HAPPY PLUS
https://ourage.jp/otona_beauty/face-sagging/353932/

ほうれい線、マリオネットライン… 顔の“下部分”を「顔ピラティス」ですっきり!

顔の印象はあごのラインやほうれい線など“下半分”で決まるもの。まさに、老けて見えるか若く見えるかを分けるパーツです。バルセロナ在住、InstagramやYouTubeのレッスンが大人気のNORIKOさんが、スペシャルエクササイズを伝授! ほうれい線、唇の痩せ、マリオネットラインをまとめてケアしましょう。

ほうれい線は眼輪筋とつながっている
頰の骨を引き上げてから筋肉を鍛える

 

加齢や太った印象を与えやすいのが、頰からあごにかけての部位。特にほうれい線、唇の痩せ、マリオネットラインは気になるところです。

 

「ほうれい線は眼輪筋とつながる頰の骨を引き上げる、唇をふっくらさせるには口のまわりにある円形状の筋肉・口輪筋を鍛える、マリオネットラインは下唇下制筋(かしんかせいきん)という口角を下げる筋肉が収縮しすぎているので、鍛えるのではなく、そのまわりにある筋肉をリリースし、顔全体を引き上げていきます。今回は、頰から鎖骨まで、どんどんエクササイズしていきましょう!」

 

<基本のおでこ上げエクササイズ>

顔ピラティス_NORIKO先生

まずは基本のおでこ上げエクササイズから。片手を後頭部の下に添え、もう片方の手のひらでおでこを包み込む。両手で頭をサンドイッチのように挟み、優しく頭頂部へ向かって引き上げる。ゆっくりと10秒カウント。正面を向いて、あごを引き、肩の力を抜いて。

 

<ほうれい線・頰の骨を上げるエクササイズ>

顔ピラティス_ほうれい線 エクササイズ1

1.前頭骨を引き上げたら、頰骨のいちばん高い位置を手のひらで包み込むようにし、そのままゆっくりと真上に引き上げていく。10秒カウント。

 

顔ピラティス_ほうれい線 エクササイズ2

 

2.片手で頰骨を包み込んだまま、今度は骨全体を斜め上へと引き上げる。手は皮膚にぴったりと密着させて。上のエクササイズも、この動きも、後頭部を手に添えて行う。あごを引き、肩の力は抜いておく。反対側の頰も、同じように真上→斜め上と、手のひらを使って引き上げる。

 

 

<ほうれい線・筋肉を鍛えるエクササイズ>

顔ピラティス_ほうれい線 エクササイズ3

1.頰の骨を引き上げたら、「えー」と声を出し、そのときの顔の筋肉の形をキープする。最初は両方の人差し指を口角の脇に添えるとやりやすい。口角をこめかみ方向に引き上げる感覚で。慣れてきたら少しずつ指を顔から離していく。

 

顔ピラティス_ほうれい線 エクササイズ4

 

2.「えー」の口角を上げた口の形の後は、「おー」と口に出し、口をすぼめる。この「えー」と「おー」を繰り返す。最初はゆっくりと。慣れてきたら「え」「お」「え」「お」と動きを素早く! 頰~口角まわりの筋肉が鍛えられ、ほうれい線、顔のたるみ対策に。

 

口のまわりをぐるりと囲む
口輪筋を鍛えてふっくら唇に!

 

<唇の痩せ エクササイズ>

顔ピラティス_唇のやせ エクササイズ1

1.「あー」と声を出し、口を大きく開ける。このとき、おでこや目の力を使わず、口まわりの筋肉だけを使うように。あごが上がったり前に出すぎないように気をつける。

 

顔ピラティス_唇のやせ エクササイズ2

2.そのまま「うー」と声に出し、唇を思いきりすぼめる。口笛を吹くイメージで。これも「あー」とセットで。最初はゆっくりと、慣れてきたら「あ」「う」「あ」「う」と速度を上げ、開く&すぼめるのメリハリをつけて動かす。口のまわりにある口輪筋が刺激されて、唇がふっくらし、縦ジワも減る!

 

 

 

 

マリオネットライン解消のコツは
“鎖骨から首まわり”をほぐすこと

<マリオネットライン エクササイズ>

顔ピラティス_マリオネットライン エクササイズ1

1.鎖骨の上に両手を重ねる。手のひらは鎖骨にぴったり密着させ、そのまま皮膚を下の方向へ優しく伸ばす。ストレートネックの人、頭が前傾ぎみの人は、あごを引き、頭の位置を少し後ろにもっていく。肩に近い鎖骨のきわの部分も、同じように手を重ねて下の方向へと伸ばす。

 

顔ピラティス_マリオネットライン エクササイズ2

 

2.鎖骨の上に両手を重ねて皮膚を引き下げながら、あごを上げる。首筋を伸ばし、後頭部はつぶさないようにするのがポイント。そのまま口をパクパクとさせながら、首を傾けたり、首筋を動かしてみて。

 

広頸筋(こうけいきん)という、あごの下から胸の上までつながる筋肉をほぐし、かつ鍛えるエクササイズ。この部位は下唇下制筋ともつながっていて、ほぐせば口角を下げる筋肉のこわばりも取れ、マリオネットラインの改善・予防に。きれいなデコルテ・首をつくる効果も。反対側の鎖骨も、上のエクササイズとセットで同じようにやる。

 

「少し数が多いですが、できる人は頰骨から鎖骨まで、セットでやるのをおすすめします。続けていくと顔全体が引き上がり、あごがキュッと引き締まってきます。フェイスラインが自然な卵形になってきますよ」

 

次回は、さらにフェイスラインの引き締めについて教えていただきます!

 

 

【教えていただいた方】

NORIKO
NORIKOさん
NOBI STUDIO BARCELONA代表
公式サイトを見る
Instagram Instagram

スペイン・バルセロナ在住。骨格矯正メソッド・ヤムナボディローリングとピラティスが専門。モットーは、アラフィフから健康でいるための体作り。Instagram、YouTubeを中心に、大人のボディ&フェイスを快適に整えるエクササイズを多数紹介中

 

指導・モデル/NORIKO 取材・文/石井絵里

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

「ちょいモレ」はよくあること⁈ 更年期世代の「あるある」悩みは賢く乗り切ろう

「ちょいモレ」はよくあること⁈ 更年期世代の「あるある」悩みは賢く乗り切ろう

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第4回/目の下のたるみ、くすみ、クマも「顔ピラティス」で撃退!

次の記事>

次の記事>
第6回/ぼやけたフェイスラインをはっきりさせる「顔ピラティス」は?

この連載の最新記事

シワやたるみのないきれいな首を「顔ピラティス」でつくろう!

第7回/シワやたるみのないきれいな首を「顔ピラティス」でつくろう!

ぼやけたフェイスラインをはっきりさせる「顔ピラティス」は?

第6回/ぼやけたフェイスラインをはっきりさせる「顔ピラティス」は?

ほうれい線、マリオネットライン… 顔の“下部分”を「顔ピラティス」ですっきり!

第5回/ほうれい線、マリオネットライン… 顔の“下部分”を「顔ピラティス」ですっきり!

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル