カチコチの首と肩が、マグバーム&マッサージでぽかぽかほぐれる!
「40代後半から、こむら返りがひどくなった」、なんて声をよく聞きます。
私もある時期、「イタタタッ!」と叫び声をあげて何度も夜中に目を覚ましていました。ホントに痛いんですよね、あれ…。
けれど、それも昔の話。今はこむら返りで目を覚ますことはありません!
こむら返りの原因のひとつはマグネシウム不足という話を聞いて、マグネシウムたっぷりのミネラルウォーターを1日1杯飲むようにしたり、入浴剤をエプソムソルト(硫酸マグネシウム)に変えたところ、気がついたら、こむら返りで夜中に起きることがなくなったんです。
すごいぞ、マグネシウム!
すっかり“マグ活”に目覚めた私。
「筋肉の疲れによい」と聞き、こんなバームを使うようにもなりました。
その名も「マグバーム」。マグネシウムが配合されたバームです。
日本代表ラグビー選手やプロサッカー選手など、筋肉を酷使するアスリートも使用しているそうです。
確かに、肩こり、首こりがひどいときや腰に違和感を感じたときに、これを使ってマッサージすると、あっという間にぽかぽか温まってほぐれてくるのがわかります。
無香タイプもありますが、私が愛用しているのはラベンダーの香り付き。
自然な香りでリラックス効果も◎。いい香りに包まれて眠れるので、寝る前に使うのがお約束です。
この愛すべき「マグバーム」がリニューアルするという話を聞いて、新製品発表会へ行ってきました。
マグバームがこんなにおしゃれな印象に!
こちらが新しい「マグバーム アロマ ラベンダー」。
パッケージの印象がずいぶん変わりました。
無骨といってもいいくらいシンプルだったパッケージがおしゃれに可愛くなっています。
見た目だけではなく、ふたの開閉が片手でぱちっとできるようになっているのも最高!
今までは、バームを使ってベタベタした手でふたを閉めなくてはいけなかったんです。
改良されていて嬉しいです。
記事が続きます
マグネシウムをリポソーム化して配合。なじみやすさもアップして使いやすい!
もちろん中身も進化していました。
なんとマグネシウムがリポソーム化して配合されており、これは日本初なのだそう(2025年5月オーガニックサイエンス社調べ)。
“リポソーム化”は化粧品やサプリでも聞く言葉ですが、有効成分をレシチンなどのリン脂質でできたカプセルに閉じ込め、届けやすくする技術。
つまり、リニューアル品ではマグネシウムの効果をますます実感できるということ。これは楽しみです!
さらに、テクスチャーも進化。
今までよりもかなり柔らかく、肌なじみがよくなっていました。
手のひらにのせるとすぐにとろけてくれる!
旧タイプは固めのテクスチャーで、寒い時期は手のひらでしばらくバームを温めるという時間が必要だったので、このリニューアルも大変ありがたい。
香りのバリエやサプリも。“マグ活”おすすめです
香りは、私が大好きなラベンダーに加えてオレンジもあります。
こちらはリフレッシュしたいときに良さそうです。例えば、仕事中にひと休みしたいときに使いたいかな。
オリジナル(無香料)もあります。
ちなみにベースのバームは100%天然由来の成分。そこも嬉しいポイントですね。
この「マグバーム」を開発したオーガニックサイエンス社は、リポソーム化したマグネシウムのサプリ「マグリポ」も販売しています。こちらも人気のようで、気になります。
そういえば、先日、ずっと通っているオイルマッサージのセラピストの方からも「マグバームって知ってます? 」とすすめられました。セラピストさんも愛用しているんですね。
肩こり、首こりに悩んでいる方がいたら、一度試してみる価値ありですよ!
マグバーム(アロマ ラベンダー、アロマ オレンジ、オリジナル(無香料)の3種)
(各)100g ¥4800/オーガニックサイエンス