HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/doctor/231648/

素早く平常心に戻れる呼吸法教えます!/Dr.根来の体内向上プロジェクト

根来秀行 さん

根来秀行 さん

医師、医学博士。1967年、東京都生まれ。この連載から生まれた『ハーバード&ソルボンヌ大学 Dr.根来の特別授業 病まないための細胞呼吸レッスン』『ハーバード&パリ大学 根来教授の特別授業 「毛細血管」は増やすが勝ち!』(いずれも集英社)が好評発売中。ハーバード大学医学部&ソルボンヌ大学医学部客員教授のほか、奈良県立医科大学、信州大学特任教授、高野山大学など、複数の大学の客員教授・教授を兼任。専門は内科学、腎臓病学、抗加齢医学、睡眠医学など多岐にわたり、世界の最先端で臨床・研究・医学教育にあたる。

Hideyuki Negoro MD and PhD

Professor of Medicine, Director, Visiting Professor

Harvard Medical School
University of Paris
The Graduate School of Project Design
University of Tokyo
記事一覧を見る

根来 ご機嫌いかがですか? 根来秀行です。前回は基本的な4・8呼吸法をご紹介しましたが、マスターできましたか?

 

いし こんにちは、ぐうたらライターのいしまるこです。基本のヨンパチ呼吸法は、超簡単なので、のらくらないしまるこでもすぐにマスターできちゃいました。

 

根来 よかったです! では、今回は少しだけレベルアップして、二酸化炭素の過度な低下を防ぎ、適度な緊張感を保ちつつリラックスもできる「5・5・5呼吸法」をご紹介しましょう。呼吸の途中で息を止めることで、血中の二酸化炭素濃度を適切な値に近づけていきます。

 

二酸化炭素の過度な低下を防ぐ「5・5・5呼吸法」とは?

 

いし 二酸化炭素濃度が停滞すると、細胞呼吸が停滞するんでしたよね。第109回110回で学びました。

 

根来 そうですね。ポイントは、呼気、吸気と同じ時間だけ息を止めること。血中二酸化炭素の過度な低下を防ぎ、慢性的なストレスで呼吸が浅くなっている人の呼吸トレーニングとしても最適です。緊張しすぎて過呼吸になっていても、短時間で適度に脈拍や血圧を下げ、素早くクールダウンさせることができます。

 

いし みんながコロナうつ気味な今、即、実践したい呼吸法ですね。

 

根来 続けて行うことで深い呼吸が習慣づけば、自律神経のバランスだけでなく、トータルパワーもアップして、マイナス思考からも脱却できますよ。

How to 5・5・5呼吸法

 

根来先生 5・5・5呼吸法

【左から】
1
椅子でもあぐらでも自分がラクな姿勢で座り、ゆっくりと息を鼻から吐き切り、お腹をへこませる。

2
5秒間息を止める。

3
お腹をふくらませながら5秒で鼻から息を吸う。

4
5秒間息を止める。

5
おなかをへこませながら5秒でゆっくりと鼻から息を吐く。1〜5を5回繰り返す。

 

いし Go! Go! Go! で覚えやすいですね。

 

根来 そうなんですよ。ですから、パニックになりそうなほどの危機的状況でも実践しやすく、平常心を取り戻すのに大いに役立ちます。実際、2019年の箱根駅伝往路で青学チームが大きく劣勢となった後も、緊張を和らげるために復路の前にこの呼吸法にトライしてもらい、結果、復路は優勝し、全区間でも2位にまで巻き返すことができました。

 

いし あの感動のレースの舞台裏では、選手の皆さんが細胞呼吸を整えていたんですね!

 

あの青学駅伝チームも実践している細胞呼吸術がココに!

 

ハーバード&ソルボンヌ大学Dr.根来の特別授病まないための細胞呼吸レッスン
根来秀行 本体1300円+税

 

根来 5・5・5呼吸法は、アメリカの軍隊や警察の特殊部隊等で取り入れられている「tactical breathing(戦術的呼吸)」をアレンジしたもので、ノルアドレナリンの暴走を防ぎ、不安や興奮、恐怖をその場で抑える効果があります。上がりすぎた交感神経を適度に整えてくれるため、ほどよい緊張感を保ちながらリラックスもできるので、集中して積極的に打って出たいときにおすすめです。

 

それではみなさん、今日も素敵な1日を!

 

Dr.negoro_photo

 

 

(次回も、細胞呼吸を促すとっておきの呼吸法をご紹介してます。お楽しみに!)

 

撮影/角守裕二 取材・文/石丸久美子 イラスト/浅生ハルミン

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第117回/呼吸を深くするヨンパチ呼吸法とは?/Dr.根来の体内向上プロジェクト

次の記事>

次の記事>
第119回/パーフェクトな呼吸法で細胞呼吸を促進!/Dr.根来の体内向上プロジェクト

この連載の最新記事

【第166回】脳の老廃物を一掃するには、呼吸仙骨体操!/根来秀行教授「脳脊髄液」の流れをよくして

第166回/【第166回】脳の老廃物を一掃するには、呼吸仙骨体操!/根来秀行教授「脳脊髄液」の流れをよくして

【第165回】眠りが浅いと脳はゴミ屋敷に!? /根来秀行教授 眠っている間に脳のゴミを洗い流す「脳脊髄液」とは?

第165回/【第165回】眠りが浅いと脳はゴミ屋敷に!? /根来秀行教授 眠っている間に脳のゴミを洗い流す「脳脊髄液」とは?

瞑想を始めるなら「ひとり、風、火」が整うソロキャンプから!? 瞑想を成功させる環境・呼吸法・やり方は?/根来秀行教授×高野山大学・松長潤慶副学長「密教の瞑想を医学する!」

第164回/瞑想を始めるなら「ひとり、風、火」が整うソロキャンプから!? 瞑想を成功させる環境・呼吸法・やり方は?/根来秀行教授×高野山大学・松長潤慶副学長「密教の瞑想を医学する!」

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル