HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/coldness/386567/

自宅お風呂を「炭酸泉」に! ぬるめのお湯で、じんわりぽかぽか、冷えにさよならする入浴剤(医薬部外品)

季節が変わっても「冷え」は、一年中気になるもの。足が冷たくて夜眠れない、対策すれどもいまひとつ効果なし…そんな人におすすめの入浴剤が大正製薬から新発売。自宅お風呂が、炭酸泉になっちゃうという医薬部外品の重炭酸入浴剤「贅温(zeion)」をご紹介します。

冷え症、腰痛、神経痛、リウマチにも! 重炭酸入浴剤「贅温(zeion)」

「贅温(zeion)」は、大正製薬が発売した医薬部外品の入浴剤です。医薬部外品とは、ご存じ厚生労働省が許可した効能・効果の有効成分が、一定の濃度配合された製品。贅温(zeion)の有効成分は、重炭酸イオン(炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム)です。

 

浴槽の湯(160L)に、本品2 錠から5 錠を入れるだけで、炭酸ガスの微細な泡を長時間発泡させ、炭酸ガスがお湯に溶けて重炭酸イオンになり温浴効果を高め血行を促進してくれるという優れものです。疲労回復、肩のこり、冷え症、腰痛、神経痛、リウマチによる症状などを緩和します。

 

重炭酸入浴剤「贅温(zeion)」

重炭酸入浴剤『贅温(zeion)』

45 錠4,500 円(税抜) 無香料・無着色・医薬部外品

効能・効果

疲労回復、肩のこり、冷え症、産前産後の冷え症、腰痛、神経痛、あせも、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、しもやけ、にきび、うちみ、くじき、痔、リウマチ

 

成分

【有効成分】炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム
【その他成分】無水クエン酸、PEG6000、ビタミンC・Na、グリシン、テトラデセンスルホン酸ナトリウム

 

大正製薬ダイレクトオンラインショップにて発売中

 

記事が続きます

贅温おすすめの入浴法「重炭酸温浴法」

贅温の効果を最大限発揮させるための入浴法が「重炭酸温浴法」。重炭酸温浴法とは、ぬるめのお湯(36~41℃以下)で15分以上ゆっくり入浴する、贅温おすすめの温浴メソッドです。

 

STEP01

ぬるめのお湯:36~41℃以下
夏は36℃の体温程度、冬は41℃以下のぬるめの温度

 

STEP02

160Lのお湯に対し、3錠を目安に溶かします

 

STEP03

入浴時間は15分以上
おすすめはゆっくり30分以上の長湯入浴

 

ぬるめのお湯で、なんでぽかぽかに?

ぬるめのお湯で長湯というと、ちょっと寒そう…と思われるかもしれません。ぬるいお湯で、なぜ身体があたたまるのかというと、それこそが重炭酸イオンのなせるわざ。お湯の温度ではなく、重炭酸イオンの働きで毛細血管がひらいて血流があがるという人間の生体反応によって身体があたたまるのです。

 

なんとこれは、温泉好き憧れの大分県・長湯温泉と同様の温浴効果なんです。

 

贅温は、この温浴効果のある入浴剤の製品化に成功した株式会社ホットアルバム炭酸泉タブレットの独自品質規定に基づき、特別に製造された製品。「中性重炭酸純正マーク」付きの純正品なので、温浴効果はお墨付きです。

 

温泉気分の「重炭酸入浴剤」で、冬の冷えを撃退!

贅温は、無香料・無着色。しかも、ぬるめのお湯で使用するので、肌の乾燥が気になる人でも安心ではないでしょうか。

 

OurAge世代に、冷えは大敵! 厳しい冬の間にたまった冷えを、おうちのお風呂で解消しましょう。

 

 

記事が続きます

_____________________________
大正製薬ダイレクトオンラインショップ
https://www.taisho-direct.jp/products/detail/ZEIXX-00-L2F000X
_____________________________

 

取材・原文/米田ねこ

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消
記事が続きます

今すぐチェック!

第2弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』が、電子書籍で発売に!

第2弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』が、電子書籍で発売に!

<前の記事

<前の記事
第4回/花粉症対策に「オイルヨーグルト」! 腸内環境を整え、アレルギーを抑制するレシピ…

次の記事>

次の記事>
第6回/喫茶店風ホットケーキの隠し味、濃厚キャラメル、カレーちょい足しに。使える! 「本…

この連載の最新記事

超軽量・高遮光・UVカット…KEYUCAの傘シリーズ2025年新作&バージョンアップモデル発表

第10回/超軽量・高遮光・UVカット…KEYUCAの傘シリーズ2025年新作&バージョンアップモデル発表

愛犬・愛猫の腸活! ペットのおなかの健康維持に、わん・にゃんビオフェルミン登場

第9回/愛犬・愛猫の腸活! ペットのおなかの健康維持に、わん・にゃんビオフェルミン登場

帝劇との最後の思い出づくりを! 帝国劇場展〜THE WORLD OF IMPERIAL THEATRE〜が銀座三越で開催中

第8回/帝劇との最後の思い出づくりを! 帝国劇場展〜THE WORLD OF IMPERIAL THEATRE〜が銀座三越で開催中

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル