HAPPY PLUS
https://ourage.jp/life/weekly-encouragement/182381/

ものごとを決めつけすぎないこと。入ってくるものを拒絶したら、もしかして起きるかもしれない面白いことを、自分で捨ててしまうことになる/一条ゆかり

一条ゆかり

一条ゆかり

いちじょう・ゆかり 漫画家。「デザイナー」「有閑倶楽部」「プライド」など、OurAge世代なら誰もが夢中になったヒット作多数。大酒豪、愛煙家など破天荒な伝説あまたあれど、現在は家庭菜園でトマトを育てるなど、いたって健康的な日々。この連載では先生の数多くの名言から、特にOurAge世代向けの言葉をピックアップ。込められた”愛とムチ”の意味を、解説いただきます!

記事一覧を見る

年齢とともに意固地になる人、多いですよね。新しいことは受け付けない。人のアドバイスも聞かない。そして「私はこれで30年やってきましたから!!」と年齢をふりかざして譲らない。

 

でも、私はそういう人を見ると、「つまりあなたは30年、これで失敗しつづけてきたのね」と思います(笑)。おいおい、早く気づけよと。

 

もちろん自分のスタイルを持つことは大事ですけれど、洋服だって少しずつ流行を取り入れないと時代遅れになってしまうように、新しいものを取り入れないと時代に取り残されてしまいます。固定概念に縛られると、そういう判断能力が著しく鈍るんですね。

 

そもそも意固地な人は損をするように世の中はできています。だって人は、たいてい意固地な人が嫌いだから(笑)。面倒臭いし、一緒にいて楽しくないし。そして、人から嫌われたら自分にとって有益な情報も得られなくなって確実に損します。

 

人に好きになってもらうには、まず相手の意見を受け入れることです。全面的に共感しなくてもいいんですよ。まず相手の話を聞いて、その上で、「あなたの意見はわかったけれど、私はこう思うの」と自分の意見を言う。年齢を重ねても相手を理解しようとする気持ちを忘れないことが大事です。

一条連載_ill

「有閑倶楽部」1984年オリジナルサウンドトラックLPジャケットイラスト

 

取材・文/佐藤裕美

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消
記事が続きます

今すぐチェック!

第2弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』が、電子書籍で発売に!

第2弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』が、電子書籍で発売に!

<前の記事

<前の記事
第2回/人生で必要なものは「品性」です。自分の利益のために人を陥れるのは品性下劣です。人…

次の記事>

次の記事>
第4回/人はプライドだけでは生きていけないけれど、プライドを捨てては人として生きていけな…

この連載の最新記事

ピンチに陥った時、自分を助けてくれる人を4人はキープせよ!

第205回/ピンチに陥った時、自分を助けてくれる人を4人はキープせよ!

選択に迷った時は「自分自身を好きになれるほう」を選ぼう。 それが難しかったら、将来の目標に有益な選択をしよう!

第204回/選択に迷った時は「自分自身を好きになれるほう」を選ぼう。 それが難しかったら、将来の目標に有益な選択をしよう!

年月がたったら情熱は、たいてい別方向を向いているか、フェイドアウトしている。だから、やりたいことがやれるのは今!!

第203回/年月がたったら情熱は、たいてい別方向を向いているか、フェイドアウトしている。だから、やりたいことがやれるのは今!!

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル