HAPPY PLUS
https://ourage.jp/kounenki_no_chie/chinese-medicine/353484/

自分軸でいられない更年期。充電切れを補う漢方を

樫出恒代

樫出恒代

漢方薬剤師・漢方ライフクリエーター。漢方カウンセリングルームKaon代表。Kaon漢方アカデミー代表。新潟薬科大学薬学部卒業後、一人ひとりのこころとからだにていねいに向き合う漢方カウンセリングを提唱。連載の味わいあるイラストは、本人によるもの。
美容家吉川千明氏との共著に「内側からキレイを引き出す 美肌漢方塾」(小学館)
OurAgeインタビュー「信じていなかった漢方の力に救われて、この道を究め続ける薬剤師」はこちら

記事一覧を見る

更年期は親の介護や子供の心配ごとなどが重なる時期で、自分のことより人のことに気持ちが行きがち。漢方薬剤師の樫出恒代さんによると、自分軸でいられず、あれこれ気を使いエネルギーが減って「充電切れ」になってしまう人が多いのだそう。充電切れを補い、自分軸を保つ助けをしてくれる漢方薬について教えていただきます。

親の介護や子供の心配事などで自分軸でいられない更年期。「氣」が減って充電切れに

漢方カウンセリングに、多くの更年期の方がいらっしゃって下さいます。

 

症状がいろいろ出て、検査しても異常なく、どこにいっていいかわからない。漢方がいいかも、と思って。という方や、更年期障害が怖いから、予防できるならと40代前半で漢方カウンセリングを受けてくださる方も。

 

 

更年期の時期は、女性ホルモンがどーんと減ってくるという、人生において初の事態がおこって、身体もこころも落ち着かず乱れてくるものです。

 

それと同時に、親の介護時期が重なったり、子どもの進学や就職、結婚、孫の誕生などさまざまなことが起きるのも更年期に多いのです。

 

だからこそ、自分より他の人に氣持ちが行きやすくなります。

 

それはそれは疲れますよね。
あーって、投げ出したくなることもあるかも知れません。

 

考えることが増えて、心配事が増えて、夜も眠れなくなって、朝はもんもん。

 

こんなストレスが続いたらどうなるのかしら。
私、この先大丈夫かしら…
なんて思ったり…。

樫出さん 0%イラスト

 

これは、漢方的に考えると「氣」というエネルギーが減ってきて、自分自身の充電切れになってしまうことにつながります。

 

氣が巡らなくなり、イライラや怒りにもつながって、そんな自分が嫌になる。

 

そうすると、自分軸では考えられなくなってきます。

 

 

自分軸とは外側に振り回されず、
自分で考え、
自分で選択して、
自分で動き、
自分で責任をとること。

 

そのためのエネルギーが「氣」であり、「氣」がめぐることで、栄養につながる「血」とうるおいの「水」も動き、バランスがとれ、自分軸に戻りやすくなるのです。

 

 

自分軸を保つための漢方薬

充電切れを補い「氣」を巡らせて、自分軸を保つために役立つ漢方です。

 

〇補中益気湯(ほちゅうえっきとう)

お腹のパワーをつけ、美味しく食べられるようにして、目力をアップし、氣を補ってくれます。〈のぼせのある方にはおすすめしません。〉

 

〇双参(そうじん)

幸せホルモンで氣力を増やす。お腹の冷え、こころの冷えにも。

 

〇十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)

氣力と血も補う漢方薬。疲れやすくで、貧血気味、肌のカサカサが氣になる方にも。

 

〇鹿茸(ろくじょう)

オス鹿の頭上の角で柔らかい幼角のこと。生命エネルギーを蓄える「腎」のらちからを上げることで、氣力アップ・アンチエイジング・冷えにも。
・霊鹿参(れいろくさん)は、カプセルタイプで飲みやすい。

 

〇鹿角膠(ろっかくきょう)

鹿角を煮詰めてつくった膠(にかわ)のこと。補うチカラは鹿茸より劣りますが、じっくり補うイメージ。止血効果も。
・鹿参仙(ろくじんせん)は、オタネニンジン・枸杞子・竜眼肉・なつめを顆粒にした栄養補助食品。

 

などなど。漢方薬は、他にもいろいろあり、その方のタイプ[証]に合うものをおすすめします。

 

 

もう一つ大事なことは、良い意味で
【あきらめること】

 

あきらめる、とは
〈明らかに極めること〉

という捉え方があります。

 

今はこういう時期とあきらめる。そして、これはずっとは続かない、必ずいつか終わること。

 

今は大変な時期ではあるけれど、自分軸でいることのできる時間を少しでもとるようにしてください。自分軸で生きるためには、常にアンテナをたてて五感を磨いて。

 

 

自分軸で生きてる女性はかっこいい!
何歳になってもそうでありたいと思うこの頃です。

 

漢方のちからも借りながら^_^

樫出さん 女性イラスト

注:漢方薬については
漢方専門の医師や漢方薬剤師
漢方アドバイザーなどにご相談・
カウンセリングの上お飲みください。

 

 

漢方カウンセリングルームKaon

ブログ
https://ameblo.jp/kaon2010/
HP
http://kampokaon.com/
Instagram
https://www.instagram.com/kampokaon/

https://www.instagram.com/hisayo_kashide

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

スッキリとした味わいでどんな料理にもあう「発酵蒸留サワー」がぴったり!

スッキリとした味わいでどんな料理にもあう「発酵蒸留サワー」がぴったり!

PR
<前の記事

<前の記事
第148回/わかってほしい、こころも弱る更年期~漢方養生・心の漢方5選

次の記事>

次の記事>
第150回/【更年期の漢方】咳やのどのつまり、疲れ、シミが気になったA子さんを公開 漢方カウ…

この連載の最新記事

「更年期の手指の痛みや不調」におすすめの漢方とツボ

第152回/「更年期の手指の痛みや不調」におすすめの漢方とツボ

【更年期の漢方の選び方】「もっと強い漢方薬ないですか?」と患者さん。強い漢方、弱い漢方って?

第151回/【更年期の漢方の選び方】「もっと強い漢方薬ないですか?」と患者さん。強い漢方、弱い漢方って?

【更年期の漢方】咳やのどのつまり、疲れ、シミが気になったA子さんを公開 漢方カウンセリング!進め方と結果は?

第150回/【更年期の漢方】咳やのどのつまり、疲れ、シミが気になったA子さんを公開 漢方カウンセリング!進め方と結果は?

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル