歯に衣着せぬコメントが人気のスポーツ心理学者・田中ウルヴェ京さん。ご自身の更年期についてはあまり語られていない印象ですが、不調がまったくなかったわけではなく、実は「早いうちに婦人科へ相談に行ってよかった」と語る出来事も。 そのあたりについても伺いました。
田中ウルヴェ京さん(57歳・スポーツ心理学者、五輪メダリスト)
■43歳:初期の子宮頸がんにかかり、手術
■43歳:術後から健康に気を遣うようになり、ピラティス開始
■48〜54歳:大学院の博士課程で苦しむ。ストレスで白髪も
■54歳:閉経。博士号を取得してストレスから解放!
■54歳:性交痛の症状が出始め、婦人科に相談
■57歳(現在):ゴルフに着物に、趣味を満喫
更年期前半は勉強に必死で、不調を感じる暇もなかった
テレビ番組での名コメンテーターぶり、聡明かつハツラツとしたイメージから、更年期不調とは縁遠い印象があるウルヴェさん。実際のところはどうなのでしょう?
「閉経したのは54歳頃。そこからすると、まだ更年期真っ只中にいると思います。
ただ、ちょうど更年期に入った時期は大学院で博士号を取るのに精一杯だった頃。そのストレスがすごくて、正直なところ自分の更年期について考えるどころじゃなかったんです。48歳からの博士課程の6年間は本当に苦しくて、白髪も一気に増えました。
博士課程の苦しみはどう表現したらいいんでしょう。もう本当に死にそうなんですよ! オリンピックに出場したときよりも全然苦しい。6年間、一度も頭を休めたことがなかったです。スポーツ心理学や、誰にでも有効なメンタルトレーニングというものを、体系的に広められる自分になりたいという一心でした。
博士号を取れたのが54歳のとき。苦しみから解放されて、もう『更年期障害でも何でもこい!』という感じでしたね」
閉経したのはちょうど博士号を取得した頃だったそう。
「閉経以降もこれといって更年期特有の症状は感じませんでした。小学生の頃から汗かきで、冬でも夏服を着ていたタイプ。それが50歳を過ぎたら汗のかき方も普通になってきて、多汗やホットフラッシュとも無縁になりました」
それでも、よく考えてみると閉経後から急に変わったことが。
「イケメンを見てもときめかなくなっちゃったんです。企業コンサルティングなどで、素敵な男性にお目にかかっても、ドキドキしたり妄想したりすることがなくなりました(笑)。仕事上は楽だと思う半面さみしいなとも感じます。
それと、閉経してから性交痛が顕著になってきて…。痛いからイヤだ、では夫婦のコミュニケーション的によくないと思い、かかりつけの婦人科に相談しましたよ。
『先生、更年期ってセックスが痛くなります?』『なるなる、普通です。まずはこれを使って様子をみて』と、潤滑クリームを処方してもらいました。それからは、行くたびに出してもらっていますが、それもだんだん効かなくなりそうで。数日前、婦人科医の同窓生に会ったときも『何かいい薬を開発してよ!』なんて言ったほどです(笑)」
子宮頸がんを機に健康を意識。ピラティスの効果も
かかりつけの婦人科は40代からのおつき合い。実ははウルヴェさん、43歳で子宮頸がんになっています。
「発覚したのは、かゆみだったか何だったか…。違和感があり婦人科を受診したことがきっかけでした。病院嫌いで、健康診断すらイヤ。それまで婦人科の検診をしていなかったんです」
受診した日にたまたま子宮がん検診や乳がん検診の枠があいていたため、「検診していったら?」と医師にすすめられたのだそうです。そこで見つかったのが、初期の子宮頸がん。手術をし、それからは定期的に同じ医師に診てもらっています。
「あのとき、私のスケジュールも偶然あいていたから検診を受けられました。もし時間がない日だったら、がんは見つかっていなかった。本当にびっくりしました。運命だった感じですね。
子宮頸がんのおかげっていう言い方はよくないですけれど、自分がかかったことでがんというものが身近になり、自分の体に気を遣うようになりました。子宮というものに興味を持ち始めたのもそこからですね。手術後から、いつかくる更年期を考えると、女性ホルモンが減って自律神経のバランスが悪くなると思ったので、週1回マシンを使ったピラティスをやるようになりました」
今、大ブームのピラティスですが、ウルヴェさんがピラティスと出合ったのは30代の頃。
「2002年頃にピラティスの第1ブームがあったんですが、そのときに自分が経営する会社でアメリカの州立大学と提携したピラティス資格コースを日本で始めました。当時はまだメンタルトレーニング事業だけでは売り上げが立たず、ピラティスを広めることを事業にしていました。だから、私自身、今使ってはいませんがピラティス指導の資格も持っています。
ピラティス、特にマンツーマンの指導によるマシンを使ったピラティスは、人によって異なる体の弱点を見抜き、インナーマッスルを整えると同時に呼吸の質も深めるんですが、それが自律神経のバランスをよくするんです。更年期の体調にもよかったかもしれませんね」
57歳の現在は、ピラティス以外にも趣味が増えたというウルヴェさん。アクティブに日々を楽しむ秘訣は、後編でじっくり伺います。
●HAPPYに過ごすヒント●
コロナ禍に始めたゴルフに、このところ夢中です。打ちっぱなしの練習場に行くのが、ほぼ毎日のお楽しみです♪
田中ウルヴェ京
Miyako Tanaka-Oulevey, Ph.D.
1967年生まれ。’88年、ソウル五輪シンクロ・デュエットで銅メダル獲得。引退後は日米仏の代表チームコーチ業とともに、米国大学院へ留学して修士号取得(スポーツ心理学)。2021年、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科博士課程にて博士号取得。現在、慶應義塾大学特任准教授、日本スポーツ心理学会認定スポーツメンタルトレーニング上級指導士、また、IOCの委員や報道番組のコメンテーターなどを務め、トップアスリート・経営者・ビジネスパーソン等幅広くトップパフォーマーの心理コンサルティングに従事。アスリートが学び合うコミュニティ「iMiA(イミア)」主宰。著書に『心の整えかた トップアスリートならこうする』(NHK出版)ほか多数。
Instagram:@miyako.tanaka.oulevey
撮影/富田一也 取材・文/蓮見則子
更年期のお悩み、閉経前後の不安はこの1冊で解決!!
大人のからだバイブル vol.1 更年期と閉経、私の場合。
¥980 B5判