HAPPY PLUS
https://ourage.jp/doctor_blog/109938/

根来式・毛細血管を増やす生活術【ストレス対策編】

根来秀行教授

根来秀行教授

1967年生まれ。最新刊『ハーバード&パリ大学 根来教授の特別授業「毛細血管」は増やすが勝ち!』(集英社)が好評発売中!ハーバード大学医学部内科客員教授、パリ大学医学部客員教授、事業構想大学院大学理事・教授。専門は内科学、腎臓病学、抗加齢医学、睡眠医学など多岐にわたり、世界の最先端で臨床・研究・医学教育にあたる。

年々劣化し減少していく毛細血管ですが、実は何歳からでも増やせます。

それも日々のちょっとした工夫で、自分で増やすことができるのです。
最新医学に基づいた確かな方法を根来教授が伝授します。

 

 

【ストレス対策編】

 

 

ストレスが続くと交感神経が優位な状態が続き、毛細血管が収縮し
血流が悪化。ストレスホルモンも過剰に分泌され免疫が低下します。
呼吸で自律神経を整えつつ、ストレスとうまく折り合っていきましょう。

 

 

マインドフルネス

 

 

 

毛細血管_ill

最近アメリカで注目されているマインドフルネスは、瞑想などを通じて今この瞬間の現実に意識を向け、雑念にとらわれず、あるがままに受け入れる心の持ち方です。ストレスが軽減し、脳の休息になります。

 

 

呼吸など意識を集中させる対象を設定し、その瞬間に浮かぶ考えや感情、出来事を価値判断することなく見つめ、受け入れることで、自分自身への気づきを高めます。簡単な方法をご紹介しましょう。

 

 

 

1.背筋を伸ばし椅子に座り、目を閉じて体の感覚に意識を集中。
2.自然に息をしながら、空気の出入りや胸・お腹の動きなどの感覚に意識を向ける。
3.わいてくる雑念や感情は当然と考えてとらわれず、考えを切り上げて、すぐに呼吸に注意を戻す。
4.全身で呼吸するイメージで体全体に意識を広げる。

5.まぶたの裏に注意を向け、そっと目を開き終了。

 


ストレスフリー入浴

 

MyAge_011_094-05_Web用

 

ゆったりと深い呼吸をしながら湯船につかる。その時間は余計なことは考えないで、ただ入浴を楽しむ。リラックスしたバスタイムを持つことは、弱った毛細血管を復活させる最適な方法のひとつです。

 

 

入浴の気持ちよさに意識を向けて、腹式呼吸を繰り返しましょう。自律神経に支配されている機能の中で、唯一自分でコントロールできるのは呼吸です。4秒かけて鼻から息を吸い、4秒息を止め、8秒かけて口から息を吐く「4・4・8呼吸法」は、副交感神経をスムーズに優位にし、リラックス効果が高まります。

 

 

夏は38~40℃、冬は38~41℃くらいのぬるめのお湯に設定し、肩までしっかりつかる場合は10分程度、半身浴の場合は30分程度の入浴が適切です。寝る1時間前に入浴すると、ベッドに入る頃に、ちょうどいい具合に体温が下がって熟睡できます。

 

 

 

 
(次回は「根来式・毛細血管を増やす生活術 食事編」です。お楽しみに!)

 

撮影/角守裕二 イラスト/内藤しなこ 構成・文/石丸久美子

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第6回/根来式・毛細血管を増やす生活術【運動編】

次の記事>

次の記事>
第8回/根来式・毛細血管を増やす生活術【食事編】

この連載の最新記事

根来式・毛細血管を増やす生活術【食事編】

第8回/根来式・毛細血管を増やす生活術【食事編】

根来式・毛細血管を増やす生活術【ストレス対策編】

第7回/根来式・毛細血管を増やす生活術【ストレス対策編】

根来式・毛細血管を増やす生活術【運動編】

第6回/根来式・毛細血管を増やす生活術【運動編】

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル