HAPPY PLUS
https://ourage.jp/kounenki_no_chie/51493/

頑張らなくても運氣があがる「氣」のちから

樫出恒代

樫出恒代

漢方薬剤師・漢方ライフクリエーター。漢方カウンセリングルームKaon代表。Kaon漢方アカデミー代表。新潟薬科大学薬学部卒業後、一人ひとりのこころとからだにていねいに向き合う漢方カウンセリングを提唱。連載の味わいあるイラストは、本人によるもの。
美容家吉川千明氏との共著に「内側からキレイを引き出す 美肌漢方塾」(小学館)
OurAgeインタビュー「信じていなかった漢方の力に救われて、この道を究め続ける薬剤師」はこちら

記事一覧を見る

こんにちは、

漢方薬剤師 の樫出恒代です

 

 

先日の真夏のある一日

「氣」のはなしと漢方ごはんのセミナーを開催しました。参加してくださったみなさまが、「氣」というものに興味をもってくださってうれしかったです。漢方ごはんは薬膳茶のKaon茶でおかゆとかんてんをつくり、ご試食いただきました。

 

 

 

 

漢方は「氣」の医学とも言われます。

 

「氣」って、見えないけれどあるもの。

氣が病むと書いて「病氣」。

 

氣をつけて

氣持ちがいい

勇氣

雰囲氣

色氣

氣配

天氣

 

全部、見えないもの

見えないけれどあるのです、

感じるものなのです。

 

[氣はなぜ気ではなく氣と書くのかは

連載第7回「氣候不安定な今年の春 更年期は前向きに?」をみてください

 

樫出さん 陽の光

陽の光に感じる  氣

 

 

樫出さん 旬のもの

旬のものに感じる 氣

 

 

見えないもののひとつに

「言葉」があります。

書くことで存在はしますが、人の口から出る

言葉は見えないもの。手にとれないもの。

 

 

想像してみてください。

 

ぐっすり寝て、普段と変わらぬ朝を迎え、

会社に行ったら

朝いちばんに会った同僚から

「おはよう!今日も元氣そうだね」

と、言われた時と

「おはよう!あれ、ちょっと顔色悪いね」

と言われた時。

 

 

この言葉だけで、

あなたの1日は変わってしまうかも。

顔色がいいと言われた日は、ちょっと元氣がなくても、元氣になり、仕事を張り切ってこなせます。

 

そもそも元氣という言葉は

氣が元にもどるということ、氣が外に出ていってしまって、氣のない状態から自分のところに氣がもどると「元氣」になる。自分らしくなる。本当の自分にもどれる。だから、張り切れる。

 

一方

顔色悪いねと言われた日は、えーっと鏡をのぞき、そういえば最近あんまり眠れないし、胃の調子もよくないし、などと悪いところを思い出し、わたし病氣かもしれない、と不安になってその日から眠れなくなるかも知れません。ガーン!

 

 

たった一言で、

その人の1日を変えてしまう

これが、「氣」のちから。

 

言葉に「氣」が宿る

「言霊」のちからですね

 

樫出さん 言霊

言霊に感じる 氣

 

 

 

ときどき、漢方のんで性格も変わりますか?なんてご相談ありますが、

答えは「変わります」ですよ。

 

性格は「氣」の表れだと私は思っているから。「氣」が変われば行動や言動や目つきや声のトーンも変わってくる。

なんか、やる氣ないなぁ、

といつも思っている人は、だらだらした行動になるし、ネガティヴな言動で目に力がないし、声も何言ってるかわからないような声だったりする。

そんな方でも、漢方カウンセリングして自分がどうしたいのか、自分が何を求めているのか、これをしたかった、こうなりたいに氣づいてくると、まず、目つきが変わり言葉が変わってくるのです。その上で「氣」を補う漢方薬をからだに取り入れることで、ますます変わります。

こうなりたい自分がむくむく出てくる

だからこそ、からだを治したい、と思う。

漢方薬をなんのために飲むのかの理由がわかると効くのも早い。

その人の本来もっている素晴らしい「氣」が充実してくるのです。

 

そうすると、まず、疲れにくくなる。

ぐっすり眠れるようになる。

ごはんが美味しくなる。それは

やりたいことをやってるから。

そして

毎日が楽しくなる、そりゃときどき辛い日もあるかもしれないけど、それさえ

感謝できるようになる。

生きてること、すべてありがたいと。

 

「氣」が満ちてくるってそういうことです

 

 

そうなったら、

この人、変わったなって

周りの人はきっと思うでしょう。

 

 

自分をよくしたい

まわりもよくしたい

人生って楽しい

もっと楽しみたい

 

そのために

氣を良い方向に運んでくれる、

すなわち「運氣」をあげたかったら、

 

「氣」を意識する

言葉を大切にする、それだけ。

頑張らなくてもできることですね

 

「氣」は言葉にやどります

 

 

 

 

だから「どうせ、歳だから」という友人には

あまり近づかないほうがよい

 

どうせのあとにはマイナス言葉

それを「そんなことないよ〜」と

なぐさめるのは3倍も4倍もしんどくて、

「氣」をつかうものだから。

 

 

 

「氣」を充実させるためには

自分を信じ、自分が選び、そして

今を楽しむこと。

 

美味しい

楽しい

嬉しい

幸せ

ありがたい

という言葉を

連発して生きていけたら

いいですね。

 

「運氣」、必ずあがります!

 

 

注意

漢方薬はひとりひとりのタイプによって違いますので

漢方薬剤師や漢方アドバイザーにご相談ください。

 

 

漢方カウンセリングルームKaon

http://kampokaon.com/

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第14回/夏風邪の原因、脂っこいもの食べ過ぎから?

次の記事>

次の記事>
第16回/こころが折れたときの漢方

この連載の最新記事

「更年期の手指の痛みや不調」におすすめの漢方とツボ

第152回/「更年期の手指の痛みや不調」におすすめの漢方とツボ

【更年期の漢方の選び方】「もっと強い漢方薬ないですか?」と患者さん。強い漢方、弱い漢方って?

第151回/【更年期の漢方の選び方】「もっと強い漢方薬ないですか?」と患者さん。強い漢方、弱い漢方って?

【更年期の漢方】咳やのどのつまり、疲れ、シミが気になったA子さんを公開 漢方カウンセリング!進め方と結果は?

第150回/【更年期の漢方】咳やのどのつまり、疲れ、シミが気になったA子さんを公開 漢方カウンセリング!進め方と結果は?

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル