HAPPY PLUS
https://ourage.jp/kounenki_no_chie/170581/

膣ケアの種類と方法は?【最先端の膣ケア② 更年期の不調】

尿もれに悩まされた経験をもつ女医の慶田朋子先生の、超音波での膣治療についてお話に続き、今回は八田真理子先生に膣ケアを伺います。

 

 

2.腟炎、子宮脱などの原因にも??「腟のトラブル」

 

 

 

八田真理子さん
Mariko Hatta

1990年、聖マリアンナ医科大学医学部卒業。順天堂大学、千葉大学産婦人科学教室、松戸市立病院産婦人科などを経て、’98年ジュノ・ヴェスタクリニック八田を開業。日本産科婦人科学会専門医、日本抗加齢医学専門医。※モナリザタッチ1回¥30,000

 

 

 

腟錠やクリーム、レーザー治療など
自分に合った方法で腟ケアを

「加齢による女性ホルモンの減少は、腟にも大きな影響を及ぼします。まず腟粘膜の厚みが減少し、ひだが薄くなり、腟が萎縮。同時に腟粘膜細胞も減っていくため、潤いがなくなり、乾きやすくなってしまうのです。性交時に痛い、デリケートゾーンがヒリヒリする、かゆみを感じるなど、これらにはすべて女性ホルモンの減少が関係しています。また腟内の常在菌のバランスも変化するため、においのあるおりものが出ることもあります」。

そう説明するのは、ジュノ・ヴェスタクリニック八田院長の八田真理子先生です。

 

「口にしにくい悩みかもしれませんが、つらい症状がある人は、ぜひ婦人科医に相談を。例えば性交痛なら潤滑剤などで対応できますし、今は腟の弾力や潤いを取り戻すレーザー治療『モナリザタッチ』などもあります」

具体的に、更年期の腟トラブルを防ぐ方法としては、どのようなものがあるのでしょうか?

 

「代表的なものとしては、HRT(ホルモン補充療法)ですね。ただ、なかには『腟の乾燥には効果がなかった』『乳がんへの影響が心配』という人もいます。そういう人には局所的に効く、エストロゲン含有の腟錠がおすすめです。また先ほど紹介した腟外陰のレーザー治療は、ホルモン剤を使わずに腟粘膜を活性化させることができるもの。痛みもなく短時間で済み、腟の緩みや乾燥、かゆみやにおいへの対処はもちろん、尿もれや頻尿などの排尿障害も改善できます。この排尿障害には、骨盤底筋トレーニングも有効です」

 

反対に避けたいのは、おりものパッドや尿もれパッドの使用。女性器はムレやすいため、デリケートゾーンをふさぐのは好ましくないのだそう。

 

「デリケートゾーンがムレると、雑菌が繁殖して、かゆみやかぶれの原因になることも。使う場合は短時間で交換するようにしてください。同じ理由で、下着の上にガードル、タイツと何枚も重ね着するのも避けましょう」

 

デリケートゾーンを洗う際は、泡立てた洗顔ソープや弱酸性の専用ソープを手に取り、なでるように。スポンジでゴシゴシこするのはNGです。

 

自分の腟の状態を知り、ケアするのは、大人の女性としてのたしなみです。ぜひ自分の体に関心を持って、生き生きと更年期を乗り越えてください」

 

 

次ページで、いろいろある膣ケアの方法についてまとめました。

腟ケアの方法、
どんなものがある?

 

HRT

ホルモン補充療法。経口、肌に貼りつけるパッチ、皮膚に塗って使用するジェルなど、さまざまな種類がある。症状が腟の不快感のみで乳がんへのリスクが不安な人は、局所投与の腟錠やエストロゲンクリームがおすすめ

 

腟錠

性交痛や腟炎への予防・対策には、腟の中に直接入れて使う、腟錠(エストロゲン製剤など)が効果的です。局所投与なので乳がんなどへの影響がなく、安心して使えます。婦人科で相談を

 

エストロゲンクリーム(軟膏)

外陰部に塗ってエストロゲンを補充するクリーム。萎縮性腟炎からくる、かゆみなどの不快症状への対策に効果的です。局所投与なので乳がんなどへの影響がなく、安心して使えます。婦人科で相談を

 

潤滑ゼリー

60代前半の女性のおよそ9割が、セックスの際に痛みを感じているというデータも。性交時に市販の潤滑ゼリーを使用することで、潤い不足による性交痛や、摩擦によるかゆみを防ぐことができます

 

デリケートゾーン用クリーム、オイル

デリケートゾーンの乾燥対策には、専用のクリームやオイルなどでの保湿も有効。お風呂上がりに塗ることで、乾燥によるかゆみや痛みなどを防ぐことができます。刺激の少ないワセリンなどでの代用も可能

 

レーザー治療

超音波を用いて腟のたるみを強力に引き締め、尿もれや子宮下垂の予防・改善に効果のある「ヴィーナスハイフ」、腟壁にCO2フラクショナルレーザーを照射し、性交痛や乾燥、排尿障害といった症状を改善する「モナリザタッチ」などがあります

 

 

次回からは、OurAge世代の反響が大きかった「手の不調」について、ご紹介していきます。

 

イラスト/内藤しなこ 構成・原文/上田恵子

MyAge購入バナー(正)

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第7回/尿もれが改善された超音波治療とは!?【最先端の膣ケア① 更年期の不調】

次の記事>

次の記事>
第9回/更年期世代に多い手指のトラブル、あなたはどのタイプ?【手の不調① 更年期の不調】

この連載の最新記事

更年期世代の筋肉貯金! 下半身メインのストレッチ「整える、鍛える」【下半身の筋肉不足② 更年期の不調】

第20回/更年期世代の筋肉貯金! 下半身メインのストレッチ「整える、鍛える」【下半身の筋肉不足② 更年期の不調】

更年期世代の筋肉貯金! 下半身メインのストレッチ「緩める」【下半身の筋肉不足① 更年期の不調】

第19回/更年期世代の筋肉貯金! 下半身メインのストレッチ「緩める」【下半身の筋肉不足① 更年期の不調】

更年期世代が「トラブル足」にさよならするための5つの習慣【足のトラブル⑤ 更年期の不調】

第18回/更年期世代が「トラブル足」にさよならするための5つの習慣【足のトラブル⑤ 更年期の不調】

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル