第2シーズンも3回目を迎えたダイエット倶楽部。
今回は忙しい部員4人の生活と体調に合わせたエクササイズに挑戦です!
3つの動作チェックと、日常生活についてヒヤリングした清水先生。それぞれの身体機能やキャラに合わせた課題、「ゆるトレ」メニューを発表。活動量を増やす体を目指すため、自宅で毎日行う課題です。
指導してくれるのは…
清水 忍さん
Shinobu Shimizu
profile
フィジカルコーチ。パーソナルトレーニングジム「IPF」ヘッドトレーナー。有名アスリートの指導から、メタボリックシンドローム、高齢者などの指導、ボディメイクの専門家として活動。雑誌やテレビなどメディアでも活躍中。
http://www.s-s-instructions.com
体幹や脚力は弱いけれど、自主トレができるタイプ
バブリー
「テニスの先生から、体幹が弱いと言われます」と本人が言う通り、どうしても動作がフラフラしてしまいがちなバブリー。それでも、自ら進んで体幹トレーニングをするなど、「自分を追い込むことに喜びを感じるタイプ」と判断した清水先生は、他の人に比べていちばん「筋トレ」風な宿題を与えました。
課題1 ペットボトル左右置き
片足立ちでペットボトルを体の横、遠くに置く練習。動作をするとき、膝が内側に入る癖も改善
課題2 ドローイン腹筋
息を吐くと同時にお腹を究極に凹ますのがドローイン。仰向けに寝てドローインしつつ、上体を起こす腹筋トレーニングです
課題3 肩甲骨上げ下げ
肘を床につき、直角にした状態で、肩甲骨だけを上げ下げ。肩から腕、お腹まわりに絶大な効果が!
【1ヵ月後の追加課題】
課題4 肩甲骨回し
肩~背中の肉づきが気になるバブリーに、後半新たに課されたのは、肘を使った肩甲骨回し。鎖骨下の筋肉をほぐしてからやると◎
次のページに続きます。
体力・筋力がなく、日常の動作改善が必要なタイプ
ぶーちゃん
3つの動作チェックで、いちばんダメ出しをされたのがぶーちゃん。運動不足もさることながら、介護の仕事柄か、体が固まっていて動きにくそう。まずは、チェックした3項目をしっかり練習し、体を動かすのに慣れることが目標に。「無理をせず、できることから」というタイプなので、いちばん優しい課題です。
課題1 歩幅を広げる
10mに15歩もかかってしまうのは歩幅が狭く、猫背の姿勢のため。後ろに大きく腕を振ることで、大股になります!
課題2 椅子から立つ
反動をつけずに立ち上がれないぶーちゃんは、とにかく椅子からお尻が浮けばよい! という意識で毎日やること
課題3 タオルストレッチ
子どもを抱きかかえる姿勢が多く、上半身が猫背になりがち。タオルを持って後ろへ上げ、胸の間と肩甲骨をストレッチ
課題4 踏み込みねじり
一歩大きく踏み込み、上半身を起こしたまま横にねじります。手を頭の後ろで組み、首を伸ばした状態でやると効果大
次回は、いよいよ結果発表!2ヵ月のエクササイズで、4人の体型はどう変わる!?
撮影/矢部ひとみ ヘア&メイク/渡辺真由美 運動指導/清水 忍(INSTRUCTIONS) 構成・文/蓮見則子
ダイエット倶楽部
部員募集中です!
応募は下記のURLからどうぞ
https://www.shueisha-hpl.jp/my-our-age/app00001
【応募条件・応募方法】
*45歳以上60歳未満の健康な女性で、ダイエット意欲のある方。
*指定された日に東京都内に来られる方(候補日は複数用意します)。
上のURLから応募フォームに進み、質問に沿って次の項目を記入、ご自身の写真(正面のアップ写真と、体型がよくわかる全身写真、それぞれ6カ月以内に撮影したもの)を添付してご応募ください。
フォームへの必須記入事項は…
●お名前 ●メールアドレス ●お住まいの都道府県と市町村名 ●生年月日 ●職業 ●既婚・独身 ●身長 ●体重●体脂肪率(わかる方) ●ダイエット倶楽部への応募動機(現在の悩みやこれまでのダイエット歴、目標などをご自由に/600字以内)
ダイエットにトライしたい方、ぜひご応募くださいね☆