くちびる。ココをきれいにすると・・・!?
こんにちは。なんだか少し梅雨模様。皆さん、口もとは歯ッピーですか? 石井さとこです。
最近、エアコンや空調で極度に唇が乾燥してる女性が増えています。季節を問わず乾くこともあります。
え、あなたもそう??
もしかして、何気なく日常的にしてしまう癖がありませんか?
それでは
唇のためにしてはいけないルール、3つを言いますね。
1 唇はなめない。のN。
2 唇は剥かない。のM。
3 唇はこすらない。のK。
NMKの法則です。
あ、NHKではありませんのでお間違えなく。
唇は皮膚ではありません。だから、汗腺や油膜もない粘膜の一部と考えてください。つまり、とってもデリケート。
ただ、顔の中でも皮膚と地続きな唇は、どうしても皮膚のように扱いがちになります。
そして、皮膚よりもターンオーバーが短い(約5日)に甘んじて、ケアもついつい疎かになりがちです。
で、ついつい舐めたり、乾燥した唇の皮をむいてしまったり、テイッシュやペーパータオルでゴシゴシ擦り拭いたりしていると、柔らかな唇は悲鳴をあげ始めます。
乾燥が進み、バリア機能が低下して口唇炎になりやすくなったり、荒れた唇に濃い色の口紅を付けて唇の本来の色をくすませたり。炎症が進みやすくなってしまうことがあります。
また、市販のリップクリームも色や香りの良さだけで選ぶと、つけてもつけても乾燥してしまったり。また、メンソールなどスーッとするものは、意外と唇の乾燥を呼び込んでしまうこともあるのです。
では、もしも荒れ気味なら?
なるべく余分なものを含まないものをチョイスするのがオススメ。
ちなみに私はワセリンを常に使用してます。最近では小さなサイズの唇用が発売されて便利になりましたが、基本、普通のワセリンでOK。
唇の立て皺に沿うように、指で軽く付けます。グロスや口紅の下地に付けたら唇も刺激から守れますね。
安上がりで刺激が少なく保湿効果が優れたワセリンは香りもないので好きです。
また、栄養面においても、唇には粘膜の再生効果があるビタミンB2が入ってる食べ物が良いとされてます。鰻とかイワシとかレバー。
オヤジの好物に唇美人の素が沢山入っているなんて!そういえば、意外とオヤジたち。唇ウルウルだったりして!
このように唇は守りながら、栄養面でもフォローすることで若々しくツヤのあるキレイなリップをキープすることが出来るのです。
乾燥が改善してくると、唇に精彩が戻ってきます。くすみが少なくなると、リップカラーの発色が良くなります。
コスメのカウンターで見た可愛いピンク色が、実際に唇にのせてみたらイメージが違った・・・みたいな誤差も少なくなります。
「カレン・マレル」は、たまたまオーストラリアの街中のドラッグストアで見つけました。
一目でその華やかなパッケージに惹かれて、ショップスタッフにアレコレ質問。
品質の良さ(アボカドオイルやホホバオイル、香りはシナモンやオレンジなど、天然の素材を使用)と、唇以外のところにも安心して使えることを知り、いくつかの色を買いました。
ややマットなテクスチャーですが、唇の内側から色を発しているような感じがとてもナチュラル。
シナモンとか、オレンジとか、食べ物系の香りってなんだか安心感もあって好きです。
マットなので、最初は伸びが悪く感じたけれど、使っていくうちに唇の乾燥や荒れもおこらず、改めてクオリティの良さを感じて、オーストラリアに行くたび、リピート買いしています。
唇が喜ぶようなメイクグッズを取り入れたり、唇を少し意識してあげると、口もとはご機嫌になり、みるみる良い変化をします。
口角が上がりやすくなり、笑顔がふえます。柔らかでほんのりと赤みを帯びた唇はモテるのです。
海外だと、わざわざ厚めの唇にしたいがためにセレブはヒアルロン酸注入などのフイラーを注入するくらい。唇をモテの武器にしてますよね。
そこまでの事をするかしないかはさて置き、今や日本のモテ唇美人のナンバーワンはあの女優の石原さとみさん。なんでも高校生男子のハート♡もガッチリだとか。
まあ、若いからね~、なんて他人事みたいに言ってちゃもったいない!
唇♡! ココをキレイにする気持ちを持つと、楽しい時間が増えてくると思いますよ。
★石井さとこ先生のクリニックは、 ホワイトホワイト(恵比寿店、ルミネ新宿店、ルミネ有楽町店) http://whitewhite.jp/