HAPPY PLUS
https://ourage.jp/doctor_blog/138979/

ドクター流「顔たるみ」対策/水野寿子先生②注射、3Dリフトなどさまざまなアプローチで

水野寿子さん

水野寿子さん

54歳 皮膚科・形成外科 旭川皮フ形成外科クリニック
「40歳頃から眼瞼下垂を自覚。対策として、ボトックス、ヒアルロン酸の注入、目をこすらない、正しく目薬をさすなどを実践しています」

ドクター流たるみ対策/水野寿子先生

 

ヒアルロン酸、3Dリフト、
口腔周囲筋トレーニングで若々しく

 

表情筋のトレーニングから施術まで、顔のたるみに対してさまざまなアプローチを実践している水野寿子先生。注射から、愛用の化粧品まで、それぞれの頻度や費用を含めて詳しく伺いました。

 

 

◆たるみへの水野先生的アプローチ

 

たるみへのアプローチの中で、特に先生が効果を実感しているものについて紹介していただきました。たるみへの効果だけでなく、免疫力のアップやアンチエイジング全般に効くアイテムも多数!

 

Approach-1

【3Dリフト】

 

「3Dリフト(円錐状の3Dコーンの糸でたるみを引き上げる施術。コラーゲン増産効果があり、肌のアンチエイジングにも有効)は、どこかに固定するタイプの糸ではないので、入れる場所が自由。両端を絞ることにより、ボリュームを中央に寄せて頰のリフトアップが可能になるなど、自由にデザインできるところが気に入っています。糸の本数にもよります が、金額は10万円くらいです」

1.3Dリフトで使用する糸。コーンが肌を立体的に引き上げるので、強力なリフトアップ効果が得られます。 糸とコーンは時間がたつと溶けて吸収されます。

 

 

Approach-2

【ヒアルロン酸】

 

「ヒアルロン酸を頰に多めに注入すると、ゴルゴラインの溝が消えると同時に引っ張られ、ほうれい線が浅くなります。もちは1年半ほど。金額は注入量によりますが、私の場合は10万円前後です。また、最近は頰骨にくさびを打つようにしてリフトアップできる、強力なヒアルロン酸が各社から発売され、頰のリフトができ るようになりました。もちは2年弱。1回10万円くらいです」

2.頰のリフトアップができる、強力なヒアルロン酸。スレッドリフトと併用するとさらに効果的です。

 

 

Approach-3

【脂肪溶解注射】

 

「BNLS(脂肪溶解注射)は、適度にほかの施術と組み合わせると効果的です。特に二重あごでたるんだフェイスラインには、リフトアップはまったくしないにもかかわらず、すっきりと引き締まった仕上がりになります。金額は面積にもよりますが、1回の施術で約3万円。1~3回くらいを1週間おき(最低3日はあける)に行います。目の錯覚以上の効果があると思います」

 

 

次ページへ続きます!→

Approach-4

【ピーリング&超音波導入】

 

「ピーリングでたるみを解消することはできませんが、肌の質感の改善には効果的。乳酸をメインに使用しているため、影のように見えるシミが薄くなります。1カ月ごとに、超音波導入と一緒にケア感覚で。金額は1回1万5,000円ほど。超音波導入は抗酸化ビタミン、トラネキサム酸、プラセンタ、グリシルグリシンなどを。たるみ対策というより、肌の質感の改善に。薬剤の内容にもよりますが、1回8,000円くらいです」

 

 

Approach-5
【美容効果や免疫力アップに期待】

 

3.クリニック専売品のロゼットの薬用AKマイルドクリーム。天然セラミドのほか、酵母エキス、保湿成分の黒砂糖エキスなどを配合。肌の乾燥を感じたときに使っています。

 

4. クリニック専売品のロゼットの薬用AK石鹼。肌のセラミドや皮脂を取りすぎない、アミノ酸系洗浄成分がベース。

 

5.オゾニールのオゾンオリーブオイルは、肌の抗酸化力を高める高機能オイルです。酸素の供給量の増加が期待でき、化粧水・美容液・クリーム・下地・日焼け止め兼用で使っています。口腔周囲筋トレーニングの前にも塗布します。

 

6.牛乳製品アレルギーの私にも飲める、カミファスというラクダのミルク(粉末タイプ)。美肌、アンチエイジングはもちろん、免疫力アップ、感染症治療やがん細胞の増殖抑制にも有効といわれるスーパーフードです。

 

 

Approach-6
口腔周囲トレーニング】

 

「筋肉は使わなければ萎縮していきます。前回の『水野寿子先生①口腔周囲筋トレーニングで若々しく』でご紹介していますが、口唇周辺の表情筋群を鍛えるトレーニングは、シワやたるみなどの改善に有効です。顔面にある筋肉の約7割は、口腔周辺に集中しています。特にあご部分の筋肉は小さいがゆえに、短時間でも鍛錬が可能な部位といえます。また、口腔周囲筋や表情筋のトレーニングには、唾液分泌を促す効果や摂食嚥下機能の改善効果も。鍛えることで栄養の吸収効果も高まります」

 

 

 

次回は、美容外科医の田中亜希子先生が、ご自身のクリニックで行っている「顔たるみ対策」をご紹介します。

 

 

撮影/森山竜男 ヘア&メイク/川瀬輝美 取材・原文/上田恵子

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第2回/ドクター流「顔たるみ」対策/水野寿子先生①口腔周囲筋トレーニングで若々しく

次の記事>

次の記事>
第4回/ドクター流「顔たるみ」対策/田中亜希子先生①たるみ対策は先手必勝!

この連載の最新記事

ドクター流「顔たるみ」対策/素敵女医のたるみ救世主②ホームケア美顔器やレーザー治療

第9回/ドクター流「顔たるみ」対策/素敵女医のたるみ救世主②ホームケア美顔器やレーザー治療

ドクター流「顔たるみ」対策/素敵女医のたるみ救世主①つばめの巣や頭皮マッサージ

第8回/ドクター流「顔たるみ」対策/素敵女医のたるみ救世主①つばめの巣や頭皮マッサージ

ドクター流「顔たるみ」対策/飛田砂織先生:肌の光老化や糖化を予防する

第7回/ドクター流「顔たるみ」対策/飛田砂織先生:肌の光老化や糖化を予防する

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル