HAPPY PLUS
https://ourage.jp/column/life/lifestyle/229539/

ハーフムーンリースとバゲットオープンサンド

末森陽子

末森陽子

フードコーディネーター、フードアナリスト。
雑誌「LEE」の「100人隊」初代メンバーにして、その後トップブロガーとなり、10年間、人気を集める。2008年より自宅にて食と花を愉しむ「おもてなし会」を開催(会員数約550名)。身近な食材を使い、ちょっとした工夫でおもてなし風に見せることが得意。現在、様々な企業やメーカーのアンバサダーとしての活動やセミナー、レシピ開発、コラム執筆などで活躍中。

記事一覧を見る

クリスマス用にハーフムーンリースを仕立てました。

木を編み込んだムーン型の土台を使い、フレッシュな花材をワイヤーでくるくると巻いていきます。

今回はヒムロスギ、クジャクヒバ、ユーカリ、ビバーナムティヌス、ブルニアなどをふんだんに使い、森のイメージで。

10~15cmほどにカットした花材を土台の端からワイヤーで巻いていき、どんどん形作っていきます。

 

時々目の高さにしたり、壁に沿わせて飾った時の様子を確認しながら…葉ものでベースを仕立て、それから実ものをバランスよく配置し、ワイヤーで巻いていけば完成。

シャンパンゴールドのリボンをきゅっと結び、素敵なリースとなりました。

 

早速アンティークのガラス窓枠などに飾り、今年のクリスマスはおうちで家族とのんびり…過ごしたいと思います。

 

さて、フルーツをトッピングしたバゲットオープンサンドを作りました。

バナナ、イチゴ、オレンジマーマレード、ブルーベリーなどをマスカルポーネチーズの上にトッピング。

仕上げにハーブをのせ、はちみつをたらーりとかけて出来上がり。

淹れたての温かい紅茶と一緒にいただくと、フルーツの甘酸っぱさが引き立ち、おいしさもひとしお。

気温がぐっと下がり冷え込む日が増えてきましたが、ほっと一息つける甘いランチタイムとなりました。

 

末森陽子

ブログ 「la fleur ラ・フルール」 http://lafleury.exblog.jp/

インスタグラム yoko_suemori

 

 

 

 

この特集も読まれています!

子宮
フェムケア
水晶玉子2023開運
痩せる
ツボ・指圧
筋活

今すぐチェック!

おでかけ女史組のミチコさんとユーユーさんに、「なりたい肌印象メイク」をご体験いただきました。

おでかけ女史組のミチコさんとユーユーさんに、「なりたい肌印象メイク」をご体験いただきました。

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第89回/クリスマススワッグと手作りフルーツタルト…

次の記事>

次の記事>
第91回/誕生日の贈りものと12月のテーブル…

この連載の最新記事

自分に贈る花と両親が来た日のテーブル

第123回/自分に贈る花と両親が来た日のテーブル

母の日の花束と娘が作ってくれたごはん

第122回/母の日の花束と娘が作ってくれたごはん

バスケットアレンジメントと庭ブランチ

第121回/バスケットアレンジメントと庭ブランチ

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル