HAPPY PLUS
https://ourage.jp/mainichi_yojo/31774/

肥満が気になる人におすすめのツボ「飢点(キテン)」と「滑肉門(カツニクモン)」/深町公美子さんの「毎日にツボ」

深町 公美子(ふかまち くみこ)

深町 公美子(ふかまち くみこ)

鍼灸師・認定エステティシャン・アロマセラピスト。鍼灸(東京医療専門学校)、美容(SABFA)の学校を卒業後、A-ha(アハ)治療室開業。東洋医学にエステティックやアロマセラピーを取り入れた施術を行う。

著書に『体と心にきく毎日のツボ』(集英社 電子書籍 http://ebooks.shueisha.co.jp/detail.php?book=sg005883)、『冷え冷えガールのぽかぽかレシピ』(主婦の友社)などがある。

ホームページ http://www.ahacu.com

 

体と心にきく選りすぐりのツボをご紹介 | 「体と心にきく ツボ」インデックスはこちら 体と心にきく選りすぐりのツボをご紹介 | 「体と心にきく ツボ」インデックスはこちら

自分でもできる養生として、人気の「ツボ」押し。鍼灸師、深町公美子さんによるシリーズです。

心と体にきく 毎日のツボ

 

 

第2章 生活習慣病にならないために

第2章では、具体的な症状別に効くツボについてご紹介していきます。

 

 

 

 

何度挑戦しても失敗を繰り返してしまう…。そんな経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

 

今回は、ただ体重を減らすだけでなく、やせやすい体質になりながらダイエット効果も期待できる「肥満」が気になる人におすすめのツボをご紹介します。

 

 

 

 

やせたいと思っている人にとって、ダイエットはなんと苦しく難しいことか。何度もチャレンジしては失敗の繰り返し。無理なダイエットでリバウンドを重ね、あげくかえってやせにくい体質となることも多いようです。

 

ここではやせる耳ツボで減量に挑戦してみましょう。

 

「飢点(キ テン)」は脳の食欲中枢を刺激して不必要な空腹感をおさえてくれるツボです。ここを左右同時に10回くらい押しながら揉むと、「お腹は空いてないのになにか食べたい」という欲求がなくなります。新陳代謝が良くなり、やせやすい体へと体質改善もできます。

 

また、食欲中枢にも働いたうえに血糖値のコントロールにも役立つうれしいツボがあります。それは「滑肉門(カツニクモン)」といい、インシュリンをバランスよく分泌させる働きのあるツボです。糖尿病でなくても予防をかねて「飢点」を押すついでに押してみてください。より効果が出やすくなります。

 

 

 

食べたいという欲求を抑え、やせやすい体質に改善してくれます!

 

054-03_Web用

 

054-01_Web用

054-02_Web用

「飢点(キテン)」「滑肉門(カツニクモン)」

 

「飢点」は、耳の穴の前、顔寄りに小さな軟骨の突起がありますが、その突起のつけ根の真ん中にあるツボです。左右同時に人差し指か綿棒で10回くらい押しながら揉んでみてください。

 

「滑肉門」は、「水分」(お臍から親指幅1本分上のところ)から左右に指3本分の位置にあります。食後「滑肉門」を約5秒間押すのを3回繰り返しましょう。ただし、これはあくまでも適度な運動と食事を前提としたうえでの療法です。運動しないと筋肉がやせて脂肪の多い体になってしまいますから。

 

 

 

 

 

次回からは、【第3章】 朝のさまざまな「困った!」をすっきりさせてくれるツボをご紹介していきます。

 

 

 

構成・編集/U T U . h i m u k a イラスト/丸山裕子

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消
体と心にきく選りすぐりのツボをご紹介 | 「体と心にきく ツボ」インデックスはこちら 体と心にきく選りすぐりのツボをご紹介 | 「体と心にきく ツボ」インデックスはこちら

今すぐチェック!

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第37回/坐骨神経痛に効き目のあるツボ「承扶(ショウフ)」ほか/深町公美子さんの「毎日のツ…

次の記事>

次の記事>
第39回/二日酔いをふっきるツボ「内関(ナイカン)」と「郄門(ゲキモン)」/深町公美子さん…

この連載の最新記事

【鍼灸師監修】自律神経を整えるツボ 2選と押し方

第107回/【鍼灸師監修】自律神経を整えるツボ 2選と押し方

【鍼灸師直伝】背中の痛みを改善するツボは肩甲骨の「天宗」!押し方を図で解説

第106回/【鍼灸師直伝】背中の痛みを改善するツボは肩甲骨の「天宗」!押し方を図で解説

【鍼灸師直伝】動悸をすぐ抑えるツボは神門と膻中!ストレスや更年期にも

第105回/【鍼灸師直伝】動悸をすぐ抑えるツボは神門と膻中!ストレスや更年期にも

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル