HAPPY PLUS
https://ourage.jp/life/daily-tweets/273108/

ほっこりのんびりした梅の名所、「羽根木公園」。見頃はいつ?と、過去4年の私的データから占ってみた

オチャリーナ

オチャリーナ

お茶好き、カフェ好きで、お茶のんで仲間とおしゃべりするのが至福。
コリ症、冷え性なので、鍼とかお灸で癒しています。
一番最近の担当は、翻訳のシリーズ本『こんにちは! 同意』&『こんにちは! 生理』。既刊の絵本『子どもを守る言葉「同意」って何?』も含め、「自分も相手も大切にする関係」に役立つ本を手がけたいと思っています。

記事一覧を見る

まだまだ寒い…、でも春が確実に近づいてる。そんな今は、まさに梅の季節ですね!

 

まだ、つぼみの木が多い中で、パッと咲いている木に目がとまります!

 

ここは、普段からよく訪れている「羽根木公園」。ほっこりのんびりした公園ですが、実は、梅の名所でもあります。最寄の小田急線の駅が「梅ヶ丘」というのも、ここに沢山の梅が咲きそろう梅林があるからでしょう。

 

梅で有名なスポットは都内にいろいろあるようですが、60品種、約650本という数の梅が揃う梅林は、23区内では規模が大きいものです。爽やかな白から淡いピンク、赤に近い濃いめのピンクまで、様々な色、枝ぶりの梅が、陽が当たってポカポカとした丘の斜面に咲きほこる様子は、なんとも穏やか。「ああ、春が来た!」という気持ちになれる、おすすめの梅見どころです。

 

そんな羽根木公園の梅林、ワタシは昔から(と言っても、ここ30年くらい?)だいたい梅の季節に一度は訪れるようにしています。

さて、今年もそろそろ……と訪ねたところですが、流石に1月末では、咲いているのはまだまだ1割程度くらいでした。じゃあ、いつごろ満開になるんだろう? と思って、ちょっとスマホの中に残っている、過去の写真を振り返ってみました。

 

過去データが教えてくれた、見ごろの時期はズバリ! いつ? 

 

マジで毎年来てることが、写真から判明(笑)

こちらの写真の撮影日は2021年2月15日

すごくきれいに咲いています。

 

 

コーナーごとに、いろんな種類の梅が。花に近づくと、本当に淡いけど、とても良い香りがするんですよね……!

 

こちらは2020年。やはり2月15日

ちょっとお天気はイマイチですが、よく咲いています。

 

いつも驚くのですが、ひと口に「梅」と言っても、たくさんの種類があって、とても表情が豊かです

 

 

さらに、2019年の写真もありました。

2月9日。

そういえば、突然の雪の日、ありましたねー!

でも、きれい…! ただ、奥に見える枝はまだまだ開花していない模様。満開はまだ遠そうです。

 

夕暮れ時だったこともあり、ちょっと水墨画のような美しさを感じて、カクカクした枝を撮りました

 

 

 

2018年は?

2月18日。

やっぱり美しく咲いています!

梅ヶ丘駅から一番近い入り口から、階段を登ってくると、正面の踊り場にある美しい枝垂れ梅。この階段の踊り場付近には、美しい梅が咲き揃います

 

 

で、2017年を調べたら珍しく行ってなかったのですが、ちょうどこの時期に母が入院した年でした(いろいろ思い出されますねえ)。

…ということで、過去4年間の超私的データからしますと、

2月15日あたりから、梅見ごろ! ピークは18〜25日くらい?

と、勝手に推理いたしました。(合っててもハズレても、ご愛敬!ということで・笑)

見頃の終わりは、ここで例年行われている「せたがや梅まつり」が3月の頭ごろまで、ということを考えるとだいたいその頃ですよね。2月末までならまず、きれいに咲いているのでは、と思われます。

 

「せたがや梅まつり」も今年は中止(涙)。でも、セルフで「ミニ梅まつり」も良いかも?

 

ただ残念ながら、その「せたがや梅まつり」、今年も中止です(昨年から、コロナ禍のために中止に)。

 

お散歩に来て、この看板を見つけた時は「…残念!」と思いました

 

この「せたがや梅まつり」は、地元の商店街のみなさんによる売店が出て、その場で作る

お汁粉や豚汁、焼きとうもろこしなど、定番のメニューが美味しかったり、

何気にいろんな植物が出ている植木市や、世田谷の名産を売っている区のブースなど、

お楽しみがいろいろあるのですが、こんなふうに、めっちゃローカルでいい感じなんです!

しかし、それも去年に続き、今年もお預け。

 

IMG_3994.jpeg

奥に並ぶのが、臨時の売店。ちょっと今見ると「密!」と感じる光景  in2020ですが、こんな日常が懐かしいですねえ 

 

 

でも、好きな花を愛でつつ「それぞれのミニ梅まつり」もいいものですよ!

 

幸い、梅園の中や近辺にも、ベンチが備えてありますから、持参したお茶や、近くのカフェからテイクアウトしたコーヒーなどを片手に、梅見と洒落込むのも良し。

 

一番下の写真は、昨年末のもの。風がなければ四季折々、気持ちよく過ごせます 

 

最寄り駅の、小田急線「梅ヶ丘」駅前には、可愛らしいお店がいっぱいだし、美味しいお寿司屋さんなどもあるので、テイクアウトも楽しいかもしれません。まだちょっと寒いので、アフター梅まつりを暖かいお店で楽しむのもよし。ぜひ商店街をそぞろ歩いてみては。

 

ノンビリ過ごしたいなら、やっぱり平日かな。週末は人出が多そうです。朝早めなら、ちょっとはマシかもしれません。外出の際にはやっぱり感染リスクも上がるので、しっかり対策をとって、可能なら人の多い曜日や時間を避けて訪れることをお勧めします!

 

ちなみに、ここまで書いてきて気がついたのですが、「せたがや梅まつり」の公式サイトがあり、そこには1週間毎の開花情報(開花した本数の累計)が出ているではありませんか! 開花本数がグッと上がる時期は例年少しずつ前後しているようですが、だいたい2月の2週目から3週目ごろのよう。気になる方は、お出かけ前にチェックされるといいかもしれません。

 

●世田谷区立羽根木公園

東京都世田谷区代田4丁目38−52 小田急線梅ヶ丘駅が最寄り

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第359回/水晶玉子先生の2022年開運スポットは○○!! 自宅の開運スポット化に必要なもの…

次の記事>

次の記事>
第361回/立春の声を聞いたらそわそわ。お雛さま出さなきゃ!

この連載の最新記事

クラランスの最新美容液「ダブル セーラム ADC」/老化の加速を食い止める成分や、美肌に導く5大機能の強化が注目です!

第616回/クラランスの最新美容液「ダブル セーラム ADC」/老化の加速を食い止める成分や、美肌に導く5大機能の強化が注目です!

【なんと便秘が解消し、便臭もなくなった】悪玉菌を善玉菌の力で抑え込む「みんなの善玉菌WB21® タブレット」との出会い

第615回/【なんと便秘が解消し、便臭もなくなった】悪玉菌を善玉菌の力で抑え込む「みんなの善玉菌WB21® タブレット」との出会い

平安時代の前期200年って何があったか知っていますか?

第614回/平安時代の前期200年って何があったか知っていますか?

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル