HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/more/219005/

骨が弱ると老けて見えるってホント?/どれだけ知ってる? 骨の常識(中編)

知っているようで、誤解していることも多い骨のこと。正しく知って、正しく対処! 骨の健康を守るために、今から知っておきたい「新常識」をチェック!

 

今回の話を伺った先生


中村光伸さん
Koushin Nakamura

光伸メディカルクリニック院長。整形外科医、医学博士。近年、注目の若返りホルモン「オステオカルシン」の研究を進め、骨の強化と全身の機能回復を両立する「骨たたき体操」を考案。近著に『医者が考案した骨粗しょう症を防ぐ1分間骨たたき』(アスコム)がある

 

自分でも気づかない骨折がある?

→答えはです

知らないうちに折れている…そんな骨折は背骨でよく起こります。「背骨は椎骨という小さな骨が積み重なってできていて、骨粗しょう症になると、その要となる椎体の内部がスカスカに変質してもろくなります。すると体の重みやちょっとした衝撃で簡単に押しつぶされます。これが『いつの間にか骨折』です」

 

骨が弱ると老けて見える?

→答えはです

顔のシワやたるみも、骨の老化が原因かも!? 「顔の土台となる頭蓋骨が老化すると、骨が縮みます。特に目のくぼみが広がり、下あごの骨が痩せる傾向が。すると骨にのっている皮膚や筋肉が余ってしまい、目や口のまわりにシワやたるみができるのです。骨密度が高い人ほど、皮膚にハリや弾力があるというデータもあります」

 

 

早寝早起きは骨には関係ない?

→答えは×です

朝起きて、夜寝る規則正しい生活。実は骨の健康にとても大切です。「骨の主成分カルシウムの吸収を助けるビタミンDは、食事からもとれますが、太陽光を浴びることで体内で合成されます。朝起きて昼しっかり活動することは、骨の健康維持のサポートに。また、睡眠時間が短い人は骨折率が高いという報告もあります」

 

ベジタリアン食は骨にいい食事法?

→答えは×です

野菜を積極的に食べることは、健康のためには大切です。「しかし、肉や魚、卵や乳製品などを一切食べないのは、骨を丈夫にするという観点からはおすすめできません。やはり、必須アミノ酸が含まれている動物性タンパク質は必要です。食事は、骨をつくるのに役立つ栄養素を含めて、バランスよくとることが肝心です」

 

 

イラスト/Jessie Hartland(CWC TOKYO) 構成・原文/山村浩子

 

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第3回/骨粗しょう症は遺伝するの?/どれだけ知ってる? 骨の常識(前編)

次の記事>

次の記事>
第5回/【チェックリスト付き】あなたは骨粗しょう症になりやすい?/どれだけ知ってる? 骨…

この連載の最新記事

骨を丈夫に保つスープ2選!「具だくさん豆乳スープ」「豚汁風スープ」

第9回/骨を丈夫に保つスープ2選!「具だくさん豆乳スープ」「豚汁風スープ」

「丈夫な骨作り」骨を作る、硬くする、弾力を保つ、それぞれの栄養素とは?

第8回/「丈夫な骨作り」骨を作る、硬くする、弾力を保つ、それぞれの栄養素とは?

骨を刺激で丈夫にする「骨コツコツ体操」足踏み&手と腕/「死ぬまで歩ける骨」づくり②

第7回/骨を刺激で丈夫にする「骨コツコツ体操」足踏み&手と腕/「死ぬまで歩ける骨」づくり②

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル