歴史ある和菓子屋の伝統と技術が光る、新感覚あめスイーツ!
日本橋榮太樓總本鋪から生まれた【あめやえいたろう】。“あめ”の概念を超えた、美しくておいしい商品は、見た目も味わえる楽しいものばかり。
板あめ 羽一衣(はねひとえ)
「板あめ 羽一衣」は“あめ”であることを忘れてしまうようなサクサク食感と、さっと溶ける口当たりが特徴で口の中に甘い幸せ時間が広がり、ついもうひと口…と手が伸びてしまいます。
まずは“あめ”としてなめて味わい、次はサクサクと噛んでお菓子を食べるように。まるで違うスイーツのような食感が楽しめます。
また、小さく割ってアイスのトッピングにするという「ひと手間」加えた楽しみ方もおすすめ!
板あめ 羽一衣 6種各5枚入り¥3,672/あめやえいたろう
みつあめ スイートリップ
「みつあめ スイートリップ」は、一見すると“みつあめ”とは思えない映えるビジュアル。そのままなめておいしいのはもちろん、お湯で割っていただく「ひと手間」でドリンクとしても味わえるのが珍しく楽しいポイント。
カラフルなパッケージや、かわいらしい見た目もギフトに最適。
スイートリップ 6本入り¥4,590/あめやえいたろう
自分で完成させて食べる、デザイン性の高い伝統和菓子
米粉と砂糖を使った蒸し菓子の「ういろ」を、時代に合わせて進化させている【大須ういろ】。優しい味わいはそのままに、デザイン性の高い商品ラインナップが魅力。
ういろモナカ
最中皮に、「あん」と「ういろ」を挟んで食べるひと口サイズの和菓子。自分で完成させて食べる「ひと手間」の楽しみは、贈る側も体験してみたいと思ってしまうほど。
こだわりのういろはもっちり食感で優しい甘さ。その甘さがちょうどよく、しっとりあんことサクサク最中の皮との相性は最高!
何が入ってるの? と目を引く斬新なパッケージもおすすめポイント。
5個入り¥1,404/大須ういろ
記事が続きます
これ何!? と会話も弾むプチギフト
見た目と中身のギャップが、食べる前から楽しいケーキ
大阪から全国へ発信! さまざまなシチュエーションで活躍間違いなしのコミュニケーションスイーツ【おむすびケーキ】。全国の百貨店や駅構内での期間限定販売、オンラインショップで購入できます。
おむすびケーキ
コンビニのおむすびを食べるときと同じように、フィルムを開けて食べる目新しい「ひと手間」が面白いケーキ。
苺、しょこら、ティラミス…と種類も豊富。海苔に見えるのはクレープで、お皿もフォークもいらず、片手で食べられる手軽さがうれしい。
気軽な集まりの手土産にぜひ。きっと盛り上がるはず。
9個セット¥4,500/おむすびケーキ
取材・文/力丸智美