HAPPY PLUS
https://ourage.jp/mainichi_yojo/30753/

”ストレートネック”ってどうすればいいの?

あっと間に2015年がスタートしましたね。

どんな新年のスタートを過ごしていますか?

 

日増しに寒さも厳しくなって来ますが、

寒くなると体を動かす事が億劫となり

首や肩の凝りを感じやすくなりますね。

 

第20回『ストレートネックってどうすればよいの?」-1

 

第11回に掲載しました

「首、肩凝りを緩め温めて脳血流を良くしよう~」

のブログにも書いた、首、肩凝りに大きな関係がある

ストレートネックについてお話します。

 

 

第11回 「首、肩凝りを緩め温めて脳血流を良くしよう~

では、首を温めるケアをご紹介しました。

今回は、ストレートネックを改善するケア法を

ご紹介したいと思います。

 

皆さんはストレートネックをご存知ですか?

たぶん、ほとんどの方が一度は聞いたことが

ある事と思います。

 

首の頸椎や背骨は緩やかなカーブをし

このカーブがクッションの役目をして

重たい頭や体幹を支えています。

クッションがある事で、頭を背骨の真上に

保つことが自然と出来ています。

 

 

ところが頸椎のカーブが失われ頸椎が

まっすぐになってしまった状態を

ストレートネックと言います。

頸椎がまっすぐになってしまうと

頭を背骨の真上に維持できなくなり、

頭部が前方に傾いてしまいます。

 

そうなると、頭の重さが首に直接負担が

かかり、結果、首や肩の筋肉が疲労し、

硬くなって首のはりや肩こりを起こします。

症状が進むと手や腕や足に痺れが出たり

色々な痛みの引き金となってしまいます。

 

 

実は日本人のほとんどがストレートネック

なのです。

でも、先天的なストレートネックというもの
はありません。

 

乳幼児の頃は、ストレートネックではなく

日常のうつむき姿勢などの生活から負担が
蓄積し関節が硬くなり、筋肉が硬直し、

ストレートネックとなってしまうのです。

 

 

 

あなたはだいじょうぶですか?

(ストレートネック簡単診断法)

壁にかかと、お尻、肩、頭をつけて立つ。

(かかと、お尻、肩は壁についている状態で)

1 大丈夫:頭が壁にスムーズにつく。

2 要注意:頭が自然にはつかないが意識して

頑張ればなんとかつく。

3 注意 :頭が離れて頑張ってもつかない。

 

うつむき姿勢については

第11回のブログを読んでみてください。

 

ストレートネックと言われたけど、
ケアする方法はわからないという方も
多いのではないでしょうか?
ストレートネックの原因は

姿勢の悪さから起こります。

 

姿勢、頭の位置、重心を戻す事で

改善する事は出来るのです。
首の筋肉をゆるめて、関節の動きを良く
することも大切です。

 

<ストレートネックの改善ケア法>

両手を合わせ
指と指を組んで祈りのポーズを作る

ストレートネックケア法-1

1.あごの下に組んだ手をあてて上方に

押し当て天井を見ながら首を伸展させ
10秒間ストレッチをする。

(背骨の真上に後頭骨を乗せるようにイメージする)

ストレートネックケア法1-1

2.口の下のあご部分に組んだ手をあてて後方へ

押し当てて10秒間ストレッチをする。

(背骨の真上に頭を乗せるようにイメージする)

ストレートネックケア法2-1

3.真正面を向いて前後に首をスライド

させながら10往復させる。

(スライドさせながら背骨の真上に頭を
乗せるようにイメージする)

ストレートネックケア法3A-1

ストレートネックケア法3B-2

 

4.両手げんこつを後頭骨と首の付け根にあて

 

首のラインに沿って上から下へげんこつを

クルクルさせながら左右の首の筋肉をほぐす。

ストレートネックケア法4-1

とても簡単なケア法ですが、

背中の真上に頭を乗せるイメージをしながら

ケアする事がポイントです。

そして、ちょこちょこやる事が大事。

気が付いたらいつでもやってみて下さい。

 

体の重心を意識しながら

首や肩に力が入り過ぎないよう、

リラックスして

生活することって大切な事ですね。

 

ストレートネックを改善する事で

ボディラインにも変化が・・・

もちろんより美しくなりますよ。

そのポイントを2月に開催する

OurAgeグッドエイジングセミナー
で伝授します。

 

では、笑顔で元気に素敵な毎日YOJOを~♪

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

特別ステップアップセット!モイスチャークリーム 1×3本が付いてさらにお得なセットが販売中!

特別ステップアップセット!モイスチャークリーム 1×3本が付いてさらにお得なセットが販売中!

PR
<前の記事

<前の記事
第13回/寒さの中、元気でいるには……心編

次の記事>

次の記事>
第15回/ほっとクエン酸

この連載の最新記事

怪我をしにくい体作りには、重心とバランスが大切

第50回/怪我をしにくい体作りには、重心とバランスが大切

下肢静脈瘤にならない方法

第49回/下肢静脈瘤にならない方法

効果あります! 毎日の温浴ケア

第48回/効果あります! 毎日の温浴ケア

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル