HAPPY PLUS
https://ourage.jp/popular/27256/

柴田錬三郎賞贈賞式で知った ちょっと意外なお話

今年本好きと言われる人たちがこぞって絶賛した小説、それが木内昇(きうちのぼり)さんの『櫛挽道守(くしひきちもり)』。幕末の木曽山中を舞台に、神業的な腕を持つ父の背中を追って、櫛職人を目指す少女・登瀬の物語です。

 

書評_櫛挽_2

私が読んだのは、夏の初め頃だったでしょうか。いつもは同時進行で2、3冊読むのに、そのときは「今はこの小説の世界に浸っていたい!」と思って、どんどんページをめくっていった記憶があります。

 

読み終わるなり、しみじみ思いました。「内容は地味だけど、なんて豊かな小説なんだろう!」と。「豊かな」というのは、この場合「いろいろな味わい方ができる」という意味なんですけど。

 

 

つまり、女性がそれまでになかった生き方をする話だし、職人が技を究める厳しさと喜びが描かれているし、変わりゆく家族の物語でもあるし、庶民が肌で感じた幕末という側面もあるし、報われない恋という悲劇的要素もある。さらには、ある人物の真意が最後になって明かされるという、ちょっとミステリーっぽいニュアンスまで。そういったものを、見事なバランスでまとめ上げた作者に脱帽! と同時に、「通好みの小説だけど、多くの人に読んで欲しいな。読み始めたら絶対夢中になるはず」と確信したのでした。

 

 

そうしたら……
『櫛挽道守』はなんと、柴田錬三郎賞、中央公論文芸賞、親鸞賞を受賞し、「三つの文学賞に決まった木内昇さん」と新聞記事にもなったではありませんか! それを読んだときの私は、ちょっとドヤ顔になっていたと思います。「ほら、やっぱりね」と(笑)。

書評_櫛挽

そんな心中を察したかのように、OurAgeのふみっちーから「柴田錬三郎賞を含む集英社四賞の贈賞式がありますよ。よかったらご一緒に」とのお誘いが。喜んで参加させていただくことにしました。

 

11月14日夕方、場所は帝国ホテル。ふみっちーと席に着くと、前方には各賞の選考委員の方々が。伊集院静さん、林真理子さん、江國香織さん、角田光代さん、北方謙三さん、姜尚中さん……他にも大勢、そうそうたる顔ぶれです。

書評_受賞者たち

中央が著者の木内昇さん。他の賞、すばる文学賞、小説すばる新人賞、開高健ノンフィクション賞受賞者と共に。

 

『櫛挽道守』について講評を述べられたのは、伊集院静さん。職人や方言の描写を例に挙げて、「取材がすばらしい」と絶賛された伊集院さんは、「木内さんは寡作ですが、これからは量を」とリクエスト。それに応えて木内さんは、「選評を読んでとても勉強になった。これからは“力は抜けているけれどいいプレー”をしていきたい」と力強く語っていらっしゃいました。

 

ところで、なぜ木内さんは“力は抜けているけれどいいプレー”という言い方をされたのか?

 

 

実は木内さんは、高校・大学とソフトボール部のエースピッチャーだったんだそうです。本当にびっくりしました!

 

 

話は贈賞式から小説に戻りますが……
この作品の「家族の物語」という面に一番共感するのは、ひと通りの人生経験をしてきたOurAge世代かもしれません。

 

頑固な父、父に似てひたむきな長女、そんな姉に反抗心を抱く次女、目の前のことに一喜一憂する母……。ほら、どこかで見たような家族でしょう?

 

とにかく、いろいろな切り口がある小説なので、読後に読書会みたいなものを開いたら、きっと盛り上がると思います。ぜひお友だちと、おいしいランチつきで、いかがでしょうか。(終わるのは夕方になっちゃうかも!?)

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第1回/ダークヒロイン・マイコに乾杯!桐野夏生『夜また夜の深い夜』

次の記事>

次の記事>
第3回/男性カップルの日常をちりばめた 料理漫画が面白い!深い!

この連載の最新記事

からだと心に大事な伸びやかさを「本」で体験したい!

第63回/からだと心に大事な伸びやかさを「本」で体験したい!

なぜ毒舌家のおばあちゃんが”伊集院光”にハマったのか

第62回/なぜ毒舌家のおばあちゃんが”伊集院光”にハマったのか

何歳になっても高められるのが筋力。さっそく挑戦したのは…

第61回/何歳になっても高められるのが筋力。さっそく挑戦したのは…

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル