自称、健康おたくと笑う羽田美智子さんが気になっている〝もの〞〝こと〞からその道の達人にコツを教わる連載がスタートします。記念すべき第1回は、羽田さんが美と健康のために実践している事柄を紹介。
羽田美智子さんも始めてる!
「元気になる呼吸法」のすすめ
第1回目は、人生の師匠と尊敬する「気」の達人、荒井義雄先生をゲストに招き、体と心のサビ取り法を伺いました。
2回に分けて、元気になる「正しい姿勢」と「正しい呼吸法」についてご紹介します。
今回は、羽田さんの美と健康の素になっている11のことについてです。
羽田美智子さん Michiko Hada
profile
1968年生まれ。女優として映画、ドラマ、CM、ラジオを中心に活躍。
ドラマ「東京ウエストサイド物語」(NHK BSプレミアム)が
12月2日(水)22:00~放送予定。
TOKYO FM「ゆうちょ LETTERfor LINKS」(毎週日曜15:00~15:30)が
好評オンエア中。著書多数。
羽田美智子オフィシャルブログ http://ameblo.jp/hada-michiko/
無理せず続けるのが マイルール!
羽田さんの美と健康の素 11
1.正しい姿勢と呼吸法を意識
「正しい呼吸を続けると交感神経と副交感神経のスイッチの切り替えがスムーズにいくそう。これが体得できると、若くいられるそうですよ(笑)」と羽田さん。頭頂から腰、丹田が一直線につながる「中心姿勢」が取れ、深い呼吸を続けることで「気」が全身を駆け巡ります
2.読書
「眺めるだけでリラックスできる写真集はリビングで、仕事上読まなくてはならない資料の本はお風呂で、生き方上手な人の本や見えない世界をひもとく本はベッドの中と、読む場所や時間帯に合わせて本を選ぶことが楽しくて」
3.入浴剤を選ぶ楽しみ
「同じものばかりでは飽きるので、その日の体調や気分で使い分けます。旅先にも持参するんですよ」。今のお気に入りは左の炭酸タブレットと、その隣の米ぬか酵素パウダー。これを使った翌日は、お風呂掃除に専用洗剤が不要になるとか
4.ウォーキング
運動不足解消に、1日5000~1万歩を目標にウォーキングを始めた羽田さん。「自分のペースでできることしか続かないので、靴を履きかえて駅まで歩くとかひと駅先のスーパーに行くなど、日常の用事を兼ねることで取り入れています」
5.アロマでセルフケア
友人の影響でアロマオイルを使い始めて20年。「自宅はもちろん、仕事場にもディフューザー持参で出かけます。楽屋で焚いていると、周りの方からも喜ばれますね。気分を上げたり撮影の過酷な環境を乗り越えるためにも、香りは必需品」
OurAgeはウェブサイトだけでなく、メールマガジンやfacebook、Twitterでも「とっておき」情報をお届けしています。
ぜひチェックしてください!
会員だけのお得な情報もお届けします!
登録はこちら(無料)
コメント
コメントを投稿する