたいコスメ”とは?

“特別なもの”より“基本”が大切! 美容エディター中込久理さんの“一生使いたいコスメ”とは?

第2回/“特別なもの”より“基本”が大切! 美容エディター中込久理さんの“一生使いたいコスメ”とは?

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル