HAPPY PLUS
https://ourage.jp/popular/94533/

「女性のための漢方セミナー」が開催されました!

ギリコ

ギリコ

OurAge編集部のセミナー担当の47歳。セミナー会場にはいつもいます!

記事一覧を見る

こんにちは、ギリコです!

今日は、先日開催された「楽しく手軽に体調改善! 女性のための漢方セミナー」の様子を御報告します。

会場は玉川高島屋S・Cの本館屋上にある「玉川テラス」

緑豊かな庭園が窓の外に広がる素敵な施設です。

img_2009

いつもは午前中にはじまり、お昼に終わるOurAgeセミナーですが、今回は14時半のスタート。

さぁ、定刻どおりにセミナーが始まりましたよ~。

講師は樫出恒代さん

樫出さん

そうです、OurAgeの大人気連載「女性のための漢方救急箱」の執筆者である樫出さんです。

 

参加者の中にはこの連載を読んで漢方に興味を持ち、樫出さんの主宰する漢方カウセリングルーム「Kaon」の「漢方アカデミー」に通い始めたという方も!!!!

 

颯爽と登壇した樫出さん。

 

始まりの挨拶の後、「みなさん、この言葉って聞いたことありますか? 実は私も先日偶然手にした雑誌に書いてあって知ったんですけれど…」と手にした白い画用紙を掲げます。

 

そこに書かれていたのは……

img_2017

 Behavior Health

img_2078

これは日々の行動(や習慣)を変えることによって病気の発生を予防し健康を維持する考え方を指すのだそうです。

 

「これって悪くなる前に病気にならない体質に変えていこうという漢方の基本的な考えと共通してる」と樫出さん。

 

 

「漢方って即効性のあるものとじっくり効くものがあるんです。

たとえば風邪をひいたと思ったら葛根湯! ひいた、と思ったらすぐのめば、30分で治ります。これは即効性の方。

 

ちなみに葛根湯は肩コリ、中耳炎、花粉症の目のかゆみなど首から上の症状にも効くんですよ。

 

お肌は28日間で生まれ変わりますが、粘膜は2週間で生まれ変わります。

そして血液は120日間、つまり4ヶ月で生まれ変わるんですね。

だからじっくり漢方の場合は4ヶ月はみてください、ってお話するんです」

img_2018

なるほど~。

参加者一同、深くうなずいたのは言うまでもありません。

 

次は用意されていたテキスト↓をみながら自分の体質を判定します。

 

この記事をお読みの方の中には、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、漢方では体質を

●気(気滞、気虚

●水(水毒、陰虚

●血(瘀血、血虚

の6つに分類します。

 

たとえば瘀血(おけつ)とは血液がうまく巡っていないため、血液が汚れ固まりやすくなりドロドロに。

 

(するとどんな問題が出てくるのか?

樫出さんの連載「女性のための漢方救急箱」では瘀血タイプに人にみられる症状について、とてもわかりやすい記事がありますのでぜひ読んでみてください↓)

https://ourage.jp/column/kounenki_no_chie/43317/

 

各体質が抱える不調の解説や、五行説(自然界の全てのものを木・火・金・土・水の5つの要素に分類する東洋医学の考え方)のレクチャーを受けた後、セミナーはいよいよ本日のメインイベント(?)

舌診へ!!

 

※気になる舌診については次ページをお読みください!

ふふふ。

この舌診、本日ギリコがとても楽しみにしていたことです。

なんと舌の様子で体の状態を診るのです。

 

「舌は毎日見るようにするといいですよ。

舌を出したとき斜めに出ている人は脳が疲れています。

舌を出したときに揺れている人はストレスがたまっています

 

!!!!!

こんなこときいたらもう診ないわけにはいきませんッ。

 

さっそく手鏡で自分の舌を観察する参加者。

img_2024

img_2023

↑「ぜひ私も樫出さんのセミナーを聴きたい!」と参加した編集部のマドレーヌもさっそく自分の舌をチェックしていましたよ~。

 

「こんな風に舌に亀裂が入っている人は、胃腸が疲れています。舌の周囲に歯型がついている人は水毒の状態、むくんでいるんです」

img_2025

手もとのボードに舌の絵を描きながら、ためになるレクチャーがどんどん続きます。

 

さぁ、この記事を読んでいるあなたッ!

ぜひ鏡で自分の舌を見てみましょう!

亀裂がありましたか? 歯型がついてましたか? 舌が揺れていませんでしたか?

(↑テキストです。おうちで自分だけではなく家族の舌を診れるよう参加者にお持ち帰りいただきました)

 

衝撃の舌診のあとは腹診へとセミナーは続きます。

腹診とは、おなか全体を触り弾力があるかないかを診たり、肋骨の下に手を入れて手の入り具合を診たりするものです。

それによって体と心、両方を診ることができるのだそうです。

img_2026

おなかのどこに、どれくらいの加減で指を差し込んだらいいのかがよくわかるよう、一人一人のおなかを触りながら診断していく樫出さん。

img_2029

「最近よく眠れてないんじゃないかな?」などといったように、おなかを触りながら樫出さんが発する言葉に「わかりますか!そうなんです」と驚く参加者たち。

 

講師が一人一人の体に触り、直接診てくれる。

これも少人数制にこだわるOurAgeグッドエイジングセミナーならではの特典です!

img_2030

最後にお土産としてKaonオリジナルの漢方のお茶「Kaon茶」(おいしいんですよ!)をお渡しし、セミナーは無事終了。

IMG_2012

 

閉会後も展示してあった漢方の材料↓を手にとったり

img_2032

熱心に質問する方も↓。

img_2034

盛りだくさんの内容にみなさんご満足いただけたようです♪

 

 

★舌診については、ぜひこちらの樫出さんの連載記事もお読みくださいね↓

https://ourage.jp/column/kounenki_no_chie/60336/

★腹診についてはこちらの記事を↓

https://ourage.jp/column/kounenki_no_chie/86215/

 

OurAgeは毎月さまざまなテーマで小人数制のセミナーを開催しています。

アットホームな雰囲気で楽しく過ごしていただけるセミナーで、会場にはいつもギリコもいます。

みなさまのご参加をお待ちしています♪

 

(※ただいま4月開催分まで満席となっております。ごめんなさい。次回のセミナーチケットの応募画面はOurAge会員の方は2月下旬~、会員登録をなさっていない方には3月1日~ご覧いただけますのでどうぞお楽しみに!)

●会員登録は下記からできます!↓

https://ourage.jp/about/

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

PR
<前の記事

<前の記事
第39回/読者が素敵に変身!「写真映えメイクセミナー&ポートレート撮影 Vol.3」が開催…

次の記事>

次の記事>
第41回/「ファッションモデル直伝 美人に見える姿勢と歩き方セミナー」が開催されました!

この連載の最新記事

吉川千明さん×鈴木砂羽さんと一緒に「自分を大切にする」ことを、改めて考えてみました

第81回/吉川千明さん×鈴木砂羽さんと一緒に「自分を大切にする」ことを、改めて考えてみました

何に気をつけて、どう乗り切ればいい? 「40代からのフェムケアセミナー」が開催されました

第80回/何に気をつけて、どう乗り切ればいい? 「40代からのフェムケアセミナー」が開催されました

カラープロデューサー今井志保子さん×花王ブローネ「自分に似合う色を見つけよう」 オンラインセミナーが開催されました。

第79回/カラープロデューサー今井志保子さん×花王ブローネ「自分に似合う色を見つけよう」 オンラインセミナーが開催されました。

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル