HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/147340/

筋肉アップの食事は、何をいつどうとるか/後編:筋肉に野菜は必要ない?

運動効率を上げるのも食事次第!? 今回も筋力アップの食事法についてご紹介。上手に食事をとることが筋肉貯金のポイントなのだそう。正しい知識を身につけ、毎日の食生活に取り入れてみてはいかが?

 

筋肉貯金 杉本恵子さん

杉本恵子さん

Keiko Sugimoto

1956年生まれ。「ヘルシーピット」代表、管理栄養士。健康に必要な食事、運動、休養の3点からその人に適した健康づくりをサポート。講演や執筆活動など多岐に活躍。

www.healthypit.co.jp/

 

筋肉貯金 坂詰真二さん

坂詰真二さん

Shinji Sakazume

1966年生まれ。「スポーツ&サイエンス」代表。NSCA公認ストレングス&コンディショニング・スペシャリスト。メディアでの運動指導や監修多数。近著に『世界一すごいストレッチ』(日本文芸社)

 

筋肉貯金 お皿イメージ2

(写真左上)

緑黄色野菜

タンパク質の吸収を助ける、ビタミン&ミネラルが豊富なのが、赤、黄、緑など色の濃い野菜。生野菜と温野菜をバランスよくとるといいでしょう。ビタミンCの摂取にはフルーツも欲しいところ

 

(写真左下)

発酵食品

ヨーグルトはホエイタンパクと乳酸菌が多く含まれ、よい筋肉を作ると同時に、腸内環境を整えます。ほかにチーズや、日本の伝統食である納豆、味噌、ぬか漬けなども◎

 

 

筋肉アップに
野菜はいらない

×

「筋肉作りに欠かせないタンパク質を体に吸収&活用するには、ビタミンA、B、C、Eが必要です。これらは緑黄色野菜に豊富」(杉本さん)。「野菜の量は、肉などのタンパク源と同じから2倍が理想。100gの肉に対して、100~200gが目安。食事は主食(米)、主菜(肉や魚)、副菜(野菜類)、乳製品、果物をバランスよくとることが大事」(坂詰真二さん)

 

 

タンパク質は糖質で
吸収効率がアップ!

「糖質をとって血糖値が上がると、それを下げようとインスリンが分泌されます。タンパク質と糖質を一緒にとると、インスリンが糖質とともにアミノ酸(タンパク質が分解されたもの)も速やかに取り込んでくれるので、吸収効率が高まります」(坂詰さん)

 

 

朝食は
食べないほうがいい

×

「筋肉をつけるためには、3食きちんと食べることが大切です。朝食を抜くと、前日の夕飯後から16~18時間ほど絶食することになります。この間、エネルギー源になる糖質や筋肉の材料になるタンパク質を補給しないと、筋肉が分解されてエネルギーに回されてしまいます。特に筋トレを行った翌日の朝食はマストです」(坂詰さん)

 

 

 

 

次回は「注目のプロテインで筋肉アップ&健康増進!」をご紹介します。お楽しみに!

 

 

 

 

撮影/ケビン・チャン 取材・原文/山村浩子

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第16回/筋肉アップの食事は、何をいつどうとるか/前編:糖質制限はしてもいいの?

次の記事>

次の記事>
第18回/注目のプロテインで筋肉アップ&健康増進!/前編:4種のプロテインを効果的に使いわ…

この連載の最新記事

最新の体組成計と活動計で「筋肉貯金」のやる気アップ!

第23回/最新の体組成計と活動計で「筋肉貯金」のやる気アップ!

楽しみながら筋力アップ!進化型トレーニング③EMS+トレーニング

第22回/楽しみながら筋力アップ!進化型トレーニング③EMS+トレーニング

楽しみながら筋力アップ!進化型トレーニング②シェイクボールコア

第21回/楽しみながら筋力アップ!進化型トレーニング②シェイクボールコア

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル