第2シーズンも3回目を迎えたダイエット倶楽部。
今回は忙しい部員4人の生活と体調に合わせたエクササイズに挑戦です!
前回、3つの動作チェックと、日常生活についてヒヤリングした清水先生。それぞれの身体機能やキャラに合わせた課題、「ゆるトレ」メニューを発表。活動量を増やす体を目指すため、自宅で毎日行う課題です。
指導してくれるのは…
清水 忍さん
Shinobu Shimizu
profile
フィジカルコーチ。パーソナルトレーニングジム「IPF」ヘッドトレーナー。有名アスリートの指導から、メタボリックシンドローム、高齢者などの指導、ボディメイクの専門家として活動。雑誌やテレビなどメディアでも活躍中。
http://www.s-s-instructions.com
首や腰に痛みが出やすく、体幹が弱いタイプ
北みーしゃ
腰や股関節、首など、あちこちに痛みが出やすい北みーしゃ。最近になって少しずつ体を動かすようになったせいか、「靴下を立ったまま履くと以前よりぐらぐらしなくなった」とのこと。体幹がしっかりしていないと判断した清水先生は、バランス力をアップするゲーム感覚の課題と、ストレッチを提案。
課題1 バランスディスク乗り
空気の入ったディスクに片足で乗り続けること。つま先荷重になりがちなので、かかとを意識して
課題2 ペットボトル置き
片足立ちで、ペットボトルを前方のできるだけ遠くへ置くだけ。後ろ足でバランスをとるのがコツ
課題3 後ろ手肘ひねり
タオルをこぶし1個分あけて後ろ手に持ち、肘を外から内側へギュウ。柔軟性をアップ
課題4 壁ストレッチ
首から腰までの痛みの緩和に、壁を利用したストレッチを。緊張しやすい人におすすめ
次のページに続きます。
ある程度の身体能力があり、ボディメイクが必要なタイプ
カブちゃん
ダイエット倶楽部入部時から、地道にウォーキングに励んできたカブちゃん。もともと運動をしていたわけではなかったのに、体幹が安定するとともに体もみるみる締まってきました。「これからはボディメイクの時期。体をダイナミックに使えるようになれば、さらに見た目が変わるはず」と、少し高度なエクササイズを!
課題1 タオルスクワット
タオルを持ち上げながらスクワット。前荷重にならないよう姿勢を保って。肩関節、股関節の動きに喝!
課題2 ボール乗り腕立て
両足でボールに乗ったまま腕立て伏せ。体幹をかなり使います。手はマットの幅程度に広げるのがコツ
【1カ月後の追加課題】
課題3 ボール乗り片足腕立て
1カ月でほぼクリアできたので、片足乗りでレベルアップ! これはとても難しく、最後まで苦労
課題4 エアティッシュ投げ
肩甲骨を大きく動かすために。横に上げ、90度に折った手で、後方にティッシュを投げつける動きを
次回は、残りの2人、バブリーとぶーちゃんの課題発表!
撮影/矢部ひとみ ヘア&メイク/渡辺真由美 運動指導/清水 忍(INSTRUCTIONS) 構成・文/蓮見則子