HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/153550/

「大臀筋」のストレッチでお尻を伸ばして腰痛を予防/50代のストレッチ⑪

老化を遅らせるカギを握るのは、関節と筋肉の柔軟性を保つことです。前回は、筋肉を柔らかくするストレッチとして腸腰筋を鍛える方法を伝授。今回は、お尻を伸ばして腰痛を予防する大殿筋のストレッチを実践してみましょう!

 

 

 

体が硬い人は

右太ももに左足首をのせ
左のお尻を伸ばしてキープ

両膝を立てて床に座り、両手を後ろについてバランスをとります。右太ももに左足首をのせ、息を吐きながら20~30秒キープ。左右各2~3回。上体を脚に近づけるとさらに大殿筋が伸びます

 

 

 

 

体が柔らかめの人は

右太ももに左足首をのせ
体を前に倒してキープ

椅子に浅めに座り、右太ももに左足首をのせます。背すじを伸ばしながら体を前に倒し、息を吐きながら20~30秒キープ。左右各2~3回

 

 

次回は、骨盤後傾を改善し、歩きやすい脚にする「ハムストリング」のストレッチをご紹介します。

 

 

撮影/横山翔平(t.cube) ヘア&メイク/木村三喜 モデル/国本 綾
スタイリスト/程野祐子 構成・原文/和田美穂

MyAge購入バナー(正)

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第10回/50代のストレッチ⑩骨板前傾を改善し、反り腰を予防「腸腰筋」のストレッチ

次の記事>

次の記事>
第12回/50代のストレッチ⑫骨盤後傾を改善し、歩きやすい脚に「ハムストリング」のストレッ…

この連載の最新記事

50代のストレッチ⑭脚の疲労やむくみを防ぐ「下腿三頭筋」のストレッチ

第14回/50代のストレッチ⑭脚の疲労やむくみを防ぐ「下腿三頭筋」のストレッチ

50代のストレッチ⑬前ももを伸ばして脚の疲労を防ぐ「大腿四頭筋」のストレッチ

第13回/50代のストレッチ⑬前ももを伸ばして脚の疲労を防ぐ「大腿四頭筋」のストレッチ

50代のストレッチ⑫骨盤後傾を改善し、歩きやすい脚に「ハムストリング」のストレッチ

第12回/50代のストレッチ⑫骨盤後傾を改善し、歩きやすい脚に「ハムストリング」のストレッチ

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル