つらい肩の痛みでよく聞く「四十肩・五十肩」。このふたつに違いがあるのでしょうか? 整形外科医で肩肘専門医の菅谷啓之先生に聞きました。
Q 四十肩と五十肩の違いは?
A 名前が違うだけで同じものです。
「本来は50歳前後に発症することが多かったため五十肩と呼ばれていました。ところが、発症年齢が40代に下がったことで四十肩という名称がプラスに。実際には40~70歳くらいの幅広い年齢層で起こっています」(菅谷啓之先生)。
Q 肩こりがひどくなると四十肩・五十肩になるの?
A 肩こりは筋肉疲労、四十肩・五十肩は炎症。
「肩こりは悪い姿勢などで筋肉が疲労した状態。一方、四十肩・五十肩は肩関節内の炎症です。
例えば、腕を上げるときには、胸骨や背骨、骨盤まで連動して動いています。肩関節内の炎症は加齢による組織の劣化に加え、体の柔軟性がなくなり、これらの連携が悪くなって肩関節だけに負担がかかることも一因です。
肩こりの人は四十肩・五十肩になりやすい傾向はありますが、全身の柔軟性の低下が関係しています」
Q 四十肩・五十肩は両肩なるの?
A 多くはどちらか片方に症状が出ます。
「左右の肩に同時に発症することは少なく、どちらか片方というケースがほとんどです。ただし、時期をずらして、もう片方も発症してしまうことはあります」
答えていただいたのは
菅谷啓之さん
Hiroyuki Sugaya
東京スポーツ&整形外科クリニック院長。整形外科医、肩肘専門医。米国ハワイ大学医学部客員教授、東京女子医科大学整形外科客員教授
イラスト/内藤しなこ 構成・原文/山村浩子