HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/113538/

Part2 快適な日々を始めるために! 買うべき「老眼鏡」Q&A⑦

目の不調には、この対策!

 

過去、OurAgeでは「飛蚊症(ひぶんしょう)」「加齢黄斑変性(かれいおうはんへんせい)」「眼瞼下 垂(がんけんかすい)」など、さまざまな目の不調を取り上げてきました。そしてそのたびに反響の大きさに驚かされました。

 

やはりみんな「見えにくさ」を感じている、目の悩みを抱えている…そこで今回は気になる「目」について、Part1~6に分けて大特集でお届けします!

 

 

 

 

Part 2

いつからかけるべき? 私に合うレンズは?

素朴な疑問からおしゃれメガネ店まで、ALLナビ!

 

買うべき「老眼鏡」教えます!

 

老眼だからとネガティブにならないで。最適な老眼鏡を手に入れることこそ、快適な日々の始まりです!

スマートに美しく、時に楽しく老眼鏡とつき合うすべを紹介します。

 

 

 

Q & A

老眼レンズに関する疑問

 

老眼鏡とはいえ、選ぶときの目安になるのはなんといってもレンズそのもの。

レンズの種類を知っておくといざ買おうというとき、スムーズです。

 

今回は、「老眼レンズに関する疑問」Q&A26~27までをご紹介します。

 

 

[ 教えてくれたのは… ]

 

■大倉萬佐子さん(眼科医)/Masako Okura

1961年生まれ。本誌「素敵女医」シリーズでもお馴染み。アイクリニック天神院長、瞳美容研究所代表理事。目から始まる美容と医療を合わせた「瞳美容」をキーワードに活動

 

■岡田哲哉さん(グローブスペックス代表)/Tetsuya Okada

1959年生まれ。2017年「世界一のメガネ店」に選ばれた「グローブスペックス」代表。ファッションとしてのメガネ、医療機器としてのメガネ、どちらの知識も豊富

 

■古屋和義さん(れんず屋代表)/Kazuyoshi Furuya

1965年生まれ。日本初のメガネレンズ専門店「れんず屋」を主宰。フレームは買わずにレンズ交換だけでOKという懐の深さも、レンズの在庫数も驚異的

 

MyAge_012_051-老眼鏡NG表

 

 

 

Q26.

老眼レンズには、おもにどんな種類がありますか?

 

A.

大きく分けると5種類。見え方を近視用と比較してみましょう。(古屋さん)

 

 

■〈近視用〉遠用単焦点レンズ■

 

遠方がよく見える、老眼鏡と対極のレンズ
●近視・乱視を補正して遠方を見やすく。
●近くを見るときは調整が必要。
●パソコン用に度数を設定して作ることも可能。

MyAge_012_051-〈近視用〉遠用単焦点レンズ

 

 

 

1.手元用単焦点レンズ

 

手元専用。見え方に奥行きがないのが特徴

●近くをはっきり見たい人向き。安価なものも多い。

●読書には向くがパソコン作業には不向き。

●遠方が見えないのでかけはずしが多くなる。

MyAge_012_051-手元用単焦点レンズ

 

 

 

2.近々ワイドレンズ

 

手元の視野が広く、デスクワーク専用

●デスクワーク専用レンズ。手元~パソコン重視。

●かけたまま歩くことはできない。

●近方重視の設計で、選ぶタイプで奥行きが変わる。

MyAge_012_051-近々ワイドレンズ

 

 

次ページに続きます。

 3.中近室内用レンズ

 

デスクワーク中心で、室内の視野が広い

●手元~パソコン~テレビなど、室内視野が快適。

●大型パソコンモニターや2台使いには不向き。

●会議室などでは顔も見えるが、遠方は見えにくい。

MyAge_012_051-中近室内用レンズ

 

 

 

4.遠近両用レンズ

 

手元から遠方まで見えるが、中間視野は狭め

●遠方を見るのを基本に、パソコンや読書も可能。

●中間~手元の視野が狭いため、仕事には適さない。

●近くを見るときは、レンズの下方で見る必要がある。

MyAge_012_051-遠近両用レンズ

 

 

 

5.アシスト設計レンズ

 

目の負担を軽減してくれる高機能レンズ

●目の調整力をアシストするので、眼精疲労を予防。

●パソコンやスマホを長時間使う人に最適。

●老眼初期用の高機能レンズ。

MyAge_012_051-アシスト設計レンズ

 

 

 

 

Q27.

遠近両用レンズは慣れにくいって本当ですか?

 

A.

遠近両用レンズは下側で手元を、上部で遠方を見るようにできているため、慣れないうちはぎこちなく感じる人も。慣れるまでの期間は1~2週間。老眼初期で初めてかける人は慣れやすいのですが、度が進んでからだと慣れにくいといわれています。(岡田さん)

 

 

 

次回は、快適な日々を始めるために選ぶべきレンズについて、YESorNOのチャート形式でご紹介します。

 

 

イラスト/かくたりかこ 構成・原文/蓮見則子

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第9回/Part2 快適な日々を始めるために! 買うべき「老眼鏡」Q&A⑥

次の記事>

次の記事>
第11回/Part2 チャートでわかる! あなたが選ぶべきレンズとは?

この連載の最新記事

Part4 日々のセルフケアで老眼をくい止めるPOINT②

第27回/Part4 日々のセルフケアで老眼をくい止めるPOINT②

Part4 日々のセルフケアで老眼をくい止めるPOINT①

第26回/Part4 日々のセルフケアで老眼をくい止めるPOINT①

40,50代が知っておくべき「目の病気」/目のトラブル・ビューティ編②

第25回/40,50代が知っておくべき「目の病気」/目のトラブル・ビューティ編②

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル