HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/152509/

50代のストレッチ③「関節」の柔軟性をチェック<股関節、膝関節>

老化を遅らせるには、柔軟性を保つことが大切であることを学びました。柔軟にしておきたいのは脊椎に加えて、肩関節・股関節・膝関節の3大関節。前回は、脊椎と肩関節についてみていきましたが、今回は、股関節と膝関節の柔軟性をチェックしていきます。

 

 

股関節

座り仕事などで硬くなり、
首、肩、腰の痛みの原因に

 

立つ、歩くといった動きにかかわる股関節。座りっぱなしだと硬くなりやすく、骨盤が傾いたり、動く際に脊椎も一緒に動いてしまい首や肩、腰の痛みのもとに

 

 

check

膝を手で抱えられる?

仰向けに寝て片脚を真っすぐ伸ばし、反対側の膝を抱えましょう。しっかり膝が抱えられたらOK。伸ばした脚が浮いてしまうのはNG。左右とも行って

 

 

 

 

check

膝を床から45度くらいまで倒せる?

片脚は伸ばし、反対側の膝を曲げて手を当て45度くらい外に倒しましょう。片脚を伸ばしたままできたらOK。浮いてしまったらNG

 

 

 

 

次ページでは、膝関節の柔軟性をチェックしていきます。

膝関節

座り仕事や膝曲げ歩きで硬くなり、

膝痛を招く

 

長時間の座り仕事や膝を曲げて歩く癖などで曲がったまま硬くなりやすい膝関節。膝がねじれて痛みが生じたり、転倒しやすくなったり、将来的には歩行困難にも

 

check

膝を真っすぐ伸ばしたとき、かかとが少し浮き上がる?

床に脚を伸ばして座り、背すじを伸ばし膝とつま先を上に向け、膝裏を床につけたとき、かかとが1~2㎝浮けば膝関節を伸ばす大腿四頭筋の力があるということなので◎。膝の裏が床につかないのはNG

 

 

 

 

 

次回は、筋肉の柔軟性をチェック!

 

撮影/横山翔平(t.cube) ヘア&メイク/木村三喜 モデル/国本 綾
スタイリスト/程野祐子 構成・原文/和田美穂

MyAge購入バナー(正)

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

「集英社 能登半島地震災害支援募金」のお知らせ

「集英社 能登半島地震災害支援募金」のお知らせ

<前の記事

<前の記事
第2回/50代のストレッチ②「関節」の柔軟性をチェック<脊椎、肩関節>

次の記事>

次の記事>
第4回/50代のストレッチ④「筋肉」の柔軟性をチェック<腸腰筋、大臀筋、ハムストリング>

この連載の最新記事

50代のストレッチ⑭脚の疲労やむくみを防ぐ「下腿三頭筋」のストレッチ

第14回/50代のストレッチ⑭脚の疲労やむくみを防ぐ「下腿三頭筋」のストレッチ

50代のストレッチ⑬前ももを伸ばして脚の疲労を防ぐ「大腿四頭筋」のストレッチ

第13回/50代のストレッチ⑬前ももを伸ばして脚の疲労を防ぐ「大腿四頭筋」のストレッチ

50代のストレッチ⑫骨盤後傾を改善し、歩きやすい脚に「ハムストリング」のストレッチ

第12回/50代のストレッチ⑫骨盤後傾を改善し、歩きやすい脚に「ハムストリング」のストレッチ

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル