HAPPY PLUS
https://ourage.jp/doctor_blog/34290/

 “素敵女医”のこだわりドリンク1位はスムージー

専門知識を持つ医師たちは、普段どんなものを飲んでいるのでしょうか?

内側からキレイになり、健康な体をつくるためのドリンクについて、

60人の"素敵女医"S-Joy※、のみなさんのこだわりを聞きました!

女医ドリンク スムージー

 

98%に、こだわりあり。根強いスムージー人気 

 

今回の取材の結果、ほぼ全員と言ってもいい98%の人が、

飲む物に対して何かしらの考えを持っていました。

なかでも印象的だったのがスムージーと酵素ドリンクへのこだわりです。

スムージーは朝食代わりに飲む人が多く、入れるものも多種多様。

飲む理由としては、

「昼食をしっかり食べるので、朝食はジュースで十分」

(船曳美也子先生・産婦人科)

「カロリーが制限でき、ビタミンや酵素、食物繊維をとりやすい」

(里見英子先生・消化器内科)

などが挙げられています。

酵素ドリンクは、美容・健康目的はもちろん、ファスティングダイエットの一環で

飲用している人もいて、意識の高さがうかがえました。

 

 

半面、「飲む」のではなく「嚙む」ことの重要性を指摘する人も

「食品は口から取り入れて、形のあるまま嚙むことが大切。

嚙むことで唾液に含まれる酵素が出るうえ、脳も刺激できます。

それを飲み物にするのはもったいないです。また、必要な酵素は自分の体に備わっています。

私はドリンクとしてではなく、しっかり嚙んでいただきます」

(まのえいこ先生・皮膚科・マノメディカルクリニック)

「果物はよく嚙んで食べます。ナチュラルなデンタルリンスである唾液を、しっかり出したいので」

(石井さとこ先生・審美歯科)

ほかに、スムージーは胃腸が弱っているときは避けるべきという意見も。

どんな健康法も、人によっては合わないものがあります。

自身の体調や生活リズムなどと相談しながら、内側からキレイな体をつくっていきましょう。

 

 

果物とブロッコリーの茎。ビタミン摂取と目の健康に!

女医ドリンク 大倉萬佐子先生

大倉萬佐子さん Masako Okura

53歳・眼科 アイクリニック天神

「スムージーには、軽く蒸すか電子レンジで加熱したブロッコリーの茎と、

オレンジなどその時の旬の果物を入れます。茎には黄斑色素のルテインのほか、

ビタミンC・B、β-カロテンなど、目によい栄養素が豊富に含まれています。

またルテインは目を守る働きをする抗酸化物質であり、

加齢黄斑変性症の予防にも有効だと言われています」

 

 

オメガ3脂肪酸の摂取とデトックス効果を狙って

女医ドリンク 小村十樹子先生

小村十樹子さん Tokiko Komura

48歳・美容皮膚科・美容内科 トキコクリニック

「小松菜、りんご、チアシード、ライスミルクをブレンダーにかけて。

小松菜はデトックス効果が高く、チアシードはオメガ3脂肪酸の摂取を目的にしています。

豆乳を使うときもありますが、イソフラボンのとりすぎはホルモンバランスを

くずすと考えているので控えめに。5月~10月頃までは毎日飲み、

寒い季節は体を冷やすので飲むのを控えています」

 

 

野菜・果物・ヨーグルトに、吸収率を上げるオイルを

女医ドリンク 今野みどり先生

今野みどりさん Midori Konno

49歳・形成外科 M&Mスキンケアクリニック、石井クリニック

「スムージーは毎日飲んでいます。材料は、小松菜、セロリ、にんじん、ブロッコリー

といったそのとき冷蔵庫にある野菜と、オレンジなどの柑橘系果物、りんご、梨、バナナなど。

そこにヨーグルトをプラスします。これを飲み始めてから腸の調子がよくなりました。

ビタミン吸収率をアップさせるために、亜麻仁油やオリーブオイルを入れることも」

 

 

ポリフェノールを多く含む皮のままジューサーに

女医ドリンク 津田攝子先生

津田攝子さん Setsuko Tsuda

55歳・皮膚科 津田クリニック

「りんご、にんじん、小松菜、レモン、プルーンなど、7~8種類の果物や野菜を入れています。

抗酸化成分のポリフェノールは皮に多く含まれているので、なるべく皮ごととるように。

水の代わりに、飲むヨーグルト(LG21やR-1など)や豆乳を加えます。

毎朝スムージーを飲むようになってから、腸の調子がよくなり、風邪をひきにくくなりました」

 

 

 

今回ご協力いただいた60人の素敵女医データ(45~61歳)

美容皮膚科 14人
産婦人科・婦人科 8人
歯科 8人
眼科 5人
内科 5人
形成外科 4人
皮膚科 4人
精神科 3人
整形外科 2人
美容外科 2人
麻酔科 2人
乳腺科 1人
耳鼻咽喉科 1人
泌尿器科 1人

 

What’s S-Joy?

S-Joyとは、素敵女医(SUTEKI JOI)からのネーミング。

Over-45のMyAge世代で、若々しくイキイキと輝いている女性医師に、

ずっと美しく健康で過ごす秘訣を伝授してもらうシリーズです。

美容皮膚科、婦人科、歯科、形成外科など、幅広い科の先生方の

専門知識を生かしたアドバイスや、ご本人が実践していることをお伝えします。

 

 

New S-Joy

今回の企画から新たに参加してくれた、3名の素敵女医のみなさんです。

 

女医ドリンク 丹羽祐子先生

丹羽祐子さん Yuko Niwa

53歳・歯科 橋本歯科医院

「現代の食生活では食物繊維の十分な摂取が難しいことと、

生きている酵素をとるために、毎朝スムージーを飲んでいます。

肌と胃腸の調子がよくなりました」

 

 

女医ドリンク おおたわ史絵先生

おおたわ史絵さん Fumie Otawa

50歳・内科 都内医院勤務

「スムージーは野菜、ビタミン不足を感じたときに

ヨーグルト(R-1やLG21)を入れて。お通じがよくなります。

抗酸化作用のあるコーヒーもよく飲みます」

 

 

女医ドリンク 常喜眞理先生

常喜眞理さん Mari Joki

51歳・内科・皮膚科・小児科 常喜医院

「4年ほどほぼ毎朝飲んでいるのは、

にんじんと季節の果物のジュースです。

ヒューロム社の低速ジューサーで、

有機または低農薬のものを搾っています」

 

 

 

撮影/鈴木正美(studio orange) 重枝龍明(studio orange)

スムージーオブジェデザイン/大垣友紀惠

取材・文/上田恵子

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
次の記事>

次の記事>
第2回/素敵女医が飲んでいる水の第1位は水素水!

この連載の最新記事

杉野宏子先生のホットスムージー・レシピを公開!

第7回/杉野宏子先生のホットスムージー・レシピを公開!

素敵女医たちがドリンクに+αして入れているものとは?

第6回/素敵女医たちがドリンクに+αして入れているものとは?

これが素敵女医のこだわりドリンク!③酵素ドリンク

第5回/これが素敵女医のこだわりドリンク!③酵素ドリンク

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル