肩から腕を動かして手のひらを返し、大きく胸を開き肩甲骨を動かすポーズ。褐色脂肪細胞の活性化や、猫背&巻き肩の改善に高い効果があります。
【ayayoga美背中ダイエットの基本ルール】
●3ポーズを最低2週間は毎日続ける
●隙間時間にちょこちょこ行って回数を増やす
手のひらを返す動きで背中の褐色脂肪細胞を活性化!
こんにちはポーズ
●1日30回
より効果を出したいなら100回を目標に
1.腕を下ろして真っすぐに立つ
真っすぐに立ち、正面を見て、両腕は体の横に下ろします
左右の膝の内側と、かかとをつけて真っすぐに立つのがポイント
2.腕を外側に回して肩甲骨を寄せる
鼻で息を吸いながら、肩から腕を外側に回し、肩甲骨を寄せて胸を張り、目線は上に向けます。「こんにちは」と声を出すと楽しい気持ちに。腕は横に広げず脇を締めて後ろに引いて。1日30回を目安に
●肩から動かすイメージで腕を大きく動かす
腕は、肩から動かすイメージで外側に回しましょう。脇のリンパ節が刺激され、老廃物の排出が促進
●手指&関節をしっかり伸ばす
肩からひじ、手首、指の関節、指先までピンと伸ばしましょう。巡りのいい体になります
●親指から手を開く
親指から手を開くのを意識すると、内側に入った肩も付け根から開くように。指に余計な力が入らないようにして、大きく開きましょう
鳩時計からポッポーと鳩が飛び出すような元気なイメージで、胸を開きましょう。かかとは床につけたまま、上げないように注意
手の甲拍手で効果アップ!
慣れてきたら、手の甲で拍手をする動きをプラス。負荷が上がって痩せ効果アップ
●両腕を外側に開いていき、胸を開く
こんにちはポーズと同じように、両腕を外側に開いていき、胸を開きます
●肩甲骨をギューッと寄せて腕をパタパタ動かす
腕を限界まで後ろに引き、左右の肩甲骨をギューッと寄せて手の甲で拍手をするように腕をパタパタ動かします。勢いをつけても大丈夫。これを何度か繰り返して
【ayayogaを楽しく続けるコツ】
●好きな音楽に合わせて1曲動ききる
好きな音楽に合わせて行うときつさを感じることなく楽しくできます。1曲分動ききって
●思いついたときに、回数を気にせずやってみる
回数はあくまでも目安。1日1回でもいいので思いついたときに行って続けることが大事
●慣れたらテンポを上げて楽しくハードに動く
慣れたら動きのテンポを早めてみて。負荷が高まって効果が上がり、達成感も味わえます
ヨガスタジオ「Syaraaya」主宰。ヨガにクラシックバレエ、ボディワークアウト、呼吸法などを取り入れ、独自のayayogaを確立。著書『一気にくびれるayayoga 背中革命』(主婦の友社)も人気
撮影/向山裕信(vale.) ヘア&メイク/あさみ 監修・モデル/aya 取材・原文/和田美穂