HAPPY PLUS
https://ourage.jp/food/forties-recipes/334845/

「梅ごぼうオートミール粥」おいしく短鎖脂肪酸を育てる腸活レシピ

腸の中での働きに注目が集まる「短鎖脂肪酸」。ホルモン分泌をうながしたり、免疫機能を正常化させたり、肥満を予防したり…。腸活に欠かせない短鎖脂肪酸の産生につながる食材、オートミールを使った、簡単でおいしい和風粥のレシピです。

食物繊維豊富なごぼうを香ばしく炒めてトッピング。梅干しのクエン酸も腸のぜん動運動を刺激します
梅ごぼうオートミール粥

梅ごぼうオートミール粥

●材料(2人分)

  • オートミール(インスタントオーツ※)……60g
  • ごぼう……1/2本(75g)
  • 梅干し……適量
  • だし汁……300㎖
  • しょうゆ……小さじ2
  • ごま油……小さじ1

※3~5分の加熱で手軽に食べられるタイプのオートミール。

 

●作り方

  1. 1. ごぼうはたわしなどでよく洗ってささがきにし、水にさっとさらして水気をふく。
  2. 2. 鍋にごま油を熱して、①のごぼうを炒め、こんがりしたら取り出して、キッチンペーパーの上で油をきる。
  3. 3. 同じ鍋にだし汁を入れて沸騰させ、オートミールを加えて弱火(フツフツするくらい)で3分煮る。
  4. 4. ③のオートミールにしょうゆを加え、味を調えて器に盛り、②のごぼう、ほぐした梅干しをのせる。

 

麦を毎日食べて短鎖脂肪酸を育てる

●主食でもトッピングでもとりやすい!

腸を整える働きで、今、注目を集めているのが短鎖脂肪酸です。悪玉菌の増殖を抑える、腸のぜん動運動を促す、腸壁のバリア機能を高めるなどの働きがあります。短鎖脂肪酸を産生させるには善玉菌、特にビフィズス菌や酪酸菌が増える食事をすることが大事。そのためには、善玉菌のエサとなる水溶性食物繊維をとることです。水溶性食物繊維は野菜や果物、海藻類をはじめ、麦にも豊富。大麦は白米に混ぜて麦ご飯にするだけでなく、ゆでてサラダやスープのトッピングにも。ダイエット食として人気のオートミールはオーツ麦が原料。毎日活用して短鎖脂肪酸を育てる食生活を!

 

短鎖脂肪酸の働きがすごい!

短鎖脂肪酸がたくさんあると、大腸内のpHを弱酸性に保つことができます。これは悪玉菌が嫌う環境なので、有害な菌の増殖を抑えることができます。

ホルモン分泌を促す・腸内を弱酸性に保つ・ぜん動運動を促す・免疫機能の正常化・肥満の予防

 

レシピを教えていただいたのは

大島菊枝
大島菊枝さん
フードコーディネーター
公式サイトを見る

東京農業大学卒業。管理栄養士専攻。研究職(大豆イソフラボン研究)に就いた後、飲食店勤務を経て独立。ヘルシーかつおしゃれなレシピが人気。著書に『朝ごはんはすごい 一生太らない食べ方習慣』(ワニブックス)ほか

 

 

撮影/神林 環 スタイリスト/洲脇佑美 料理/大島菊枝 監修/川本 徹 構成・原文/瀬戸由美子

 

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第19回/「丸ごと玉ねぎのコンソメスープ」腸のぜん動運動を促す朝スープレシピ

次の記事>

次の記事>
第21回/「干ししいたけと豆腐、卵のスープ」腸のぜん動運動を促す朝スープレシピ

この連載の最新記事

「干ししいたけと豆腐、卵のスープ」腸のぜん動運動を促す朝スープレシピ

第21回/「干ししいたけと豆腐、卵のスープ」腸のぜん動運動を促す朝スープレシピ

「梅ごぼうオートミール粥」おいしく短鎖脂肪酸を育てる腸活レシピ

第20回/「梅ごぼうオートミール粥」おいしく短鎖脂肪酸を育てる腸活レシピ

「丸ごと玉ねぎのコンソメスープ」腸のぜん動運動を促す朝スープレシピ

第19回/「丸ごと玉ねぎのコンソメスープ」腸のぜん動運動を促す朝スープレシピ

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル