■1位 あなたの「体幹」眠っていませんか? 体幹の力を目覚めさせる簡単トレーニング
普段から運動習慣がない人は、体幹の筋肉が眠ってしまっている状態。まずは体幹の筋肉を目覚めさせるトレーニングから始めましょう。「体幹」に詳しい、機能解剖学スペシャリストでありパーソナルトレーナーの、澤木一貴さんに教えていただきました。
あなたの「体幹」眠っていませんか? 体幹の力を目覚めさせる簡単トレーニング
「体幹力をつけてもう疲れない、太らない」の連載一覧はこちら
■2位 糖尿病予防は「プレート法」で栄養素のチームワークを強化
糖尿病の予防や改善には、何をどのくらい食べたのか、内容と量をきちんと知っておく必要があります。そんなときのおすすめの工夫を糖尿病専門医である大坂貴史先生に、具体的なレシピを管理栄養士の沼津りえさんに伺いました。
「糖尿病にならないおいしいレシピ」の連載一覧はこちら
■3位 低糖質アイスは、本当に血糖値が上がりづらいのか検証【40代、50代が血糖値を測ってみた】
暑くなる季節。冷たいアイスは甘さに気づかずけっこう食べてしまうもの。実はケーキよりも「危険なおやつ」かもしれません。でも、最近よく見かける「低糖質アイス」ならどうでしょう? おやつに食べても、血糖値の乱高下を防げる?
低糖質アイスは、本当に血糖値が上がりづらいのか検証【40代、50代が血糖値を測ってみた】
「血糖値を測ってみた!」の連載一覧はこちら
■4位 バストの「垂れ流し」を阻止!50代こそ欠かせないナイトブラ&スポブラ
肉質が柔らかくなっているOurAge世代のおっぱいは、日中はブラジャーによって中央におさめられていても、夜は寝相に合わせて下へ横へ、運動時は動きに合わせて揺れ動き、バストの形はくずれるばかり。50代こそキレイなバストラインを保ちたいなら?
バストの「垂れ流し」を阻止!50代こそ欠かせないナイトブラ&スポブラ
「50代からの下着選び」の連載一覧はこちら
■5位 【40代、50代のヘア】丸みのあるフェミニンなマッシュショート。ハイライトで白髪ぼかしも完璧!
年齢を重ねると、どうしても髪に元気がなくなって美しさをキープするのが難しくなるもの。大人世代が髪を短くする理由のひとつです。それだけでおしゃれに見えるボブやショートにひと工夫プラスした、こなれ感とトレンド感が漂うデザインを紹介します。
【40代、50代のヘア】丸みのあるフェミニンなマッシュショート。ハイライトで白髪ぼかしも完璧!
「人気ヘアサロンが提案する、大人の最新トレンドヘア」の連載一覧はこちら
■6位 美顔器に頼るその前に! 石井さとこ流「自力美容」のすすめ
美の祭典ともいえる大イベント『ビューティーワールドジャパン東京』のセミナーで、講演を行った歯科医師の石井さとこ先生。美容のプロたちが真剣に聞き入っていた「自力美容」のHOW TOを、今回OurAge読者にも特別に教えてくれました!
「ご機嫌な口もと」 の連載一覧はこちら
■7位 三つ子の魂百までは本当だ。ネギと私の格闘の歴史
一条は、子どもの頃から好き嫌いが多かった。トマト以外の野菜はほとんどダメで、中でも存在を全否定していたのはネギ!一条先生の今週を乗り切る一言「三つ子の魂百までは本当だ。ネギと私の格闘の歴史」必見です。
「一条ゆかりの今週を乗り切る一言」 の連載一覧はこちら
■8位 辛い首こり、肩こりにおすすめしたい「マグバーム」がリニューアル。マグネシウムがリポソーム化されたってよ!
“マグ活”に興味がある人たちの間でバズっていたバーム「マグバーム」がリニューアル! 中身もパッケージもアップデートしました。旧「マグバーム」の愛用者がリニューアルの嬉しいポイントをレポートします。
辛い首こり、肩こりにおすすめしたい「マグバーム」がリニューアル。マグネシウムがリポソーム化されたってよ!
「編集部の今日のつぶやき」の連載一覧はこちら
■9位 予想していた以上に手間がかかった腹腔鏡手術での子宮全摘。まるで4人目の出産!?
女性にとっては身近な病気でもある子宮筋腫。とはいえ、治療や手術など、人生において大きな選択を迫られ、時間やお金がかかることも事実。48歳で子宮全摘したKさんは、3人の子どもを育てる母。Kさんの病院通いの日々、そして手術から現在の経過について聞きました。
予想していた以上に手間がかかった腹腔鏡手術での子宮全摘。まるで4人目の出産!?
「子宮筋腫と私」 の連載一覧はこちら
■10位 「フルーツパスタ」が美味しすぎて、次回も予約してしまった東銀座の名店
コスパもお味も最高!な銀座の穴場ランチへ行ってきました。フルーツパスタが有名な【クラッティーニ】。東銀座駅から徒歩5分、銀座駅も徒歩圏内の地下一階にあるレストランです。
「フルーツパスタ」が美味しすぎて、次回も予約してしまった東銀座の名店
「おでかけ女史組 PLUS」 の連載一覧はこちら
今週のトップ10記事はいかがでしたか?
OurAgeでは、毎日あなたに役立つ情報をお届け中!次回のランキングもぜひお楽しみに!