HAPPY PLUS
https://ourage.jp/life/weekly-encouragement/214666/

ときに「見栄」は原動力になる/一条ゆかり

一条ゆかり

一条ゆかり

いちじょう・ゆかり 漫画家。「デザイナー」「有閑倶楽部」「プライド」など、OurAge世代なら誰もが夢中になったヒット作多数。大酒豪、愛煙家など破天荒な伝説数多くあれど、現在は家庭菜園でトマトを育てるなど、いたって健康的な日々。この連載ではOurAge世代への”愛とムチの金言”を、ビシビシといただいていきます!

記事一覧を見る

これまでいろんな人を見てきだけど、一番努力できるタイプは、見栄っ張りの人ですね。人前でいい恰好したいから、自分の欲望を抑制することができるんです。

 

たとえば同窓会で友達から「若いねぇ!」って言われたい一心で、ダイエットや美容に励むことができる。本当はだらしなく酒を飲んで寝たいところを「やべえ!」って我慢できたりとか(笑)。家では汚い恰好をしていても、人の目を意識して、外出のときは、きちんとしたおしゃれして出かけるとか。日本人には少なくないタイプだと思う。

 

そういう人は、ブログやフェイスブックなんかやるといいわよね。「だらしないところは見せられない」ってすごく頑張ると思うし、生活に張りが出ると思う。

 

「見栄」って良くない意味で使われることが多いけど、美しく生きようと努力することができるんだから、けっして悪いことばかりじゃないと思いますよ。

 

あと、見栄っ張りで競争心の強い人は、自分よりちょっときれいで、ちょっと賢くて、ちょっと性格が悪い女がそばにいると一番努力すると思います。

 

性格がいい友達だったら、「彼女は性格もいいし、モテて当然ねぇ」って納得しちゃうけど、性格悪かったら、「あんなに性格が悪いのにチヤホヤされて!!」ってムカつくじゃない?(笑)。その闘争心が自分の頑張る糧になるのよね。

 

ただ、この手はみんなに通用するわけじゃなくて、競争心の薄い人には効果なし。だから、自分は目の前に何をぶらさげられたら動くのだろうと。それがわかってないと、結局、自分を動かせない。

 

だから己を知るということが何よりも大切なんです。そして自分の性格を利用すれば、きっと努力も長続きするはず。

 

一条連載_ill

 

プライド」コーラス2007年2月号扉

 

取材・文/佐藤裕美

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消
記事が続きます

今すぐチェック!

第2弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』が、電子書籍で発売に!

第2弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』が、電子書籍で発売に!

<前の記事

<前の記事
第48回/料理上手は、小さく得をするけど、大きく損をする/一条ゆかり

次の記事>

次の記事>
第50回/人は趣味では死なないが、道楽では死ぬ/一条ゆかり

この連載の最新記事

ネガティブワードがすぐに出てくる人は、 ウザいやつだと思われ人生ソンするよ

第206回/ネガティブワードがすぐに出てくる人は、 ウザいやつだと思われ人生ソンするよ

ピンチに陥った時、自分を助けてくれる人を4人はキープせよ!

第205回/ピンチに陥った時、自分を助けてくれる人を4人はキープせよ!

選択に迷った時は「自分自身を好きになれるほう」を選ぼう。 それが難しかったら、将来の目標に有益な選択をしよう!

第204回/選択に迷った時は「自分自身を好きになれるほう」を選ぼう。 それが難しかったら、将来の目標に有益な選択をしよう!

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル