HAPPY PLUS
https://ourage.jp/odekake_joshigumi/108300/

2020年に鎮座100年を迎える神宮の森、明治神宮へ

響 (OG)

響 (OG)

洋の東西を問わず、「ストーリーのあるモノ」に魅かれます。〈歴史あるもの〉〈流行りもの〉双方ともに好き。皆様に幸せ訪れる様なお出かけを、東京中心にお伝えしてまいります。

記事一覧を見る

2020年.東京オリンピック・パラリンピック開催の年。

同年、鎮座100年を迎える【明治神宮】に行ってまいりました。

image1

 

節目を祝うシンボルマーク。

デザインは、原研哉さんによるもの。

金の円相は、御祭神の御霊。

もうひとつの円相は、【神宮の森】を表しています。

 

 

明治神宮は、明治天皇と皇后の昭憲皇太后をお祀りする神社。

「聖徳記念絵画館」(詳細はこちら)等の施設を持つ【外苑】も

明治神宮の一部です。

 

 

姿勢を正し、一礼。

第一の鳥居をくぐり、しばらく参道を進むと第二の鳥居があります。

第二の鳥居は樹齢1500年のヒノキで造られており、木造の明神鳥居では日本最大です。

image2

 

参道の両脇に広がる、【神宮の森】

ここが都心であることを忘れてしまいそうです。

image3

 

光注ぐ新緑の美しさに、うっとり。

そよぐ風も心地よく、神様に歓迎されている様で、

とても嬉しくなりました。

 

 

 

実は、神宮の森は人工の森。

100年後、150年後を見据え、「永遠の森」を目指し、

計画的に造られた森なんです。

 

 

 

日本人はもちろんのこと、

外国からの参拝者もたくさんいらっしゃいました。

image11

訪れたことのある女史の皆様はご存じの通り、

明治神宮は本殿までの参道が長く、砂利道が多いので、

履き慣れた歩きやすい靴で訪れることをお勧めいたします。

 

 

お参りを終えた後、

向かって左手前のご神木・夫婦楠(めおとくす)にもお参りします。

image21

夫婦楠のところより社殿に再度拝礼すると、

良縁パワー効果がアップするそうです。

 

 

御朱印をいただきました。

image31

 

今回、明治神宮のおふだや御朱印の「宮」の字に

「ノ」が入っていないことに気づきました。

その理由は、かつては「ノ」の入っていない「宮」の字が多かったから。

詳しいことは、公式HP内「Q&A」に記載されています。

 

 

尚、明治神宮のおみくじ「大御心(おおみごころ)」は、

吉凶を占うのではなく、独自のもので有名です。

 

 

明治神宮の中でも特にパワーの強いスポットといえば、

【清正井(きよまさのいど)】が有名です。

明治神宮御苑内にあります。

良いエネルギーを得るためには、

晴れた日の朝早くに行くのが良いそうです。

image17

 

6月中旬、苑内では菖蒲見頃を迎えます。

 

明治神宮は、日の出とともに開門し、

日の入りに合わせて閉門します。

そのため、月により開門と閉門の時間が異なります。

開閉門のお時間は、公式HPで確認することができます。

 

 

神宮全体が強いパワーに満ちているといわれており、

神宮の杜を歩くだけでも、心身が清められます。

image27

100年前の神宮の杜。

今。

そして、100年後の神宮の杜。

その移ろいに思いを馳せながら、参道を歩きました。

 

 

神宮内にいる時はもとより、お参りを終えた後は、

何とも清々しい気分。

背筋がすっと伸びた感じがします。

 

 

お写真を通して、神聖な明治神宮の空気感が

女史の皆様に届きます様に!

そして、素敵なことがいっぱい訪れます様に!

 

明治神宮

www.meijijingu.or.jp

場所別・テーマ別おでかけ情報はこちら >

同じ場所・テーマから記事を探す

#関東 #東京23区内 #寺社

おでかけ女史組の正しい楽しみ方
おでかけ女史組 キーメッセージ おでかけ女史組 キーメッセージ

今日の人気記事ランキング

OurAgeスペシャル