HAPPY PLUS
https://ourage.jp/popular/130911/

もう写真で損しない!「モデルに習う写真に美しく写るテク&ポートレイト撮影セミナー」が開催されました

ギリコ

ギリコ

セミナー担当の48歳。楽しくてためになるテーマと素敵な講師を探して東奔西走!セミナーの当日、会場にはいつもいます♪

記事一覧を見る

みなさん、こんにちは、OurAge編集部のセミナー担当ギリコです!

先日開催された「モデルに習う写真に美しく写るテク&ポートレイト撮影セミナー」についてレポートします!

 

「最近、写真に写るのがイヤ!」

「撮られた写真を見るたびがっかりする……」

なんて方は、ぜひお読みくださいね。

 

 

講師は藤井敦子さん

大学大学中にスカウトされ、ファッションモデルとして30年活躍してきた方です。

去年開催されたOurAgeグッドエイジングセミナー「ファッションモデル直伝 美人に見える姿勢と歩き方セミナー」が大好評だったので再び講師をお願いしたギリコ。

きっと今日も素敵なセミナーになること間違いなしです。

小顔で174㎝の長身の藤井さんが登壇すると

「わわ、素敵です♥」

「プロポーションがもう一般人とは全然違う!」

とさっそく参加者からはため息が。

 

わかりますよ~、その気持ち。

目の前に立たれただけで、もう圧倒されてしまうのです。

まさにそれこそプロのモデルならではのオーラ。

 

 

見て見て!

会場には藤井さんがふだん愛用しているドライヤー、美顔ローラー、コスメの展示が。

全部今日のためにご自宅から持ってきてくださったのです。

ちなみにドライヤーは「CUREINA 3D plus」。

 

OurAge世代に一番大切なのはツヤだと思います。

とくにお肌と髪のツヤが大事

たとえばこのドライヤー、ツヤがでますし髪もまとまります。

朝、小学生の娘の髪を結ってあげるのですが、寝癖があるときなんかはこのドライヤーを使うと髪がすんなりして整うんですよ。

 

そして、お肌のツヤといえば大事なのがファンデーション。

マットなものよりツヤ感がでるものを選んでいます。

(ちなみに愛用しているのはアディクションのリキッドファンデーション)

 

華やかにしたいからと派手なラメやパールの入ったアイメイクは写真で失敗してしまうことが多いので、私はしません。

その代わりアイラインをきちんと入れて目の印象を強くしています」

と、愛用品を手に取りながら日ごろのスキンケアやメイクの様子を紹介。

 

読者がとくに興味津々だったのはチーク。

 

写真のファンデーションの隣、マニキュアのように見えるピンクの小さなボトルはなんとチークです!

液状なので肌になじみやすく、自然な血色が演出できるそうで「アディクション チークポリッシュ」という商品。

 

ほかにはアヴェダのヘアケア材、リファの美顔ローラー、アルビオンの乳液 、ケラスターゼの洗い流さないトリートメント「アドジュネス」、ミネラルメイクアップブランドのジェーン・アイルデールの美容液ファンデーションなどなど。

 

テラコッタ色のフェイスカラーとリップグロスはシャネル。

口紅は悪目立ちしない優しいカラーのものが、写真に写るときにはよいそうです。

 

 

その後「ちょっと変顔になってしまいますが(笑)」とおっしゃいつつ、日々のケアとして行っているフェイスマッサージも教えてくれましたよ。

「顔の筋肉って意識していないとどんどん重力に従って下がってしまうので、上へあげるように……

とくにほうれい線が出る口元は、こまめに行います」

 

「耳の後ろはリンパが滞りがちなスポットなので、そこも流しましょう」

 

一緒に行う参加者のみなさん。

 

お次はファッションについてのレクチャーが。

OurAge世代におすすめの〝写真映えする服〟もご自宅から持ってきてくださいましたよ!

★プロのモデルがおすすめする写真映えする服とは?気になる内容は次ページに!

藤井さんがご自宅から持ってきてくれたのがこちら。

「OurAge世代って無難だし痩せて見えるからとブラックを選んでしまいがちになるかと思いますが、ブラックってとくに写真に写ったときは重たい色。

そこで写真に写る際、とくにおすすめな色がピンクなんですよ。

でもピンクといっても青みがかったピンク、黄色みが入ったピンクなどいろいろな色があります。

自分の肌がきれいに見えるものを選ぶのがポイントです」

ただピンクの服を選ぶ際に気を付けた方がよいのは

「ラブリーになり過ぎないこと」

だそう。

 

「レース素材やフリルを使っているものは避けた方がいいです。

デザインがシンプルなものにした方が甘すぎず、過剰にならずバランスがとれますよ」

 

なるほど~。

さっそくテキストに先生の言葉をメモをする参加者のみなさん。

 

 

「他にはツヤ、つまり光沢のある素材もおすすめです。

ベースメイク同様、OurAge世代ってお洋服もツヤ感があるものを着た方が肌もキレイに見えますよ。

 

例えばグレーのシャツ。

グレーは顔がくすんでみえてしまう色ですが、光沢のある素材のものにすれば顔が明るく見えます」

 

「あと首、手首、足首の3つの首は隠さないこと。

この3つの首を見せると、スッキリした印象になります」

 

 

 

なるほど、なるほど~。

再び深くうなづく参加者のみなさん。

 

お顔のケアとおすすめの服について習った後は、隣の部屋へ移動。

今度は「写真映えするポージング(=モデル立ち)」を習うのです。

 

プロのファッションモデルのテクをこんなにあれこれ教えてもらえるとは、なんて盛りだくさんなセミナーなんでしょう!

 

★モデル直伝の〝写真映えするポージング〟とは?ぜひ次ページをお読みください!

「壁を使ってまず姿勢をつくります。

後頭部、肩、背中、お尻、かかとが壁につくように立ちます」

と、まずお手本を参加者に見せる藤井さん。

 

横から見るとこんな感じ。

「今の状態だと腰のところ、壁と隙間が空いていますが……

その隙間をギュッと押しつぶすようにし、腰も壁につくようにします」

 

そのあと

・頭のてっぺんが糸で吊られているとイメージし、天に向かって首を伸ばす

・肩、デコルテ、肋骨部分は下へと押し下げるようにする

 

「こうすると肩の位置がスッと下がり、首が長く見えるようになります」

 

そしてここまでできたら、最後のステップ!

「太ももを内側に回転させるようにし、片方の足に重心を置き、残りの足をポンと斜め前に出します」

これで完成。

 

確かにスタイルがとてもよく見え、女性らしいエレンガントな立ち姿です。

 

さぁ、今度は参加者みんなで壁に並んでトライ!

「えッ、これ、実際にやってみるとおなか周りがかなりキツイです」

「く、苦しい」

……〝腰と壁の間の隙間を埋めるようにギュッと押しつぶす〟段階になると、うめき声があちこちから。

 

そうなんです、このモデル立ちってものすごくおなかを引き締めるきついポーズなんです。

 

苦しいとつい前かがみになってしまうのが、人の常。

 

「あ、肩がだんだん壁から離れてきてしまってますよ」

一人ひとりまわって修正する藤井さん。

こうして参加者自身が習ったことをその場で体験し、講師が個別にまわって指導できるのは少人数制セミナーならでは。

 

藤井さんが個別指導しながら参加者の間をニ巡するうちに……

お、だんだんみなさんもモデル立ちができるようになってきましたよ!

 

実はこの立ち方をしているだけで汗をかき始めた人も

 

「これ、毎日やってたらシェイプアップされますよねぇ」

 

一見エレガントだけれど、実はものすごくインナーマッスルを使っている立ち方……

しかも苦しいなんて全く顔に出さず、雑誌や広告の写真に写っているんですからプロってすごい!

 

「腰を引き絞るようにして……うん、いいですね!

脚のラインがきれいですよ」

姿見で確認しながら仕上げます。

 

 

途中「複数で一緒に記念撮影するときはどこに立つのがおすすめですか」という質問がでた際には

「パッと真っ先に行ってカメラのまん前、つまりセンターに立たない方がいいですよ。

どなたかがセンターに立つのを待ち、そうしたらその方の横に立ちます。

そしてさりげなくその方より少し後ろに下がるんです、小顔効果を狙って(笑)」

茶目っ気をまじえながら教えてくれる藤井さん。

みんな、思わず大笑い!

 

こんな風に楽しそうなみなさんの様子を見るとギリコは「あぁ、セミナーを開催してよかった」と本当にうれしいです。

 

モデル立ちを習得したら、最後は撮影タイム!

 

大ヒット本「十和子道」を撮影した写真家本多佳子さんにポートレイトを撮ってもらえるのです。

しかも横では藤井さんがつきっきりでポーズをチェック!

 

なんて贅沢なんでしょう。

今回、ポートレイトは2パターンを撮影。

まず白い壁をバックにライトとレフ板を用い、撮影スタジオっぽいシチュエーションで。

 

その後は窓辺で自然の光を活かしたスナップ風なものを。

後日、撮影した写真はデータにして参加者それぞれにプレゼント。

とっても喜ばれましたよ!

 

最後に藤井さんによるお手本カットです。

★「おー、さすが!」と思わず唸ってしまうお手本とは? 次ページをどうぞご覧ください!

さぁ、お手本カットです!

「二の腕は必ず体の側面より後ろに来るようにするといいですよ」

 

「レンズの奥に好きな人がいると思って見つめてみましょう」

 

「空気感がある写真の写り方のお手本もぜひ!」

とギリコがリクエストすると、即その場で見本のポーズをとってくれました。

う~む、なんてニュアンスのあるカット!

このように目線を外したものも素敵ですね。

ナチュラルで雰囲気のある写真になります。

 

「プロのモデルさんに習うなんてめったにない機会で、本当に感激しました!」

「ふだんなさっているケアなどを出し惜しみせず教えてくれて、藤井さんはお人柄も素晴らしい方だって思いました」

「あまりに先生が素敵できれいで最初は緊張しましたが、気さくで優しくてびっくり。

今日は参加してよかったです」

「習った立ち方、今度写真に写る機会があるときは絶対実践します」

などセミナー終了後、参加者からうれしい感想が続々と寄せられました。

*****************

OurAgeでは、毎月さまざまなテーマでセミナーを開催しています。

会場にはギリコもいつもいます♪

ぜひご参加くださいね。

※ただいま2018年5月、7月、8月開催分が満席となっています。ごめんなさい。

2018年6月開催のセミナー「キラキラ老後をかなえるお金とエンディングノートの書き方」は現在発売中です!

 

一度満席となったセミナーもキャンセルが出次第、募集を再開することがあります。

なのでぜひこまめにセミナー募集告知コーナーをのぞいていただけるとうれしいです。

OurAge会員になっていただくと、セミナーチケットの先行発売の特典があります。

人気のセミナーは先行発売の段階で完売してしまいます。

会員登録は無料ですので、この機会にぜひご登録を!

●会員登録は下記からできます!↓

https://ourage.jp/registration/

https://ourage.jp/about/

撮影/本多佳子

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第52回/毎回大人気の「ポートレイト撮影付きメイクセミナー」が開催されました

次の記事>

次の記事>
第54回/料理にも活用できる!「低糖質甘酒の作り方」セミナーが開催されました!

この連載の最新記事

吉川千明さん×鈴木砂羽さんと一緒に「自分を大切にする」ことを、改めて考えてみました

第81回/吉川千明さん×鈴木砂羽さんと一緒に「自分を大切にする」ことを、改めて考えてみました

何に気をつけて、どう乗り切ればいい? 「40代からのフェムケアセミナー」が開催されました

第80回/何に気をつけて、どう乗り切ればいい? 「40代からのフェムケアセミナー」が開催されました

カラープロデューサー今井志保子さん×花王ブローネ「自分に似合う色を見つけよう」 オンラインセミナーが開催されました。

第79回/カラープロデューサー今井志保子さん×花王ブローネ「自分に似合う色を見つけよう」 オンラインセミナーが開催されました。

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル