HAPPY PLUS
https://ourage.jp/life/more/395645/

今週の新着記事【ランキングトップ10】おいしいものを食べれば食べるほど、まずいものが増えていく。 幸せは噛みしめれば噛みしめるほど、どんどん減っていく /他、新着記事もご紹介!

2025年6月第4週のトップ10記事を発表!一条ゆかり先生の今週を乗り切る一言や、自然に優しい注目のアップサイクルコスメ、HRTによつ更年期からはじめるシニアケアなど、40代・50代の毎日に役立つ美容・健康・暮らしのヒントが満載。気になる情報をぜひチェック!

■1位 おいしいものを食べれば食べるほど、まずいものが増えていく。 幸せは噛みしめれば噛みしめるほど、どんどん減っていく

一条は、よく人からこう言われる。 「いいですよねぇ、一条さんは。いつもおいしいものばかり食べて」「おいしいものばっ かり食べているから、さすがに舌が肥えてますね」って。

 

おいしいものを食べれば食べるほど、まずいものが増えていく。 幸せは噛みしめれば噛みしめるほど、どんどん減っていく

 

「一条ゆかりの今週を乗り切る一言」の連載一覧はこちら

 

■2位 自然環境への愛が満載♡ 夫妻で立ち上げた、注目の「アップサイクルコスメ」ブランド

従来は廃棄されてきた自然由来の資源をなどに有効活用しているアップサイクルコスメ。地球環境を守るSDGsの思いから生まれた製品は、肌や髪に優しいだけではなく効果にも期待できるものが多数あります。今回は夫妻で設立した2つのブランドをご紹介。

 

自然環境への愛が満載♡ 夫妻で立ち上げた、注目の「アップサイクルコスメ」ブランド

 

「キャピッとトキメキ美容レポ」の連載一覧はこちら

 

■3位 明日マレーシアに引っ越します! 沖縄に来て12年半。人生は何が起こるかわからない。

こんにちは。かりぃです。マレーシアへの荷出し、終わりました!!!
娘の転校手続き、VISA取得手続き、引越し準備、そして仕事。
目まぐるしい日々でしたが、なんとかこなして明日沖縄出発です♪

 

明日マレーシアに引っ越します! 沖縄に来て12年半。人生は何が起こるかわからない。

 

「おでかけ女史組 PLUS」の連載一覧はこちら

 

■4位 65歳、今もHRTを続けている理由「更年期から始めるシニアケア」

吉川千明 HRTシール

更年期を乗り越えてきた吉川千明さんならではの、HRTとの付き合い方。人生を楽しむためのひとつの方法として参考になります。

 

65歳、今もHRTを続けている理由「更年期から始めるシニアケア」

 

「ハッピー女神プロジェクト」の連載一覧はこちら

 

■5位 暑さから命を守る七つ道具とは?

ここ数年、異常とも思える猛暑に見舞われる日本の夏。熱中症にならないために、年々進化する「暑さ対策グッズ」は必携です。どんなものが必要なのか? 熱中症・脱水症に詳しい、医師の谷口英喜先生に伺いました。進化した今年の新商品もチェック!

 

暑さから命を守る七つ道具とは?

 

「猛暑対策 2025」の連載一覧はこちら

 

■6位 61歳からバレエを始めた藤原美智子さんの趣味は、「夫を笑わせること」(インタビュー後編)

藤原美智子さん書籍からのカット1

鮮やかなオレンジ色のスカートを凛と着こなす67歳の藤原美智子さん。驚くのは、その立ち姿の美しさ。ヘルシーなマインドの基盤となる健康的な体のつくり方、そして大人こそ必要になる、ヘア&メイクを取り入れるときの“知性”について伺いました。

 

61歳からバレエを始めた藤原美智子さんの趣味は、「夫を笑わせること」(インタビュー後編)

 

「教えて! 素敵に年を重ねるコツ」の連載一覧はこちら

 

■7位 60代になった藤原美智子さんが、「今は悩んでも3分で解決できる」理由とは?(インタビュー前編)

藤原美智子さん正面

ビューティ・ライフスタイルデザイナーの藤原美智子さん。新著『何歳からでも輝ける秘訣』には、大人に向けたメイクやファッションのテクニックだけでなく、読んでいるだけで前向きになれる生き方のヒントが詰まっています。

 

60代になった藤原美智子さんが、「今は悩んでも3分で解決できる」理由とは?(インタビュー前編)

 

「教えて! 素敵に年を重ねるコツ」の連載一覧はこちら

 

■8位 プレ更年期にやっておきたいこと。ホルモン検査を受けて、自分の現在地をチェック!

ちょっとした体調不良を感じると、「もしかして更年期症状?」とドキリ…。そんな“プレ更年期”の時期に、何かしておくといいことはあるのでしょうか。これから迎える更年期をよりラクに穏やかに過ごすためのポイントを、産婦人科専門医の吉形玲美先生に教えていただきます。

 

プレ更年期にやっておきたいこと。ホルモン検査を受けて、自分の現在地をチェック!

 

「40代、プレ更年期にやっておきたいこと。」の連載一覧はこちら

 

■9位 【脱! 昭和の健康常識】「紫外線=とにかく防げ」は、間違いだった!

紫外線カットが常識になったのは、昭和の終盤から平成にかけて。でも、その結果として「ある栄養」が足りなくなっている人が激増中! 花粉症や不眠症、骨粗しょう症や骨軟化症、赤ちゃんの体の異常まで、実はそれが関係していた! ──機能性医学の専門医、斎藤糧三先生が吠えます!

 

【脱! 昭和の健康常識】「紫外線=とにかく防げ」は、間違いだった!

 

「健康常識、昭和→令和にアップデート!」 の連載一覧はこちら

 

■10位 ユニクロのUV対策! 初の遮熱機能付き傘、エアリズムのフェイスカバー新登場

強烈な日差しが照りつける季節に向けて、UV対策の準備は万全ですか? アウターからインナー、グッズまで揃うユニクロの「UVカットコレクション」に、ユニクロ初の遮熱機能付き傘が登場。身に着けるだけで紫外線を90%以上カットする、ユニクロのUV対策ラインアップから最新アイテムを紹介します。

 

ユニクロのUV対策! 初の遮熱機能付き傘、エアリズムのフェイスカバー新登場

 

「TOPICS」の連載一覧はこちら

 

今週のトップ10記事はいかがでしたか?

OurAgeでは、毎日あなたに役立つ情報をお届け中!次回のランキングもぜひお楽しみに!

MyAge

大人のからだバイブル vol.3 「アラフィフだって痩せられる」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消
記事が続きます

今すぐチェック!

髪のうねりに悩まない!梅雨の時期にもぴったり! Gyutto(ギュット)の魅力!

髪のうねりに悩まない!梅雨の時期にもぴったり! Gyutto(ギュット)の魅力!

PR
<前の記事

<前の記事
第243回/今週の新着記事【ランキングトップ10】65歳、今もHRTを続けている理由「更年期…

次の記事>

次の記事>
第245回/今週の新着記事【ランキングトップ10】頭皮をいたわりながら白髪をしっかり染める!…

この連載の最新記事

今週の新着記事【ランキングトップ10】40代、50代以降に現れる、ぶよぶよアゴたるみ…。それ、“自力美容”で退治できます!/他、新着記事もご紹介!

第247回/今週の新着記事【ランキングトップ10】40代、50代以降に現れる、ぶよぶよアゴたるみ…。それ、“自力美容”で退治できます!/他、新着記事もご紹介!

今週の新着記事【ランキングトップ10】髪のうねりに悩まない!梅雨の時期にもぴったり! Gyutto(ギュット)愛用者、小田ユイコさんが語る「このヘアマスクでなければならない理由」/他、新着記事もご紹介!

第246回/今週の新着記事【ランキングトップ10】髪のうねりに悩まない!梅雨の時期にもぴったり! Gyutto(ギュット)愛用者、小田ユイコさんが語る「このヘアマスクでなければならない理由」/他、新着記事もご紹介!

今週の新着記事【ランキングトップ10】頭皮をいたわりながら白髪をしっかり染める! 伊熊奈美さんが「50の恵 頭皮いたわりカラートリートメント」の魅力をナビゲート/他、新着記事もご紹介!

第245回/今週の新着記事【ランキングトップ10】頭皮をいたわりながら白髪をしっかり染める! 伊熊奈美さんが「50の恵 頭皮いたわりカラートリートメント」の魅力をナビゲート/他、新着記事もご紹介!

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル