HAPPY PLUS
https://ourage.jp/food/forties-recipes/184284/

「鶏肉のヨーグルト味噌漬け」「鮭の麹ハーブ漬け」レシピ【認知症を防ぐ「作りおき」】

舘野真知子さん

舘野真知子さん

Machiko Tateno
料理研究家・管理栄養士。病院勤務後、アイルランドの料理学校留学などを経て、レストラン「六本木農園」初代グランシェフを務めた後、フリーで活動

40代からの食生活が認知症予防のカギを握るとか。これまで、脳が喜ぶ栄養素や食材、食べ方ルールなどをさまざまにご紹介してきました。今回ご紹介するのは、漬け込んでおくだけの簡単作り置きレシピ。漬けることで酢の血糖値上昇抑制効果や、発酵食の美腸効果も得られます。「旨味が増えておいしくなる」「作りおきできて便利」などのメリットも。ジッパー付きの密閉袋を使って漬けると洗い物も出なくて楽ちんです。

 

脳が喜ぶ簡単レシピ

 

 

 

鶏肉のヨーグルト味噌漬けのソテー

焼き野菜添え

鶏肉に含まれるタンパク質は脳細胞や神経伝達物質を作る、脳活に欠かせない栄養素。ヨーグルトと味噌のたれに漬けることで、さらに栄養価がアップ。肉がふんわりと柔らかくなって、旨味も増えるといううれしい効果も。旬の野菜を彩りよく合わせると、栄養バランスもよくなります(鶏肉の味噌漬けの作り方は、続いて紹介します)

 

 

たっぷりの野菜とともに香ばしく焼いて!

鶏肉のヨーグルト味噌漬け

漬けておくとヨーグルトと味噌の発酵パワーで
ふっくら柔らかく、ジューシーになります。

材料(2人分)
鶏もも肉……1枚
味噌……大さじ1½
ヨーグルト……大さじ4

作り方

1鶏もも肉は余分な脂肪を除く。

2味噌とヨーグルトを容器に入れて混ぜ、鶏もも肉を加えて馴染ませ1日以上おく。

 

 

脳活ポイント!▶︎ 鶏肉のタンパク質

脳細胞や脳を活発に働かせるために欠かせない神経伝達物質を作る材料になります。

優秀な脳活食材、鮭を作りおきに

鮭の麹ハーブ漬け

塩麹と甘酒で塩分控えめ&旨味たっぷり。
鶏もも肉や胸肉、豚かたまり肉でも試して。

材料(2人分)
生鮭……2切れ
塩麹……大さじ1
甘酒……大さじ4

にんにく(つぶす)……1片
ローズマリー……1枝

 

作り方

塩麹、甘酒を容器で混ぜ、生鮭、にんにく、ローズマリーを漬け1日以上おく。

 

焼いて主菜にはもちろん、ほぐしてサラダや混ぜご飯に活用も。

 

 

脳活ポイント!▶︎ 鮭のアスタキサンチン

鮭の抗酸化作用は強力。さらに、脳に到達できるという点もほかの抗酸化物質にない特徴。

 

 

次回もまた、漬け込むことでよりおいしく、よりヘルシーになる作り置きレシピをご紹介します。

 

 

 

撮影/三木麻奈 料理/舘野真知子 スタイリスト/サイトウレナ 構成・原文/瀬戸由美子

MyAge2019夏号 購入アイコン

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

スッキリとした味わいでどんな料理にもあう「発酵蒸留サワー」がぴったり!

スッキリとした味わいでどんな料理にもあう「発酵蒸留サワー」がぴったり!

PR
<前の記事

<前の記事
第20回/ビタミンDが豊富「サンマのかば焼き缶とキャベツのあえもの」レシピ【簡単あえるだけ…

次の記事>

次の記事>
第22回/「キャベツのカレー乳酸漬け」「半干し野菜のマリネ」レシピ【認知症を防ぐ「作りおき…

この連載の最新記事

「抹茶寒天あんずシロップ」レシピ【脳活食材で罪悪感なしの満足スイーツ】

第26回/「抹茶寒天あんずシロップ」レシピ【脳活食材で罪悪感なしの満足スイーツ】

「きな粉あずきヨーグルト」レシピ【脳活食材で罪悪感なしの満足スイーツ】

第25回/「きな粉あずきヨーグルト」レシピ【脳活食材で罪悪感なしの満足スイーツ】

「アボカド味噌あえそば」レシピ【認知症を防ぐ主食】

第24回/「アボカド味噌あえそば」レシピ【認知症を防ぐ主食】

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル