HAPPY PLUS
https://ourage.jp/mainichi_yojo/178752/

フィンランド式サウナって?

フィンランドに惚れ込み、ユニット活動のkukkameri(クッカメリ)として2018年にトラベルガイドブックまで出版してしまった私、新谷麻佐子が、この夏、今まで見たことのない景色と体験を求めてフィンランド南部と、一度訪れてみたかった憧れの国、ラトビアとエストニアを旅しました。これから5回に渡り、その魅力をご紹介したいと思います。

取材・文/新谷麻佐子

Profile

あらたに・あさこ●イラストレーター&編集者。2014年にムーミンの作者トーベ・ヤンソンが暮らした島「クルーヴハル」に、友人でライターの内山さつきと1週間滞在したのをきっかけに、kukkameri(クッカメリ=フィンランド語で「花の海」の意) を結成。以後、フィンランドの小さな町や四季、暮らしと文化をテーマに取材を続けている。著書に『とっておきのフィンランド』(ダイヤモンド社)がある。http://kukkameri.com

 

 

公共サウナからおしゃれサウナまで

300万個もサウナがあるフィンランド

 

フィンランドには2009年以降、大好きで毎年のように通っているのですが、フィンランドだけが好きなわけではなく、初めての海外旅行先で、語学留学も経験したイギリスもこよなく愛しているし、最近では、展覧会やイベントに参加するなど、友人の輪がどんどん広がっていく台湾も、毎年必ず訪れるほどお気に入りです。

 

そんなわけなので、フィンランドからちょっと足を延ばしていける国々も、ずっとずっと気になっていました。

 

それがこの夏、ついに実現!

フィンランドとラトビア、エストニアの3カ国の田園地域で、ファームステイやハイキング、夏至祭などを体験してきました!

 

今回ご紹介するのは、水着1枚さえあればOK!の、フィンランド式サウナ&スイミングです。

(2枚とも)フィンランド南部にあるヴィラ・ラングストラント(Villa Långstrand)のサウナ。

 

フィンランドがサウナの国というのは、ご存じの方も多いと思いますが、なんと人口約550万人に対し、300万個のサウナがあるといわれています。

 

地元のおじさま、おばさま、会社帰りのサラリーマンに愛されている公共サウナから、各家庭に備えつけられているサウナ、そして最近流行りのビストロ付きおしゃれサウナまで、様々なタイプのサウナがありますよ!

ムーミン美術館のある町として有名なタンペレには、フィンランド最古のサウナ・ラヤポルッティ(Rajaportti)がある。

 

これまでもサウナの気持ち良さはわかっているつもりでしたが、まだひとつ「ちょっと苦手だなあ」と思っていたのが、サウナで温まった後に、キンキンに冷えた水に入ること。

 

もちろん、夏の湖で泳ぐのが気持ちいいことは知っています!

特にこんな空の下ならば!

サヴォンリンナの湖。2017年には、ここでサウナ&スイミングを体験。

 

でも海は別物。夏でもなかなか温まらず、キーンと冷えています。

それなのにフィンランドの人たちったら、冬の凍った湖に穴を開けてまで泳ぐというのですから驚きです。

 

なのですが、カトヤ・パンツァル著の『フィンランドの幸せメソッド SISU』(方丈社)を読んでからというもの、アイススイミングが疲れやストレス、さらには鬱にも効果があるというのを知り、いつか冬の凍った湖で泳ぐのを夢見ております。

 

伝統的なスモークサウナで温まった後は

バルト海でスイミング!

 

とはいえ、いきなり凍った湖に挑戦するのはハードルが高いので、まずは「夏でも冷たい海でドボン体験を!」と、ヘルシンキから電車で1時間10分の町、タンミサーリ(Tammisaari)から車で20分のところにある宿泊施設、ヴィラ・ラングストラント(Villa Långstrand)で「サウナ&バルト海スイミング」をしてきました!

海といっても、入り江になっているので、とっても穏やか。

 

出迎えてくれたオーナーのアンティ・ハンヌラさんは、「あなたたちはラッキーだ! 今日の水温はとても温かいから!」といってくれたのですが、手でさわってみたら、いやいや十分、冷たいではないですか!

高校時代まで10年間、競泳選手だったのでわかります。プールの温度では全くないということが。

サウナに欠かせないヴィヒタ(白樺の枝を束ねたもの)のつくり方とサウナの入り方を陽気に説明してくれる、チャーミングなアンティさん。

 

と、ひとまず水温の不安は置いておいて、ご自慢のサウナから紹介していただきました。

薪ストーブのサウナのある小屋。

 

ここには薪ストーブのサウナとスモークサウナの2種があり、薪ストーブのサウナは、私たちが到着してから着火。

薪ストーブのサウナに火をつけるアンティさん。

 

一方の伝統的なスモークサウナは、温めるのに熟練の技と時間がかかるので、朝の10時から私たちが到着する18時くらいまで、じっくりと温めて待ってくれていました。

煙突がないのがスモークサウナの特徴。何時間もかけて薪を燃やし、室内を温め、徐々に煙を抜き、ストーブに残っている熱で温まる。

 

説明を受けたら、水着に着替えて、いざサウナへ!

室内はスモークの香りが充満しています。

薪ストーブや電気のサウナよりもどことなく優しい感じ。

つくったばかりのフレッシュなヴィヒタでからだをバシバシ叩きます。

そうすると血液循環がUP! 香りもよく気持ちいいです。

 

ちなみにスモークサウナでは、壁に煤(すす)がついているので、寄りかかってはいけません。

実は、別の場所でスモークサウナに入ったとき、知らぬ間に寄りかかっていたようで、水着や肌に煤が少しついてしまいました。

肌はそのうち落ちるけど(それでも1回の入浴では完全には落ちなかった‥‥)、水着は意外と残るのでご注意を。

 

さあ、「もうからだが十分に温まったーー!」と感じたら、レッツ・スイム!

海に向かってまっしぐらです。

バルト海は深いそうなのですが、ここは入り江なので水深2mくらい。

 

これまで、小心者の私は恐る恐る足をつけて、「ひぃ、やっぱり冷たいーー!」なんて思っていたのですが、今回試みたのは、足首くらいまで水につけたら、両腕をまっすぐ前に伸ばして(子どもの水泳教室のように!)胸からバサーン!と、勢いよく飛び込む、でした。

 

これがよかった!

 

もちろん、一瞬ひやっと体が縮む感じがあるのですが、そのまま泳ぎ続けると、「あれ、大丈夫だ! 気持ちいい〜〜」の快感が訪れます!

 

結局、今回の旅では、フィンランドのあちこちで計6回ほどサウナに入り、そのうち1日がものすごく寒かったのですが、この方法でサウナ&スイミングにトライしてみたら冷たい川の中でもものすごく気持ちよかったです! これはもうやみつき!

 

元大統領ケッコネンも訪れた!

歴史的ログハウスでくつろぎのひとときを

 

ヴィラ・ラングストラントは、アンティ・ハンヌラさんとメルヴィ・ポホヨイサホさんご夫妻が、最近、オープンしたばかりのサウナ付きログハウス。

ヴィラ・ラングストラントには2つのログハウスがある。写真はそのうちのひとつ。

 

海に面しているのでボートで来ることもできるそう。

……なんていわれても、外国人旅行者には到底できませんが、フィンランドでは7人に1人がボートを持っているので、比較的ポピュラーな移動手段。羨ましいですね〜。

サウナ小屋に併設されているリビング。インテリアが素敵!

 

建物は、有名な建築家のカイヤ&ヘイッキ・シレン夫妻がデザインしたもので、元々、個人の邸宅だった他、ビジネスミーティングの場としても使われていたそうです。

25年間政権を担っていた、元大統領のウルホ・ケッコネンも常連のひとりだったとか!

 

そんな歴史的建造物をリノベーションしたログハウスは、上質でありながら、程よく温かみのある空間です。

 

そして居心地がいいだけでなく、食べ物もおいしいのです!

笑顔が素敵な奥様のメルヴィさんが用意してくださるお料理の数々は、彩りも美しく、目からも癒されます。

鍋にたっぷり入った新じゃがとスモークサーモン。木のトレイの上にある茶色い食べ物が、アーキペラゴブレッド。

 

ゆでたじゃがいもとディルは、フィンランドでおなじみの夏のごちそう。

いくつでも食べられちゃいます。香り豊かなスモークサーモンも絶品です!

 

長期保存できるアーキペラゴブレッド(群島パン)は、島暮らしにぴったり。

ラングストラントを含めた群島地域でよく食べられています。

モルト(麦芽)が含まれていて、ほんのり甘みがあるのが特徴です。

 

初体験は、ウェルカムドリンクでいただいたスプルース(トウヒ)のドリンク。まるでワインのようなたたずまいですが、ノンアルコールです。

トウヒのスプラウト(若い芽)からつくられていて、口に含むと、ほのかに森の香り。すっきりとさわやかなお味でした!

メルヴィさんとアンティさんが注いでくれているのが、スプルース・ドリンク。

 

ヴィラ・ラングストラントの詳細・お問い合わせは、コチラからどうぞ。

各種プログラムやログハウスの詳細も見ることができますよ。

(次回はラトビアの夏至祭をご紹介します)

 

 

取材協力:CAITOプロジェクト(田園ツーリズムプロジェクト)https://balticsea.countryholidays.info/

フィンエアーhttps://www.finnair.com/jp/jp/

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

supported by 花王
次の記事>

次の記事>
第2回/ラトビアで、花冠が素敵な夏至祭を体験!

この連載の最新記事

エストニアのファームステイで見つけたかわいいもの

第8回/エストニアのファームステイで見つけたかわいいもの

エストニアの田園エリアで見つけた! かわいいもの

第7回/エストニアの田園エリアで見つけた! かわいいもの

ラトビアの田園エリアで見つけた! かわいいもの

第6回/ラトビアの田園エリアで見つけた! かわいいもの

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル