HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/more/275869/

二大善玉菌【ビフィズス菌と乳酸菌】が認知症やストレス緩和にも役立つ!?/専門医が解説

健康法の定番になりつつあるビフィズス菌と乳酸菌の摂取。近年、菌株ごとのさまざまな機能もわかってきたことから、目的に合った菌株を選んでとる時代に。東北大学名誉教授・齋藤忠夫先生に伺いました。

 

お話を伺ったのは

齋藤忠夫さん

齋藤忠夫さん
Tadao Saito

東北大学名誉教授。農学博士。乳酸菌研究および機能性ヨーグルト研究の第一人者。専門は、食品科学・応用微生物学。メディア出演も多数

 

認知機能維持やストレス緩和など、新機能が判明

まず、改めて知っておきたいのが、2大善玉菌であるビフィズス菌と乳酸菌の重要性。

 

「日本人女性の死因の1位は大腸がんですが、大腸がんが最も多く発生する部位であるS状結腸から直腸にかけては、便秘が発生する部分と重なっています。ですから便秘をしないことはとても重要で、便通改善に役立つビフィズス菌や乳酸菌を取り入れることが大事なのです」

二大善玉菌が認知症やストレス緩和に役立つことが判明|医師が解説/ビフィズス菌と乳酸菌①

そして、最近わかってきた効果にも注目が集まっています。

 

「近年、“腸脳相関”という言葉が話題になっていますが、森永乳業のビフィズス菌MCC1274という菌株には、加齢に伴って低下する認知機能を維持する働きがあることがわかりました。

 

また、乳酸菌 シロタ株を1本に1000億個含む『ヤクルト1000』には、ストレスをやわらげたり、睡眠の質を高める効果が報告されているなど、新たにわかってきた機能も多数。

 

乳酸菌やビフィズス菌は免疫機能の活性化にも役立つので、コロナ禍の今だからこそ積極的にとるといいですね」

 

 

イラスト/沼田光太郎 取材・原文/和田美穂

 

 

他にも「『善玉菌』の情報」を公開中です!

■疑問解決Q&A! もっと知りたい乳酸菌

いま注目されている、乳酸菌。巷には、様々な種類の乳酸菌が入った、多種多様のヨーグルト、ドリンク、食品、サプリなどが……

■腸内環境を整えるカギは「善玉菌とビタミン」って知ってた?

あなたは“腸活”を実践していますか? アンケートでは、「腸活を実践したいと思っている」人が……

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

PR
次の記事>

次の記事>
第2回/ビフィズス菌ってどんな菌?その効果に認知機能の維持効果もある?

この連載の最新記事

乳酸菌ヨーグルトや飲料選び。LP21,LB81、PA-3株ほか【目的別<乳酸菌製品>一覧】

第6回/乳酸菌ヨーグルトや飲料選び。LP21,LB81、PA-3株ほか【目的別<乳酸菌製品>一覧】

ビフィズス菌入り食品・飲み物は目的で選ぶ。BY株、B-12、BB556ほか【目的別<ビフィズス菌製品>一覧】

第5回/ビフィズス菌入り食品・飲み物は目的で選ぶ。BY株、B-12、BB556ほか【目的別<ビフィズス菌製品>一覧】

腸内のビフィズス菌・乳酸菌の増やし方。おすすめの食品やサプリの効果は?

第4回/腸内のビフィズス菌・乳酸菌の増やし方。おすすめの食品やサプリの効果は?

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル